2014年06月30日

ハシゴカフェにて



「カルピス展」やってます~




こんなカワイイミズタマがいっぱい♪

店内もカワイイ~



ねっ!





ki-ki ちゃんとこで、ランチ食べたとこやのに、

あ~やっぱり食べたよ、この私(>_<)



「フレンチトースト和風」

どうよ、豪華な800円。\(^^)/






隣のemi ちゃんのも美味しそ~



飲み物は、カルピスのなんかやったわ(笑)


久しぶりの日曜のランチ会合。

初陣さんと、コラボ企画してくれたki-ki ちゃんに感謝♪

みんなに会えただけでもうれしかったのに、美味しいもの食べれて、

お土産までもろてもた~(*^^*)




とのちんありがとう~

「五十五万石」やなくて、「うたや」さん。

覚えたで~




hipo-po ちゃん、ありがとう。いただきま~す。

みゅうママちゃん、タイガースのミニティッシュありがとう、貴重な物を…(笑)


kuni ちゃん、いつも運転ありがとうございます。

昨日もみんなに会えてよかったよ。

次は、7月の…

って、もう7月やん!  


Posted by ゆうみん at 22:06Comments(0)ありふれた日常

2014年06月29日

KAZUMASA ODA  TOUR 2014



ー本日 小田日和ー


見て来ましたよ~\(^^)/






和歌山ビッグホエールは、

超~熱くなってました!!





来月発売の新曲を始め、

私らでも知っている、あの曲、あの曲……♪

おしゃべりは、思ってたより少なかったけど、

予想通り、和歌山市内を散策する、小田さんの映像が公開されたよ~

なんにもないブラクリ丁にも来てもろて、恥ずかしよ~(>_<)




小田さん、驚いた事に、和歌山と縁があるんだよ♪



そんなこんなで、アンコール3回もサービスしてくれて、うれしかったわ(*^^*)

初日の和歌山、小田さんも楽しんでもらえたかしら?

私ら和歌山人は、思いきり楽しませてもらいました♪

コンサートの一体感って、何度行ってもたまらんね♪








トラックに群がるファンのおっちゃん、おばちゃん(笑)私もね。






コンサートのお土産。

お父さん自分で購入、1000円なり。




かき氷が好きな、小田さんに影響されたか、

帰り道、イズミヤで宇治金時。

今日の晩ごはん(^-^)v

お昼食べ過ぎたからな~

今日は、お腹も心も満腹です!  


Posted by ゆうみん at 22:27Comments(0)イベント

2014年06月29日

初陣+ki-ki コラボランチ



久しぶりにまともなランチ。

それも、楽しい仲間同士と♪

1日中、ウキウキ~(*^^*)





初陣さんとこのカレーと、ki-ki ちゃんのマフィンのプレートランチ。

マフィンは、カレーチーズにしました!

ソーセージもあり。





飲み物もチョイスできて、デザートも付いて、

1000円!


あ~それに、おまけが、



初陣さんのカレーパウダー♪

なんとも美味しくて、お得なランチでしたよ~



  


Posted by ゆうみん at 15:38Comments(2)イベント

2014年06月28日

超高速!参勤交代



朝イチから、大笑いできるのは幸せ♪


ガーデンパークまでの行き帰りも曇ってたから、楽チンに自転車で行けたし~(^-^)v

思いきって行ってよかったよ。

西村雅彦さんの家老、サイコー!

菊千代もね♪



付き合ってくれた、みゅうママちゃん、お姉ちゃん、ありがとう~(*^^*)


映画の後、コミック10冊借りて、ウロウロするのしんどかったわ…

次は、マーニーかなぁ~  


Posted by ゆうみん at 15:28Comments(2)あい・らぶ・シネマ

2014年06月27日

はま寿司~



プレオープン中の「はま寿司」へ。

週末やし、混むのはわかってたけど…(T-T)

わかってて、来たのは、今日は、おばあちゃんの誕生日やから。

おかげで、息子らも集合!

5人そろたの久しぶり~♪




それはそれで、

お寿司は、

「サーモンアボカド」は、good (^^)d

よそは、チューブのアボカドやけど、

ここは、固形!



他のお寿司は、ふつー

次に来る時は、「バーニャカウダ風ソースの野菜ステッキ」頼もう~

バーニャカウダ風って…(笑)





なんにしても、主役のおばあちゃんが、喜んでくれてよかったよ。  


Posted by ゆうみん at 21:26Comments(0)ありふれた日常

2014年06月26日

いよいよ…



3日後に迫ってきました!

何がって?

KAZUMASA ODA TOUR 2014-本日 小田日和-

の初日、ビッグホエールです~




ほんで、今更ながら小田さんのアルバムを借りてきました(^_^;)

買わなくて、申し訳ないですぅ~m(__)m

「自己ベスト2」

…1がなかった…

きっと、私みたいなヤツがおるんやわ(笑)  


Posted by ゆうみん at 21:14Comments(0)ありふれた日常

2014年06月25日

ビアガーデンで憂さ晴らし



って訳やないけどね。

近鉄グランヴィアホテル屋上のビアガーデンに行って来ましたよ\(^^)/




焼肉は、風向きによっては、

……いぶされます。煙たい…(-.-)

お肉、薄いからすぐ焦げるから、要注意!








7時から2時間いたんだけど、

平日のせいか、料理や素材が減ってきても、追加してくれないもの、あり(T_T)





何が悲しいって、サーティワンのアイスがない!

2、3年前に行った時、あったのに…(T-T)

仕方ないから、わらびもちばっかり食べてました。

モトトレマセン…



来年は、ビアガーデンどうしようか。  
タグ :夏の風物詩


Posted by ゆうみん at 23:12Comments(0)ありふれた日常

2014年06月25日

残念…



わんこズもガックシきてるようです(笑)

4-1の結果は、残念ですが、

おかげで、久しぶりに5時に起きれたわ。

でも、もうちょっと楽しみたかったな。

めったに見ない私なんかが、応援するから、こんな結果になったんやな……って事で(^_^;)




ザックJapanのみなさん、お疲れさま!  


Posted by ゆうみん at 08:16Comments(0)ありふれた日常

2014年06月24日

男前豆腐はうまし!



見た目は奇抜やけど、

男前豆腐は、ウマイわ~

もう、男前豆腐以外、買わないねぇ~




それは、さておき、

隣の草ボーボーの空き地、

早朝から、伐採。

伐採の後は、整地まで!

まさか…まさか…

家が建つんじゃないやろな…(-.-)

それは、コマル。

隣接するキッチンが真っ暗になるやんか~(泣)




そんなグチを息子に言うと、

「そんなんわかってて、ここに家建てたんやろ」

…おっしゃる通りでございます。

しかし、なぁ…  


Posted by ゆうみん at 23:25Comments(0)ありふれた日常

2014年06月23日

とうとう…



そこの奥さ~ん~

とうとう、やっちまいました…



我が家の29才の、「扇風機」を壊してしまいました!

壊れたんじゃなくて、

私が、壊してしまいました…(-_-#)



階段を拭き掃除して、

後ろにある扇風機の存在を忘れて、

お尻でど~ん!

ドタン!バキッ!

羽が割れました…

試しにスイッチ入れると、可動するけど、

変な音する。





これから、暑いやろから、買いに行かなあかんわな。

羽のない、ダイソンどうかな?

高いって。  


Posted by ゆうみん at 22:52Comments(0)ありふれた日常

2014年06月22日

小田和正ウィーク



今週は、私、小田和正ウィークでして(*^^*)


次の日曜にビッグホエールにいらっしゃる、小田和正さんの歌を予習、復習~

予習は、さておき、今までの曲、題名がわからん……ので、YouTube聴いてます(笑)

すんません、こんなヤツがコンサートに行くやなんてなm(__)m



しか~し、なぜ、今回のツアー、和歌山からなんや!

行けば謎がとけるかな?



  


Posted by ゆうみん at 21:01Comments(0)ありふれた日常

2014年06月22日

雨の日曜



わんこズもまったり。

やっと梅雨らしい日に…

涼しくていいけど、予定が狂うなぁ。

のんびりするか。

まずは、食べてます。



昨日の「わぁーと!」のくじら作業所さんで買ったフルーツパウンドケーキを完食!

カロリー消費しなくちゃ(笑)  
タグ :梅雨の日曜


Posted by ゆうみん at 11:32Comments(0)ありふれた日常

2014年06月21日

わぁーと!手作り市場6/21



現在、ガンガン降ってますが、

お昼は、セーフ!





今日は、50店舗とやや少ない目ですが、

いろいろ買ったよ~(*^^*)






「くじら作業所」さん。

いつも買ってしまう、



ラスクと、フルーツパウンドケーキ。

最近、ちょびっと減量できたんで、ごほうび。(笑) 元の木阿弥かぁ~(*^^*)






キレイな色につられて。麻のストール、300円。





初めての方かな?

仲よくカップルでお店番してました♪

手作りのお茶碗を、



右が、今使ってるの。

一回り、小さいのが、わかります?

ダイエットには、小さいお茶碗がいいんだよ~

400円なり。





あとは、植物。

KURI さんが、わぁーとに来てくれない今、

こちらのお店でたむろってます、私。(笑)







どれもかわいいやろ~

苔玉なんかは、おじちゃん、作。

多肉の寄せ植えは、おばちゃん、作。

どれも安いんだよ\(^^)/

今日は、



アイビーの苔玉、300円。受け皿まで付けてくれました。

玄関で涼しく飾ってます。





植物、もひとつ。

蘚アートの大津先生の、



作品、ど~ん!

あまりに可憐な、ひごすみれを手にしてもたよ。500円。



根本には、ちゃんとコケが。

枯らしてもたら、先生、ごめんね。(^_^;)





ジャム屋のおいちゃん、(山ノ辺ファーム)今月も来られてなかったよ。残念…




来月も暑いやろから、アルさん、欠席予定。

10月からやな出席は。

アルが、行かれなくても、私は、行くよ~(*^^*)  


Posted by ゆうみん at 22:44Comments(1)イベント

2014年06月21日

おかえり、アル♪



すっきり、男前に仕上がりました(^-^)v

お疲れさん!

「わぁーと」に連れて行きたいけど、

お疲れやし、蒸し暑くなってきたから、

お留守番やな。

では、

おかあさん、行ってきま~す\(^^)/



雨、降るな~  


Posted by ゆうみん at 13:10Comments(0)わんこの日常

2014年06月21日

まずは、アルさん



トリミングに行きましょうか~


「アル、おすわり~」って言ったら、


ルーさん、おすわりしてるし(笑)


外が苦手なクセに、玄関大好きなんよな。


アルと表に出たら、ルーさん、ひとしきり中で吠えてたわ…(-_-#)

怖いのに外に出たいんやろか。

困ったヤツですわ。



お天気、もつ?

3時くらいまで降らないで欲しいな…  


Posted by ゆうみん at 09:36Comments(0)わんこの日常

2014年06月20日

明日は



第3土曜。

「わぁーと!手作り市場」の日やね。

けど、お天気、不安定。

くもりは、わんこには、この時期うれしい天気。

でも降られたらいややな…(-.-)






そんな事いいながら、アルのトリミングの予約してもたよ、明日。(^_^;)



で、明日は、アルのトリミング→おばあちゃんの病院付き添い→行けたら「わぁーと」


忙しそうや~

ここ何年もヒマな1日って、ないなぁ。

ありがたい事かな。





アルさんは、ヒマそやね。  


Posted by ゆうみん at 22:24Comments(0)ありふれた日常

2014年06月19日

幸せ



長男に誕生プレゼントでもらった、図書カードで大盤振る舞い~(*^^*)

欲しい本をど~んと買える、幸せ♪







一番楽しみなんが、これ。

健康が一番の関心事……年やなぁ  


Posted by ゆうみん at 22:20Comments(0)読書三昧

2014年06月19日

今朝の



ルークさん。

少し夕べ、遅くまで騒ぎすぎたんで、お疲れか~


どんなに疲れても、アルさんはゲージには入らへんわ…  


Posted by ゆうみん at 17:03Comments(0)わんこの日常

2014年06月18日

ストーカー・ルーちゃん



これ、ほぼ毎日です。

お風呂に入ろうと、洗面室に居ると、

ちっちゃい、お鼻がのぞいてる~(笑)









扉をお鼻でグリグリグリ~






今夜も入って来ましたね~(*^^*)

いつまで、私のストーカーするんかな。

アルさんは、全然やもんな…(-.-)  


Posted by ゆうみん at 23:19Comments(0)わんこの日常

2014年06月17日

人気のパンケーキ



いっつも長蛇の列の、イオンモールのパンケーキのお店。


や~っと食べられました(^-^)v

マンゴーとココナッツのパンケーキ、700円。

生クリームが笑えるほど、乗っかってる。

最後あたりは、もういいや…って感じ(^_^;)

いや~気がすみました(^o^)

しばらくは、食べなくっていいや(笑)



でも、

1F のハワイアンのパンケーキ、食べたい(笑)






一緒に食べた、友人から富士山のお土産もろた~

このサブレ、美味し~い♪

最近のお土産、ハズレないね。  


Posted by ゆうみん at 22:14Comments(0)ありふれた日常