2021年10月31日
250円

投票後、イズミヤへ買い物に行ったら、
「乃が美」の紙袋を持った人をやたらと見かけた。
これはイズミヤ内のどこかで売ってるな!
エスカレーター下の出店を発見〜(o^^o)
ずっしり思い食パンにニコニコよ。
毎日はムリだけど、たまには特別な食パンを食べたいもんです。
さてさて、今日のJRA秋の天皇賞。
楽しみだったのよ。
コントレイル、一本に挑戦しようかと思ってたけど、度胸がないわ(笑)
3着まで当てるのは至難の技やから、
1着2着を当てに馬連で。
手堅く攻めて、当たりました!
でね、プラスが250円(笑)

君らのオヤツも買えやんわ(笑)
2021年10月30日
入院手続き完了

今年2回目の入院手続きやから、お手のもん!
のハズが…
3ヶ月しか経ってないのに、システムが変わってた。
なんだか納得したくなかったけど、おばあちゃんがお世話になってるから、文句も言えず。
言えないよね。
あれやこれやの書類に言われるままに記入して、捺印。
それで、姑の様子だが、
案の定、ボンヤリとベッドに横たわってました。
首やら腰やら痛いとか、目もかすむし、調子は良くないようだ。
良くないから入院したんだよな。
長く居られないから、早々に帰ろとした。
帰り間際、ベッドの頭の上に置かれていたナースコールに気づいた。
あれ、あそこじゃ、使えないですよね。
枕元に置いていいですよね。
看護師さん、すみませ〜ん。
と、
姑が
ぼんやりてた目をパカッと開けて、
それ!
それ、探しててん!
どこにあった⁉︎
…それなりに元気な姑でした(笑)
2021年10月29日
思うようにいかないのが人生さ

真夜中の呼び出しの電話に比べたら、
はるかにマシだと、思うしかないな。
施設でお世話になってる姑が、肺炎になったので入院したと。
で、
今すぐ、入院の手続きに来てくれませんかとの電話。
病院が終わるまで1時間もないど。
それでも今すぐ来いと…
3ヶ月前の入院の時は、そんなふうには言われなかった。
電話の向こうで、病院の方が、明日でもいいですよと、言ってるのが聞こえた。
今すぐと言ってるのは、施設の担当者。
気弱な私は(笑)、お願いして明日にしてもらった。
どうも本人に面会できるようで、よしよし!
差し入れ持ってこか。
…食べられるかわからんけど。
2021年10月28日
ケンミンショー

和歌山県民のみんな〜
他府県のお友達ぃ〜
今日のケンミンショー見てくれたぁ〜!
久しぶりの和歌山登場!
6年ぶりやって。
岡本玲さん、田中理恵さんががんばって和歌山ラーメンを推してくれたよ。
不味いわけない、和歌山ラーメン♪(´ε` )
ラーメンのお供の早なれ寿司、おでんも他府県出演者を驚かせたな(笑)
一番、驚かせたのは

グリーンコーナーの「てんかけラーメン」の見た目と安さだな。377円
私、思うんだけど…
ここだけの話、
ケンミンショーにラルクのhydeさんが出演するのは、時間の問題違う?
見てみたい。
2021年10月27日
祝!13才♬

今日は、アルじいの13才のお誕生日♬
(昨年の今日の記事を見ると、画像なし真っ最中でした(笑))
シニア犬だから、100%健康体とは言えないけど、
ほぼほぼ元気で、私ら家族は幸せです。
13才は人間に換算すると68才くらいだって。
それだと、散歩するアルの姿は、
若いで〜(笑)
近所のヤングわんこズらに負けてないくらい、ぐいぐい歩いてます
食べっぷりも(ドライフードは嫌いだけど)

今日の特別メニューの「ちゅ〜るタワー」は、ガブガブ!
一瞬で完食。
ついでのルーさん、

この待ち遠しそうな顔!
こちらも一瞬!
美味しく食べてくれる姿を見れるのも、私の幸せだな
(*´∇`*)
2021年10月26日
くやしい

一番勝ってるチームやのに、なぜ優勝できへん?
はがいなぁ…
めっちゃ、悔しい!
肝心な試合にこんなに打てないなんて、思いもせんかった。
んでも、ここまで楽しませてくれたから、ありがたいかな。
さて、さて、CSに期待するかぁ…
2021年10月25日
はさまってます

座椅子とクッションの間が、落ち着くのか。
涼しくなってきたからなぁ。
涼しいと言うより、寒い。
南国和歌山も今日は、寒かった。

ずっ〜と,テレビでYouTubeを見るから、
私は、2階でこれ書いてる。
YouTube見るのもいいんだけどね、
もうかれこれ、2時間以上経ってる。
静かに見てるかと思いきや、
ぐっすり寝てるやんか〜!
2021年10月24日
モーニング

夫婦共々、運動をした方がいいかと思い、手軽に挑戦できるウォーキングを始めた。
ウォーキングと言うより、ジジババの散歩だな(笑)
ひとつ返事で始めたわけやない、おとん。
何が楽しみがないと歩かん!
…あんたは、子どもか?
仕方ないから、散歩終わりに、最近できた喫茶店でモーニングしよか、と。
それで、気を良くして今朝歩いてきました。
ちょっとだけ(笑)
喫茶店で食べたモーニングは、

ホットコーヒーにトースト(モンブランクリーム)で460円
あんバターと迷ったが、珍しいモンブランクリームを選んだ。
おとんは、ホットコーヒーに卵サンド 460円
この値段なら、続けられそうやウォーキング。
あれ?
モーニングが中心になってるな(笑)
2021年10月23日
2021年10月22日
アルじぃ

毎朝、目が覚めると私がベッドから出るより早く、わんこズがベッドから飛び降りて、階段を駆け降りる。
それが日常なのだが、
今朝は、違った。
アルが起きない…
呼吸をしてるみたいだから生きてる(笑)
ルークと先に下へ。
そのうち気がついて降りてくるだろうと。
ガタガタと音を鳴らしてご飯の用意してても姿を見せない…
大声で、アル〜!
と、何度も呼んでも起きない。
さすがに心配になって、2階へ。
…爆睡やして、アルさん(-_-)zzz
体を揺り起こして、やっとお目覚め(笑)
めっちゃ焦ってたわ(笑)
今何時?ご飯?
って感じ(笑)
来週、13才の誕生日のアルさん。
りっばなおじいちゃんわんこに、なりつつあります (*^_^*)
2021年10月21日
ギャッ!

ルークさん、飛び上がるほど驚かせてしまいました…(>_<)
驚くと言うより、
痛い…
めっちゃ痛い…
ふんじゃったのよ、ルークさんの前足を。
私の死角、後ろにいる事が多いので、振り返る時は、すり足でするように気をつけてるんだけど、
ちょっとぼんやりした時、普通に足を動かして振り向いたら、
ギャッ!
最近、聞いた事のないわんこの声でした。
すまない。
相当痛かったのか、長い間、足をナメナメしてました。
折れてなくて幸い( ̄∀ ̄)
2021年10月20日
甲子園の満月がキレイ

この辺、和歌山市内は薄〜い雲がかかって、ややボンヤリ満月。
この後、雲が切れてキレイに輝くお月さんが見れるかな…
ケーブルTVでしか放映していない阪神の試合。
甲子園から見える満月が、見事♬
ヤクルトとの最終戦の今日。
昨日のような、あっぱれな試合見たいよ〜
2021年10月19日
はにわぷりん

たまりません!
(*≧∀≦*)
中身のプリンは、あってもなくても…(笑)
ハニワコレクションが増えました(^ω^)
これを買ったのは、

近鉄和歌山店のMIO北館の1階で、17日から23日まで、出店してます。
古墳で世界遺産の堺市で、評判のお店のようですね。
私は、恥ずかしながら全然知らず、たまたま告知のポスターを見かけたの。
…ラッキーだった(^-^)v
ハニワや古墳が好物なもんで。

2個だけ買うつもりが、(コーヒーカップ用と、飾り用)
こんなに種類があるなら、無視できず、

4個お買い上げ〜
茶色のはカスタードプリンで650円
グレーのが、チョコプリン 700円
グリーンのが、栗のプリン 700円
もちろん、私は2個食べる!
2021年10月18日
ステロイド

出勤前にルークの診察。
8時半からネット予約できるとの事で、28分に見てみると、
すでに2件の予約が…なぜ?
とりあえず早く見てもらいたいので、9時前にに来院。
昨日の日曜の予約は、27人待ちだったので、診察諦めて、今日にしたの。
血液検査の結果は、血小板も白血球も良々!
ただ、ステロイドの影響で肝臓の価がよろしくない。
で、ステロイドの量を減らす段階になりました。
これは良い方向だからね。
投薬は、1日おきで、受診は1ヶ月後。
…よかったよ。
薬が,効かないとか、輸血とかにならなくて)^o^(
ルークは、元気です♬
2021年10月17日
ハロウィン

ダブルでトリミングしてもらったので、
2匹揃ってのハイチーズ
って、合成だけど(笑)
トリマーの先生にルークの健康状態を聞いてもらえてよかったわ。
不安な気持ちを共有してくれて、ありがたかった。
先生とこのわんこも輸血の状態になって大変だったとの事。
それと、ステロイド剤を服用すると、食欲増進、大量に水を飲んで、頻繁に排尿…
って教えてくれた。
まさしく、ルーがそれ!
ステロイドのせいだったのか〜

カットして、洗ってもらってやっとキレイになったね。
2021年10月16日
ずんだよりちから

近鉄百貨店の地下食料品売り場。
エスカレーターの側に、出店でずんだ餅が売られてたの。
和歌山では珍しいし、結構、私、好きな味だし、買っちゃおうかな…と、チラチラ。
でもね、6個千円越え。
6個もいらないしなぁ。
…一人で食べる気かいな(笑)
思案しながらウロウロしてましたら、
別の場所で力餅を発見!
地元、ぶらくり丁で今も営業してる「力餅」
私にとっては、お久しぶり〜
何十年ぶり( ̄∀ ̄)
3個で500円くらいやったかな。
こっちにしとこ(笑)
2021年10月15日
明日の楽しみ

あんブレッド
見てるだけで、幸せな気持ちになる(笑)
持つとズッシリ(300g超え)、また幸せ〜
カロリー表示、1000Kcal越え!
これは、恐怖や(笑)
さすがに一気食いは、やめときました。
三等分して、最後の3分の1は冷凍保存。
それを明日食べようかなぁ〜
…好きにして下さい、とツッコミ言われそうや(笑)
今月始めから、わんこの体調不良やら、先週土曜は、自身が腹痛で予定狂ってしまったから、明日は、楽しい予定満載にしたい。
で、手始めにあんこたっぷりのあんこブレッド♬
2021年10月14日
わが家の奇跡
タイトルに奇跡を入れようとした時、
さて、今まで何回タイトルに奇跡を入れてるか検索してみた。
その数、14回!
多いって…そんなに奇跡はないって(笑)
そう言いながら、
今日の奇跡をど〜ぞ!

見えますか?
丸い、黒っぽい実が2個あるでしょう?
これ、オリーブの実
これが何故に奇跡かと言いますと、
オリーブは、1本だけだと実ができないんだと。
2本以上植えないと、花が咲いても結実しない…
うちは1本なので、諦めてました。
それが、今年、初めて出来ました!
植えて10年以上は経ってるハズ。
可愛いなぁ〜
おとんが言うねん、
オリーブの実って、どうするん?
それは…( ̄∀ ̄)
さて、今まで何回タイトルに奇跡を入れてるか検索してみた。
その数、14回!
多いって…そんなに奇跡はないって(笑)
そう言いながら、
今日の奇跡をど〜ぞ!

見えますか?
丸い、黒っぽい実が2個あるでしょう?
これ、オリーブの実
これが何故に奇跡かと言いますと、
オリーブは、1本だけだと実ができないんだと。
2本以上植えないと、花が咲いても結実しない…
うちは1本なので、諦めてました。
それが、今年、初めて出来ました!
植えて10年以上は経ってるハズ。
可愛いなぁ〜
おとんが言うねん、
オリーブの実って、どうするん?
それは…( ̄∀ ̄)
2021年10月13日
集団検診
4年ぶりに健康診断に行ってまいりました。
今、着れる1番薄い(軽い)服を着て(笑)
会場は、ブラクリ丁のフォルテワジマ
(他府県の皆さん!昔の丸正ですよ)
ここの4階のホールで特定検診を受けました。
って、言っても注意されるのは分かってる…体重だな(笑)
4年前から、見事に4キロ増。
1年に1キロか…このままいくと…(><)
保健師さんがね、
3ヶ月で2キロ減量しましょうか。
1日、食事で80キロカロリー、運動で80キロカロリー減らしたら、大丈夫!
…いや、そんな簡単にいけば世話ないって
心の声が、もれそうでした(笑)
参加特典で、1階の食品売り場で5%オフだったのでお買い物♬

ジャ〜ン!
お菓子買っちまった( ̄∇ ̄)
今、着れる1番薄い(軽い)服を着て(笑)
会場は、ブラクリ丁のフォルテワジマ
(他府県の皆さん!昔の丸正ですよ)
ここの4階のホールで特定検診を受けました。
って、言っても注意されるのは分かってる…体重だな(笑)
4年前から、見事に4キロ増。
1年に1キロか…このままいくと…(><)
保健師さんがね、
3ヶ月で2キロ減量しましょうか。
1日、食事で80キロカロリー、運動で80キロカロリー減らしたら、大丈夫!
…いや、そんな簡単にいけば世話ないって
心の声が、もれそうでした(笑)
参加特典で、1階の食品売り場で5%オフだったのでお買い物♬

ジャ〜ン!
お菓子買っちまった( ̄∇ ̄)
2021年10月12日
甲子園ヒーロー揚げ

今日は、甲子園やないけど、
ヒーロー揚げ食べながら、巨人戦を応援してます(^^)
ヒーロー揚げは美味いけど、
試合は…
あんまりうまくない(笑)
今は7回、2-1で勝ってるけどね。
なんかなんかね、
私がタイガースの試合実況しながら記事にすると、
負けてる ( ̄(工) ̄)