2022年04月30日
悩ましい

私は、カレンダー通りのお休みなので、2日月曜は出勤。
ところが、おとんは、その2日も休日…
5連休やして…(°_°)
休みの間、どこかに行こかとワクワクしてるわ。
どうにもお城推しのようで、姫路城がいいやら、彦根城もええなぁ〜と。
私は、車ならどこでもお供しますよ。
なのに、電車やて。
電車かぁ〜
人混みどやろか。
できれば、人は少なくて楽しいところがいいんだけど私は。
無いよなぁ、そんな所。
2022年04月29日
ラーメン倉庫

季節になると、ニュースになってたな「ラーメン倉庫」
農閑期のみ営業の幻のラーメン店。
まぁ、行けないねぇ(笑)
ラーメン好きのおとんが喜ぶかな。
「この手の袋の生ラーメンには期待した事ないわ」
確かにね。( ̄∇ ̄)
店舗で食べるのが、一番!

ちょ〜っと見た目何か足りないようだけど、
チャーシュー、作ったのよ♬
2022年04月28日
バラとアル

ピンクのつるバラ、「マルメゾン」と散歩中のアル。
曇ってきた夕暮れ時、
こんなお天気だと、良く匂う(о´∀`о)
晴れたり、風のある日は、匂いはどっかへ…
こんなにバラらしいいい匂いだのに、アルは、地面に釘付け(笑)
なんせマーキングの鬼ですから(笑)
2022年04月27日
2022年04月26日
それでも猫は出かけていく

ハルノ宵子作「それでも猫は出かけていく」
猫が大好きな、あなた、あなた、あなたにおススメします♬
ハルノさんの家猫、外猫(地域猫)がたっくさん登場。
どの子もひと癖あり、病気ありの、一筋縄ではいかない猫のオンパレードです。
だから、おもしろ〜い。
猫が家出した時の、無事に帰るおまじない知りたくない?
ハルノさんは漫画家なので、どの子も可愛いの。
ちょっとだけ…

ハルノさんの「猫だましい」にたまたま出会って、
この本、彼女の闘病期なんだけど、全く暗くなく、なるようになるさぁ〜の世界。
猫も出てきたので、
これは、「それでも猫は出かけいく」もきっとおもしろいぞと。
ちなみにハルノさんは、作家のよしもとばななのお姉さん。
ばななさんちにも、犬猫、たくさんいるようです。
2022年04月25日
ルーク ふっか〜つ♬

通常運転です、ルークさん(笑)
ジャージャー、オシッコしてくれてます。
こうなると、一日に二回くらいが…ダメダメ。
少なくとも5〜6回はしないとね。
ガマンをするオシッコより、
出したいのに出ないオシッコの方が心配らしい。
タグ :ルークこれで予防接種にいける
2022年04月24日
業務スーパーで世界旅行

デーツ、なつめが好きでね。
無印良品とかは種無しで、お高いのよ。
この種ありデーツ、500gで440円!
格安や。
原産国がサウジアラビア。
包装もアラブ首長国連邦やと。全く分からん文字が印刷されてる。
中国語産のデーツもあったんだけど、本場はこっちだからね〜(^o^)
パッケージにMINIの表示。
BIGがあるのか!
見たい(笑)

ピーナッツサブレはオランダ。
これは、予想通り、おとんの好み。
サクサクで美味しい〜
チョコサンドクッキーは、スペイン。
どっちも100円以下。
安上がりの世界旅行 〜(^_^)v
2022年04月23日
満開〜♬

やっぱり、地植えのパワーは凄い!
鉢植えの時とは、咲き方が雲泥の差。
それに長く咲いてる。
(これは天候、気温の影響かな)
この黄色いバラは、モッコウバラ。
春にだけ咲く一季咲きのバラですが、トゲがなくて、人が通る道に面したフェンスに安心して這わせられるつるバラです。
残念ながら、黄色いのモッコウバラは、匂いがない。
白は匂うらしいので、植木鉢で植えてます。
これも、地植えに移植したいね。
別のフェンスには、ピンクのオールドローズが来週あたり、咲きそう♬
モッコウバラとオールドローズは、我が家では、なかなか同時期に開花しなかったので、
快挙!
めっちゃ楽しみだ〜
バラの好きな友人に連絡しなきゃ(^ω^)
2022年04月22日
行って来ました
昨夜寝る前、
起きてすぐ、
そして、お昼間、
普段なら必ずする、オシッコ。
全くしなくなってしまった、ルーク。
ネットで調べたら、
1日、オシッコをしなかったら、命に関わってくるって…(°▽°)
夕方、予約して動物病院へ。
んが、病院へ行く1時間前に、どばぁ〜っと排尿!
半日分が一気に出ました!
安心はしたけど、とりあえず病院へ行く事にした。
状況を説明し、
トリミングでオマタの毛をカットした後、ずっとこんな姿なんですよ〜
って、先生に見せた画像。

先生、爆笑。
エコーでお腹を見てくれたら、ほぼ尿は溜まってないから、大丈夫。
オマタがすれて痛いので、オシッコを我慢したんやろね。
皮膚が敏感なんやろね。
と、先生。
先生に見てもらって、私も一安心。
帰宅後、ルークも安心したのか(オシッコ出してスッキリしたのか)

久しぶりにクッションの定位置に寝そべってました(笑)
起きてすぐ、
そして、お昼間、
普段なら必ずする、オシッコ。
全くしなくなってしまった、ルーク。
ネットで調べたら、
1日、オシッコをしなかったら、命に関わってくるって…(°▽°)
夕方、予約して動物病院へ。
んが、病院へ行く1時間前に、どばぁ〜っと排尿!
半日分が一気に出ました!
安心はしたけど、とりあえず病院へ行く事にした。
状況を説明し、
トリミングでオマタの毛をカットした後、ずっとこんな姿なんですよ〜
って、先生に見せた画像。

先生、爆笑。
エコーでお腹を見てくれたら、ほぼ尿は溜まってないから、大丈夫。
オマタがすれて痛いので、オシッコを我慢したんやろね。
皮膚が敏感なんやろね。
と、先生。
先生に見てもらって、私も一安心。
帰宅後、ルークも安心したのか(オシッコ出してスッキリしたのか)

久しぶりにクッションの定位置に寝そべってました(笑)
2022年04月21日
晴れない

今日の空模様と自分の気持ち。
細かい原因は、多々あるが、
今日のは、ルーの体調。
本調子じゃないルー。
二年前のちょうど今頃、ヘルニアを発症した時を思い出す。
あの時は、全く動けず、食べられず…
それに比べたら、今回は私の膝に飛び乗るし、ご飯も完食するから、ヘルニアじゃないと思うが。
この分だと、狂犬病予防接種もすぐには行けないな。
フィラリアの薬も…
春先は、スケジュールびっちし、なんだよ〜
ルーさ〜ん、早くいつもの調子を取り戻して。
2022年04月20日
モモ5 ムネ5 テバ3

和歌山市役所裏の唐揚げ屋さん「きよたや」
初めてなので、何を買えばいいか悩んだので、おてがるセット1,100円を選んだ。
それが、モモが5個、ムネが5個、手羽先が3個
唐揚げ大好きやけど、なかなかの辛口のおとんに味の感想をひと言。
まあまあやな。
思った通りの、上から目線のコメントでしたね(笑)
私は、手羽先が美味しかったです(^ω^)

いろんな唐揚げのお弁当、どれも540円。
次はこれかな。
2022年04月19日
負傷中

ミョ〜な格好で、こちらを見つめる、ルーさん。
…オマタを負傷してます( ̄∇ ̄)
ルーさん、変な癖がありまして、
オマタの毛をカットすると、すごくイヤなのか、オマタを床やマットにこすりつける。
なので、毛がないから、赤く腫れて…
それを舐め舐めしてますが、
ヒリヒリするのか、足を上げてますね。
そんなんなので、トリミングの際、オマタの毛はカットせずにそのままにしてもらってたのが、
今回、何故かカット。
毛が生えるまで、ルー、大丈夫か。
2022年04月18日
2022年04月17日
北海道物産展

あっちでも、こっちでも良く目にする「北海道物産展」
もうそんなに珍しい物品は、ないかなぁ〜
と、思いながらも行ってしまう(笑)
それも近鉄百貨店のは、買ってしまうね。
今日は、午前中に到着したので、1080円のお弁当、買えたわ ↑
美味しかったらしいわ(私は、食べてない)

どれでも3点選んで、1,080円!
左から、カレー、スパイス、鮭のかわあげ
。
スパイスなんて、1点なら750円やったわ。

鮭とば、540円
ちゃんちゃん焼きの素は270円のが100円に値下げしてた!
こんなん、探すの得意(笑)
2022年04月16日
忘れてた

「ファンタスティック ビーストとダンブルドアの秘密」
先週の土曜に観に行ってたのに、ブログに載せるの、コロッと忘れてた…
いやぁ〜ね、歳を取りたくないね(笑)
ハリーポッターシリーズが好きなら、外せない。
好き嫌いはあるだろうが…
(スターウォーズシリーズも同じく)
ファンタスティックのシリーズの良さは、魔法使いより、
動物だな♬
見た事あるような、無いような子たちがワサワサと。
今回の「キリン」
麒麟だよな。
これはまさしく、あのあの私の大好きなSF小説の世界!
ですよね。
2022年04月15日
4月中に2勝目

できて良かった、阪神タイガース!
てっきり月1勝ペースになるんかと危惧してた。
負け続けてたら、1勝の有り難みが身にに染みる…
ずっーと勝ってばっかりやと、この幸せ感がわからんやろ(笑)
…負け惜しみです(笑)
本音を言うなら、試合があるだけでも、観れるだけでも嬉しい。
本音の本音を言うなら、もうちょっと勝って欲しい(笑)
2022年04月14日
はちみつ紅茶

この紅茶、最高です!
「はちみつ紅茶」って、はちみつの香りがするだけやと、思ってたら、
違うの〜
甘いの〜(о´∀`о)
はちみつの粉末が含まれてます。
はちみつ好きには、たまりません♬
友人から、いただいた「はちみつ紅茶」どこで販売してるのか、探した。
友人に聞けば早いんだけど、気を遣わせてしまいそうでね。
候補は、近鉄地下、KALDI、メッサ。
メッサで見つけた〜
で、値段見て、唖然!
高い…
一箱、1,400円。
25パック入りなので、ひとつ、56円なり〜
大事に大事に飲みます(笑)
2022年04月13日
硬い

ルークの手元に注目してください。
オヤツの牛タン皮。
薄切りにしたけど、
硬いんですけど〜
噛めないんですけど〜
と、ルークは言っております。
たぶん(笑)
しばらく格闘してましたが、
諦めたわ。

アルは、順調に食べるてるようです。
その後、ルークの放棄したのも完食(笑)
2022年04月12日
スキマ庭仕事

庭の黄色いモッコウバラが咲き始めました♪
例年より、やや遅いかな。
鉢植えのバラも何個かあるんだけど、
この冬、土の入れ替えが出来なかった。
家族にイレギュラーな出来事があると、自分の趣味の範囲は、後回しになりますね。
モクレンの剪定も出来なかった…
ただ今、モクレン、伸び放題(笑)
今月の土日も、予定が入ったり、天気がイマイチやったり。
かくなる上は、帰宅後の時間の利用しかない。
毎日、30分くらいづつ庭仕事してます。
しないよりマシかなと。
2022年04月11日
足から準備

来月、海南市のウォーキングのイベントに参加する事に決定!
友人が知らせてくれて、申し込みまでしてくれた。
その友人とは、何年か前にも参加したのだよ。
その時は、14kmのコースだったかな。
来月は、9kmのコースで。
9kmのコースは、長男と参加したな。
懐かしいよぉ〜(´∀`)
まず、必要なのが、靴。
前回、爪を負傷してしもたから靴は、慎重にチョイスだ。
で、選んだのが、kappa (笑)
それも1980円!(笑)(そこから、1割引きやった)
言い訳やないけど、
シュッとした、細身のシューズは、入らないのよ〜
ブランドより人気より、
スッと入るかどうか!
買ってきたシューズを見せたら、
息子に鼻で笑われた…
失礼なヤツや。