2009年12月10日
今日のニュース~動物愛護~
USJのお土産話をのほほん~と書くつもり でしたが、
今朝の新聞記事に ど~んと暗くなりました
尼崎のブリーダーが 何百匹もの犬に 狂犬病予防の登録やワクチン接種をせず、
10年以上前から 繁殖を続けていたと。
それに、繁殖ができなくなった子たちを 保健所で処分していたなんて・・・
ブリーダーに対する怒りはもちろん、
行政に対して ほんま腹立つ
里親を探したり、努力している保健所もありますが、(和歌山市保健所はがんばってる!)
ここは、ひどい!つい最近も似たような事がありましたよね・・・日本全国で多々あるんでしょうね。

ご近所の方も 迷惑して、どんどん犬嫌いになっていきますよね。
わんこに罪はないのに・・・
動物たちに優しくない社会が 人間に優しい社会のはずはない!!
よね・・・
今朝の新聞記事に ど~んと暗くなりました

尼崎のブリーダーが 何百匹もの犬に 狂犬病予防の登録やワクチン接種をせず、
10年以上前から 繁殖を続けていたと。
それに、繁殖ができなくなった子たちを 保健所で処分していたなんて・・・
ブリーダーに対する怒りはもちろん、
行政に対して ほんま腹立つ

里親を探したり、努力している保健所もありますが、(和歌山市保健所はがんばってる!)
ここは、ひどい!つい最近も似たような事がありましたよね・・・日本全国で多々あるんでしょうね。
ご近所の方も 迷惑して、どんどん犬嫌いになっていきますよね。
わんこに罪はないのに・・・
動物たちに優しくない社会が 人間に優しい社会のはずはない!!
よね・・・
2009年12月10日
USJ
クリスマスでにぎやかな、USJに行って来ました。
年間パスポートがもうすぐ 切れちゃうんで あと一回!
この時期は、込み合うから 思うように動けないからいやなんですが・・・
昨年12月30日に初めて訪れた時、どれもこれも2時間待ち・・・
年末みなさん お掃除しないの?・・・って私らもか
さて、今回はどうなるか。

このでっかいツリーが 夜になると きれいなんよ~
ひとごみは予想通りですが、不思議と アトラクションの待ち時間は長くて 50分。
一番人気の スパイダーマンでも30分で入れました。

このでっかいあしあとの 建物がスヌーピーの乗り物だったかな?
スヌーピーのショップが今回一番の楽しみでして・・
アルにお土産探さなきゃ。

こんなものもあるし、

こんなのも・・・



目移りしてしまいます~

このお菓子なんですが、昨年訪れた時に買いまして、とてもかわいい入れ物だったので、
大事に取っておきました。
それが、今 アルさんのご飯入れになっています。
その時はまさか わんこを飼うなんて 夢にも思っていませんでした。
不思議なんですが、なんでもかんでも ハジハジと噛んでしまうアルですが、このごはん入れだけは 噛みません・・・う~ん謎や

お昼のパレードも賑わっていましたよ。

メインゲートを出て、見学したい所がありました。
皆さんご存知ですか?

「ケンネル」 わんこの一時預かりがUSJにあるということを。

一時預かりと言っても、オープン前~閉園30分後まで 預かってくれます。一頭 1000円。
USJまで わんこ連れてこなくても・・・と思いそうですが(実は私も思う)
わんこと一緒にいろんな所を旅行している場合は 便利かも。
施設内は、10匹くらいいたかな? 清潔でしたし、わんこが飛び出さないよう インターフォンを鳴らしてからドアが開くようになっていました。
裏手には小さなドッグランもあるとか。
以上、USJわんこ情報でした
お土産のお話は明日しま~す
年間パスポートがもうすぐ 切れちゃうんで あと一回!
この時期は、込み合うから 思うように動けないからいやなんですが・・・
昨年12月30日に初めて訪れた時、どれもこれも2時間待ち・・・
年末みなさん お掃除しないの?・・・って私らもか

このでっかいツリーが 夜になると きれいなんよ~

ひとごみは予想通りですが、不思議と アトラクションの待ち時間は長くて 50分。
一番人気の スパイダーマンでも30分で入れました。
このでっかいあしあとの 建物がスヌーピーの乗り物だったかな?
スヌーピーのショップが今回一番の楽しみでして・・

アルにお土産探さなきゃ。
こんなものもあるし、
こんなのも・・・
目移りしてしまいます~

このお菓子なんですが、昨年訪れた時に買いまして、とてもかわいい入れ物だったので、
大事に取っておきました。
それが、今 アルさんのご飯入れになっています。
その時はまさか わんこを飼うなんて 夢にも思っていませんでした。
不思議なんですが、なんでもかんでも ハジハジと噛んでしまうアルですが、このごはん入れだけは 噛みません・・・う~ん謎や

お昼のパレードも賑わっていましたよ。
メインゲートを出て、見学したい所がありました。
皆さんご存知ですか?
「ケンネル」 わんこの一時預かりがUSJにあるということを。
一時預かりと言っても、オープン前~閉園30分後まで 預かってくれます。一頭 1000円。
USJまで わんこ連れてこなくても・・・と思いそうですが(実は私も思う)
わんこと一緒にいろんな所を旅行している場合は 便利かも。
施設内は、10匹くらいいたかな? 清潔でしたし、わんこが飛び出さないよう インターフォンを鳴らしてからドアが開くようになっていました。
裏手には小さなドッグランもあるとか。
以上、USJわんこ情報でした

お土産のお話は明日しま~す
