2012年08月31日

FAVORITE COFFEE へ珍入



珍入というのもなんですが、

ここのカフェは、オバチャン5人組には、オシャレ過ぎて…



「ノートルココエ」さんのスイーツにも心引かれたんですが、

せっかく、岩出まで来たと言うことで、

ここへ。



「FAVORITE COFFEE 」さんは、田んぼの中に、ど~んと!

店内は、回りの風景からは、想像できないで。

ほら、



この暖炉がくせ者で、


…側にあるだけやのに、暑い!

アイスコーヒー飲みながら、汗タラタラ(T^T)





コーヒーおいしくいただきましたが、

メインは、これ♪



小倉バターサンド。見てるだけで、お腹いっぱいやわ。



メイプルシロップシフォンケーキ。最後まで、迷ってん。

ほんで、結局


ガトーショコラ。

うまうまでしたが、一番カロリー高そう…(^_^;)





今回もみんなに連れてもらったおかげで、楽しかったわ\(^o^)/

これで、残暑も乗りきれる~(*^^*)

ありがとうね!  


Posted by ゆうみん at 19:38Comments(4)ありふれた日常

2012年08月30日

ノートルココエ(心縁)



本日、わたくしのわがままを聞いてもらい、

こちらに連れてもらいました。



岩出市の「ノートルココエ(心縁)」さん。

ゆったり、まったりできる一軒家で、

楽しいひとときを過ごしてきました。





桃の食前酢と、寄せ豆腐。



前菜。夏野菜のテリーヌをパプリカソースでいただきます。




メインです!

ベジハンバーグ、照り焼きソース+ジャガイモのフライ。


以上、ベジコース1575円でした。

離れを使わせてもらったんで、

あんなこと、こんなことしゃべっても、

写真バチバチ撮っても、

気を付かわずにすんで、よかったわな~(*^^*)



デザート?

それは…  


Posted by ゆうみん at 20:44Comments(2)ありふれた日常

2012年08月29日

買いすぎ、食べすぎ



雨に負けたんで、事務所でランチ。

…久々のコンビニなんで張り切って買ってしもた。





一番に手にしたんが、これ!

おやつに回します。

(ささやかな抵抗やな)(  ̄▽ ̄)  


Posted by ゆうみん at 15:41Comments(1)ありふれた日常

2012年08月28日

器用なヤツ



ど~やって、クッションかぶったんやら…(^_^;)

時々、ふしぎな行動を見せてくれます。

わかりづらいですが、出前が足で、

仰向けに寝てます(  ̄▽ ̄)




ええよ~ゆっくり、寝てて。  
タグ :アル


Posted by ゆうみん at 16:57Comments(3)わんこの日常

2012年08月27日

ソーメンランチ



いつも食べてるソーメンやのに、

よそんちでいただくと、うんまいね
・(v^ー°)



今日、友人がお昼食べにおいで~って呼んでくれたんで、遠慮なしに馳せ参じました!

多少、緊張しましたが、上げ膳据え膳でサイコーでございました(*^^*)

短い時間の間に、濃い~話しをたっぷりして昼休みを過ごしたのであります。

ごちそうさまでございました~(*^O^*)  


Posted by ゆうみん at 22:47Comments(0)ありふれた日常

2012年08月26日

プロメテウス



なんで、R12なんやろ~って思ってたんやけど、

見て納得。

夢にうなされるれ~(*_*)

人類誕生の謎を解き明かす旅なんやけど、

確かにわかったのは、

女の人は、強い!

って事やな(  ̄▽ ̄)

ただ、

剛力彩芽ちゃんの吹替えは、いただけません…


この映画見た後は、

プレデター見たなるんは、私だけ?  


Posted by ゆうみん at 21:43Comments(0)あい・らぶ・シネマ

2012年08月25日

大事な日



今日は、大好きな友人の命日。


もう10年。

まだ10年。

みんな元気やで~

お空の上から見てくれてる~

おばちゃんになったうちらやけど、

それなりにがんばってるやろ。

今度会ったとき、恥ずかしくないようにね。



kiku ちゃんありがとうね。

今年もみんなと会えたわ。

これもあなたの人徳のおかげ(*^^*)

来年もみんなと会いに行くね。  
タグ :8月25日


Posted by ゆうみん at 21:32Comments(0)ありふれた日常

2012年08月24日

多肉ちゃん♪



最近はまってる、多肉植物。

これはミニ。

かなり小さい。

故に、値段もお手頃。

おひとつ、30円!

買ったのは、コメリ。

B品扱いやけど、十分(^-^)v

たいしてお水をやるわけじゃないのに、健気に生きてる。

見習わなきゃ♪




さぁ~明日は、お休み。有意義に過ごさなきゃ。  


Posted by ゆうみん at 23:12Comments(0)ありふれた日常

2012年08月23日

夏雲



年々、夏が苦手になりつつありますが、

夏の雲を見るのは大好き♪

モクモクと盛り上がった、入道雲がサイコー( ☆∀☆)




でも、今日の雲は…(  ̄▽ ̄)

どっか~んって、カミナリあきまへん(T^T)

ずぶ濡れやし…

庭の草木に水やりやらなくってラッキーって思うしかないか…(^_^;)  


Posted by ゆうみん at 20:26Comments(0)ありふれた日常

2012年08月22日

旅ゆけば~



って、まだ行ってないんだけどね
 (* ̄。 ̄*)

気分はヨーロピアンよ♪



秋のツアー、キャンセル待ち状態やったんが、

なんとか、飛行機は確保!

日本を脱出できます(v^ー°)

後は、宿屋。

日頃の行いがいいから、なんとかなるっしょ!

ねぇ、アルさん♪  


Posted by ゆうみん at 16:43Comments(1)ありふれた日常

2012年08月21日

富山ブラック



とってつけたように、昨夜の花と撮影。

今朝、テーブルで発見!

誰かお土産でもらったんやろな…「富山ブラック」ラーメン(*^^*)

期限は…8月25日!

あら~急いで食べやな(* ̄。 ̄*)




ブラックと言えば、

有田ブラック…

有田ブラックのみなさん、涼しいんかな…うらやましい(T^T)  


Posted by ゆうみん at 12:33Comments(0)ありふれた日常

2012年08月20日

アメリカンブルー



昨夜と今朝は、涼しかったねぇ。

そのせいか、庭のアメリカンブルーが、咲いてた!

ここんとこ、すっとこ咲いてくれなかったアメリカンブルー。

やっぱり暑すぎたんか…(  ̄▽ ̄)




お花と言えば、

今日、家族の一人が、訳あって、



こんなりっぱなお花をもらってきました♪

人生でお花をもらう機会なんて数える程なんやから、ありがたい事です。m(__)m

しかし~狭くてごちゃごちゃした、我が家には似合わんな~(^_^;)  


Posted by ゆうみん at 22:51Comments(2)夏の花

2012年08月19日

わらび~




もち~それも、高級品!

京都の有名なお茶屋さん「辻利」の抹茶わらびもち。

ちっこい箱やけど、630円!




イヒヒ…(  ̄▽ ̄) 独り占め…のはずが、

鼻の良い奴+わんこ一匹に嗅ぎ付けられたわ。

味?

京都で食べた方が、うまいやろな。

行きたいな~京都。  


Posted by ゆうみん at 22:07Comments(4)ありふれた日常

2012年08月18日

takeA で会合!



「わぁーと」を後に、向かった先は、

ぶらくり丁、ドンキホーテ 2階「takeA 」さん。

土曜は日替り定食はないので、

ベジカレー定食、700円。

と、アイスソイオーレ 200円。




友人は、唐揚げサラダ定食。

てんこ盛りの野菜に格闘してました(*^^*)




会合の内容は、



秋の旅行の計画。

膨大な資料の中から、

これで行こか!

って言うのを見つけたので、

旅行会社に問合せ。

すると、すでに満席!

…ガッビーーン(T^T)

とりあえず、キャンセル待ち。

前途多難ですわ~



友人にもらった、



珍しい、たたみ生地のコースターと、

味一の有田みかんジュレ。

味一ジュレ、高いんだよね~

一度食べてみたかったんよ。

楽しみやわ(v^ー°)

今日は、ありがとうやで!  


Posted by ゆうみん at 22:24Comments(1)ありふれた日常

2012年08月18日

わぁーと!



お暑い中、みなさんお疲れさまでした。

途中、雨降ってきたんちがう?


予想された酷暑やから、店舗の少なさは仕方ないよね。

そんな中でも出店してくれて、ありがたいわな~

これに懲りず、来月も来てな~

お客さんも来たってな~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ







今日は、山の辺ファームさんの「桃白鳳ジャム」を購入。

今回は、次に行くとこあるんで、

早々に和歌山駅前を後にしました。

次は…  


Posted by ゆうみん at 17:20Comments(2)イベント

2012年08月17日

溶けるでぇ~



今日のお昼の、アルの様子。

室内は、エアコン使用してるとは言え、

窓際は、とんでもなくあっついで~
 ヽ( ̄▽ ̄)ノ

アルさん、元気いっぱいやけど、

明日の「わぁーと!手作り市場」は、行かれへんな…(T^T)

肉球焼けちゃうわ…

10月まで欠席やで。

まっ!おかあさんは、行ってくるけどね(v^ー°)  


Posted by ゆうみん at 20:26Comments(2)わんこの日常

2012年08月16日

ねこまんまとちっちゃい決意



盆休みで、暴飲暴食が続いたんで、かるーく

「ねこまんま茶漬け」でさらさら~と(*^^*)

…若干、期限切らしてしまいましたが、美味しゅういただきました(^-^)v

食べてみて、なるほど「ねこまんま」やわ

また食べたいぞよ。





決意と言うほどでもないが、

来年の夏休みの旅行用に毎月5000円+ボーナスから、二万円。

合計10万円でささやかな旅に行かせてもらおうかと。
家族4人だとシンドイが、おとんと二人なら、そこそこ遊べるかな。

目標がないと貯金できないダメダメ主婦なんで、

有言実行!

さてさて、貯められるかな?  


Posted by ゆうみん at 23:05Comments(6)ありふれた日常

2012年08月15日

黒沢牧場



盆休みも最終日、和歌山いい所発見の旅(いつからこんな名前に…)も終盤。

熟年二人組+わんこには、海より山よな~って事で、

「黒沢牧場」へ。



山への途中、車が…ない…前も後ろも一台もおらん(*_*)

若干、心配になってきたわ。




入園料ひとり、400円。

駐車代は、無料でした。




よかった~少ないながら、人いてた^_^;

昔は、渋滞がおきるほどの賑わいやったんやけどな…






芝生でお弁当ひろげてたら(まわりに誰もおらん)、ポツポツ…

雨や~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

今、ここでカミナリ鳴ったら…ヒー!









ここ名物のソフトクリームは、うまかったよ♪




黒沢牧場をあとに、ちょびっと足を延ばして、

金屋へ。



道の駅「明恵(みょうえ)ふるさと館」。



天然酵母のパン。

どこに行ってもパン、買ってまうわ。



じゃばらのジャム、630円





清水町の方まで行く予定が、

思ってたより時間かかりそうなんで、

それはまたに。

暑い時期のお出掛けは、わんこにムリさせからアカンからね。

「日本一のたい焼き」買って、帰途へ。

さぁ、明日から仕事や(*^^*)

  


Posted by ゆうみん at 23:14Comments(2)小さな旅

2012年08月14日

うらしま~



またまた和歌山、地元いいとこ探しの旅ですわ。

ここは、ラーメン大好き兄さんらには、外せないお店ではないですか~

しかしながら、日曜定休日なんで、今まで来店出来ず…

お盆休みにやっと行けました!




開店すぐに行っても、もういっぱい^_^;

さすが、隠れた人気店!



さて、そのラーメンは、



中華そば、500円!





ダブル、650円!

どっちも安い~(*^^*)

味は、こってりの和歌山ラーメンやね。

こってりの割には、ラーメンも店内も臭みがなく、グッド( ̄▽ ̄)b

私的には、麺が硬いんよね。

まっ、どこの店のも硬いけどね…(-_-)

滞在時間約20分…

次いつ、来れるかな。

で、年末(笑)の営業を確認。

29日の土曜までするよ~って♪

年末の楽しみができましたよ。





「うらしま」の場所…打田町のコカ・コーラの工場の前  


Posted by ゆうみん at 20:18Comments(1)ありふれた日常

2012年08月13日

念願の…



さて、どこかわかります?

定休日が日曜なんで、今だかつて行けなかった。

和歌浦、明光通り、



「春栄堂」~(*^^*)

シューパリが、人気なんよね。

百貨店で出店されたら、行列必死!



店内は、お供えの品を求めるお客さんで沸いてたよ。

アイスパリなんてあったわ( ☆∀☆)

今回は、断腸の思いで断念…(T^T)





ん~で、

一番に食べたんが、



マンゴーケーキ♪

…シューパリやのうて、ゴメン。




後で、これもいただきます。



「わらびもち入りシュー」

きっと、これもうまそ~(^-^)v



昨夜の「ライズ」にしろ、

和歌山市内にも、一押しのお店がいっぱいあるでな♪  


Posted by ゆうみん at 20:21Comments(1)ありふれた日常