2015年02月28日
ランチパスポート第2弾

本日発売の「ランチパスポート第2弾」を2冊買って、
早速、500円ランチへ…\(^^)/
P 36の「Sound TOY BOX 」のダブルソースのオムライス♪
駐車場あるし、土曜OK なんで、うれし~(*^^*)
さぁ~て、5月31日までのランチパスポートlifeが始まったよ♪
明日は、どこ行こ?
2015年02月27日
ディズニーランドおみや

次男に頼んでいましたら、
(あんまり期待してなかったのに)買って来てくれましてん♪
ご飯のしゃもじです(^w^)
各500円。

「ごはんをよそいまうす」やて(^-^;
さっそく使ってまうす(笑)

なんともキュートやろ~
それに、意外と(笑)使いやすい(^-^)v
欲しい物を買って来てもらうお土産もエエもんやね♪
2015年02月26日
悲嘆の門

宮部みゆきさんの最新作を早々に読み終えました\(^^)/
これは、「英雄の書」から続くお話。
上下巻なんですが、特に上巻がイイ!わくわくドキドキする♪
その中で、心に残しておきたい言葉を…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ネットに書き込んだ言葉は、どんな些細な片言隻句(へんげんせつく)でさえ、発信されると同時に、その人の内部にも残る。つまり、(蓄積する)」
「溜まり、積もった言葉の重みは、いつかその発信者自身を変えてゆく。どんな形で発信しようと本人と切り離すことなんか絶対にできない。本人に影響を与えずにはおかれない。
どれほどハンドルネームを使い分けようと、巧妙に正体を隠そうと、ほかの誰でもない発信者自身は、それが自分だって知ってる。誰も自分自身から逃げることはできない」
「現実のなかのストレスは、どんなにカッコ悪くたっていいから、現実のなかで処理すること。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう!ホントにそうやと思うわ。
時々、悲しいくらいヒドイコメントを見かけるけど、そんなコトバは、いつか自分自身にかえってくるんだよ。
ねっ、宮部さん♪
やっぱり、宮部さんの作品はええわぁ~
来月の映画「ソロモンの偽証」どうしょう?
見たいような…
2015年02月25日
連日のドーナツ

銀行回りの最中、
おっ!今日は水曜日やん。
と、気づいた私は、ダイワロイネットホテルの裏へ。
かわいい「floresta」が居た~。

あんこときなこのドーナツ、160円。
…昨日もドーナツを食べたでな(-_-;)
体重増加、決定~よな(笑)
タグ :ドーナツ
2015年02月24日
コンビニパン

仕事帰りに「ミナトベーカリー」さんか、「inoue」さんのパンを買いに行きたかったやけど、
予定より遅くなったんで、コンビニへ。
だってね、閉店間近のパン屋さんって、パンがガラガラ…(T_T)
その点、コンビニはまだあるやろと。
…スーパー?あれもこれも買いすぎるんよ、私。
セブンイレブンのレジに置いてある「ドーナツ」
とうとう買っちまったよ…カロリー表示のないもん、買うたらアカンでな(笑)
しかもチョコがけのオールドファッション!
ひと昔前のミスドを思い出しました(*^^*)
あ~これで気が済んだから、もう買わんとこ(笑)
コンビニは価格が高いイメージやけど、
今日は、パンを4個とドーナツと唐揚げとで、700円。
スーパーやと2000円近く使ってしまうから、コンビニも使い方次第でOKやな。

セブンのドーナツから目が離せない、アルさん(笑)
これは、あげないよ~
タグ :スーパー行くのも面倒な時もある
2015年02月23日
梅の季節

これくらい暖かいと、
我が家の極寒の脱衣場も居心地がマシやわ。
それに暖かくなると、
庭の梅の花が開花。
三分咲きってとこですか。
今年もやはり、白梅から♪
おうちの中の白さんは、

…毛玉おばけ、一歩手前(笑)
毛玉おばけでも充分かわいいで~
2015年02月22日
「猫ちぐら」とわぁーと!手づくり市場

珍しく(笑)好天に恵まれた昨日の「わぁーと!手づくり市場」
買い物はあまりしなかったんですが、
…しゃべくってきましたf(^_^;
まずは、

「half Beans 」さん。
私ら、わんこ好きにはたまらんモンがいっぱい。

かわいいキーホルダーやろ~♪

「種萬 廣田本舗」さん。
好物になりつつある、「ニッキ」味。
それと、「キャラメルチョコレート」味を初めて買っちゃいました

さて、さて、「猫ちぐら」です♪
これこれ↓

この猫ちぐらとは、お初やないんです。
何年か前、和歌山城西の丸で開催されていた(確か)フリーマーケットで手づくりの「猫ちぐら」が売られていたんよ。
それが、あまりにかわいくって♪
写真に撮らせてもらって、ブログの記事にさせてもらったんです。
そしたら、その記事を見た方から問い合わせがきてね、「このちぐらが欲しいので、製作者の方と連絡を取りたい」と。
でも、その時、ちぐら製作者の方の連絡先は聞いてなかったんで、ど~しようもなくてね。
その話を今回のちぐらの製作者さんに話すと、
ど~も同一人物らしい\(^^)/
いや~会えるもんだね。やっぱり和歌山市は狭いわ(笑)
んで、今度は連絡先を聞いておきました(^-^)v
もし、この猫ちぐらか欲しい~って方がいましたら、メッセージの欄にどうぞ~(*^^*)
昨日の「わぁーと」は、いろんな出会いがあったな。
友人が、わざわざ遠くから「わぁーと」を見に来てくれてん。うれしかったわ!
もっとゆっくり話したかったよ。
それに、アルがモテモテ~
道行くマダムやお姉ちゃんらに「かわいい♪」
いや、そんなにかわいくないんやけどね(笑)
でっかい黒いプードルの時代が来たか(^w^)
来月のわぁーとも楽しみやな、アル!
3月は21日…祝日……「シュシュマーケット」の日やんか…\(>_<)/
ど~しょうか…(贅沢な悩みやな)
タグ :猫ちぐらわぁーと!手づくり市場
2015年02月21日
わぁーと!手づくり市場 速報

と、言っても後、1時間半で閉店ガラガラなんですが、
これを↓早急に紹介したくって!

手作りの「猫ちぐら」!
欲しい人には、たまらんかわいさ♪
和歌山駅前にお近くの方なら、まだ見に行けますよ~
この猫ちぐらの製作者さんと、縁があるんよなぁ…
そんなこんなは、また夜にでも。
いや~面白かったよ、今日の「わぁーと」♪
タグ :わぁーと!手づくり市場猫ちぐら
2015年02月21日
わぁーと日和

JR 和歌山駅前けやき通りに着きました!
今日は、30店舗。
なん店舗でも滞在時間にあんまり、カワリナシ(笑)
…どんだけ喋ってくんねん、ってか~(*^^*)
さぁ、アル、散歩しよか!
タグ :わぁーと!手づくり市場
2015年02月20日
2/21わぁーと!手づくり市場

日曜は雨みたいやけど、
明日は、晴れるんやて、アル!
ポカポカ陽気やとええなぁ~

明日の「わぁーと」はどんなお店が出てるやろな、アル~
楽しみやなぁ。
お店が少なくても、それなりに楽しめるでな♪
12時くらいに行こか~(^-^)v

ルークも早く、一緒に行きたいねぇ~
2015年02月20日
明日は、「わぁーと」

残り物ばっかりのお昼ご飯。
それなりに美味しくできました(*^^*)
(パン焦げ焦げや~)
明日は、第3土曜。
JR 和歌山駅前で、10時から16時まで、
「わぁーと!手作り市場」やね。
2月やけど、以外と暖かそう、ラッキー♪

この黒~い物体を見たい人、
わぁーとにお出でやす~\(^^)/
黒さんと共にウロウロしてま~す。
タグ :わぁーと!手作り市場
2015年02月19日
コストコLOVE

時々、恋しくなる「コストコ」商品。
先日、息子が友人と和泉店に買い物に行くと聞いたので、
何点かお願いしました。
自分が行くとなかなか、手が出ない、

アサイー&ブルーベリーのチョコ。
食べても食べても減りません(笑)

これまた、湿気るまで(笑)ありそうなグラノーラ。
しばらくは、買わずに済みそうです。
あとは、テーブルロールにマフィン。
…冷凍庫を占領してますf(^^;
コストコは、人に頼んだ方がいいかも。
予想外の買い物しないからね。
自分が行けば、この倍買ってるわ。
…でも、ボチボチ行きたいぞ。
タグ :コストコ和泉店
2015年02月18日
take A cafe でランチ

久しぶりの「take A 」さんの日替りランチは、お野菜モリモリでした(*^^*)
メインは、

「鶏肉と豆のチリ煮」
辛くな~い、食べやす~い♪
200円アッブで、

ミニチョコパフェ。
ミニちゃうで~(^_^)
友人らは、

ティラミスロールケーキ。
これもいい~(^-^)v
お土産に

「ふぁんふぁん」さんのコーヒークッキー。
けっこう入ってる~250円。
友人らと、花見の相談できたし、
来年(笑)の日帰り旅行の提案できたし、
A ちゃんの元気そうなお顔見れたしね。
それに、1週間分の野菜食べれたわ~d=(^o^)=b
2015年02月17日
無くなると気づく

いつも、居てるのが普通の家族の一人が、いないと寂しいでな。
あると当たり前のものが、急に無くなると困る。
それが、

廊下のダウンライトの電球であっても…(-_-;)
14年経つと、切れても当然か(笑)
残りの分の電球が切れない内に、取り替えなきゃね。

ルーさん!この廊下、暗いねぇ~
次は、LED ですねぇ。
2015年02月16日
気分上々の月曜

空は青くて、
暖かいし、

いつもは発見が遅れがちな
クリスマスローズのつぼみを見つけられたし、

白さんの下痢ぴーもどうやら落ち着いたし、
今週は、出足がイイ感じ~(*^^*)
週末の土曜は、「わぁーと!手作り市場」やなぁ。
穏やかなお天気でありますように…(^人^)
2015年02月15日
2015年02月14日
バレンタインは、いちご大福

今年も恒例の手作りいちご大福を、友人が持って来てくれました♪
年のせいか、洋菓子より和菓子がしっくりくるこの頃ですので、いちご大福が嬉しい~(*^^*)

生チョコもおまけにつけてくれてます。
これも私のお腹に入る~
ありがたや~
2015年02月14日
Amazon早ぇ~

右の中島みゆきちゃん(うちでは、ちゃん付け)のDVD は、おとんのご所望。
バレンタインの日に届いて、喜んでくれるやろな。
…代金はもらうけろ(笑)
左は、中1の甥っ子の誕生プレゼント。
さぞや喜んでくれる……
分けないかぁヽ( ̄▽ ̄)ノ
甥っ子よ、今、がんばらな、一生英語苦手なまんまになるで。
2015年02月13日
2015年02月12日
今日もあったかいから~

花苗、買っちゃいました♪
紫の小さい花のん、繊細な私にピッタリや~(笑)
お花売り場の店員さん、
昔の知り合いなんやけど、
声がかけられない…(-_-;)
向こうが私を覚えているか、ビミョー…
そんな事ってないですか…?
タグ :ビオラ