2018年02月28日
旅の支度

って、カバンをどれにしようかとか、クツは履き慣れたのにしようか、新品にしようかとか、
色々と、悩むもの。
その中で、着ていく服は非常に悩む…
(-_-;)
金曜日が最高温度、9℃
で、土曜日が16℃!
ダウン着て行ったら、土曜日は暑〜‼︎
いや、すでにダウンなんて誰も着てないのか…
寒さを我慢して、春の薄いジャケットで行くべきか…
まあでも、
今晩のような雨風やないからありがたいと思わなね〜( ^ω^ )
さてさて、荷造り、荷造り〜
2018年02月27日
お土産の催促は

なんか美味しいモン買ってきて〜
と、お願いしても不発の事あり。
軽く品名を指定すると成功する確率高し。
ただ、どこそこの店のあの「商品名」を買って来て!
って言うのは、ブブ〜( ̄▽ ̄)
ウチだけかもしれませんが、あまりハードルを上げるとダメね。
今回は、信州に行くならジャムをリクエストしてたら買ってくれました!
やったね✌️
2018年02月26日
ジャガメル

オリンピックが終わったら、
楽しみは、
食べるしかない!
(コラコラ)
これ ↑、ジャガメル。
ジャガイモのキャラメル。
3個食べてやっと、ジャガイモが出きたわ。
やわやわで口に入れたら、溶ける。
噛む間がない。
美味しいんだけど、ちょっとだけ高い。
10粒で500円!
ねっ!

2018年02月25日
平昌オリンピック閉会式

毎日楽しませてもらいました。
全く冬のスポーツはできませんが…
和歌山市内からスケート場がなくなって久しい。
今の若い子らは知らんもんね。
スケートやスキーは無理やけど、
カーリングはやってみたいね〜(笑)
氷じゃなくていいから、あかん?

何にしても、無事に終わる事ができてよかったと、全世界の人々が思ってるやろな。

次の冬季オリンピックは北京。
また、アジアで近いけど、行けないやろけど、楽しみに待ってよか。
その日まで元気でいてやなあかんね。
2018年02月24日
おめでとう!カーリング

3位決定おめでとう〜(((o(*゚▽゚*)o)))
カーリング女子、よ〜やった!
ええ試合見せてもろたわ。
これで日本のカーリングの競技人口が増える事、間違いなし〜 ( ^ω^ )
イギリスの選手も上手でしたね。
両選手に拍手
お疲れさま‼︎
2018年02月24日
出遅れる

本来ならもっと早くに植え替えせな…
だってぇ、寒いやん…
どんどん年とともに、根気がなくなる。
こまめな手入れがないと、キレイに咲いてくれないんよな。
せめて、春には咲いて欲しいから植え替えしよか。
植木鉢がデカイから、それなりに大変なんよ。
明日も晴れますように。
1日で出来るやろか…( ̄▽ ̄)
2018年02月23日
もぐもぐタイム

今日はイチゴ食べてましたね (^。^)
「いいね〜」「そだね〜」
ってほのぼのとして、いいわぁ。
こんな言葉使いしてたら、穏やかで揉め事もないだろうね ♬
おばちゃん、見習うわ!
今日の韓国チーム、なかなかスゴイ!
さてさて、結果はいかに…
2018年02月22日
スノーレッツ

↑ このお皿、山崎パンのシールを集めてもらったのやと思う。
でね、スノーレッツって、長野オリンピックのマスコットよな?
長野オリンピック…1998年。
20年前ですね。
そんなに経ってた事にビックリして、
そのお皿が我が家で存在してる事にまたビックリ(笑)
25日日曜に平昌オリンピック、終わるねぇ。
なんだか寂しい。
2018年02月21日
女子団体パシュート金!

おめでと〜‼︎ (((o(*゚▽゚*)o)))
ライブで見れてサイコーなレースのでした!
先日、4年間苦労した彼女たちの記録を見たとこだったので、感動もひとしおです!
前回の大会からパシュートに興味あったので、次回の北京も楽しみにや〜
ちょっと気が早い(笑)
さてさて、カーリング女子もがんばれ〜
2018年02月20日
困った時のわんこ

そう、ブログネタに困ったらわんこの画像で乗り切ろう!
ルーク様々です (^ω^)
白わんこは、インスタ映えしてありがたい!
インスタ違うけど(笑)

町田 康さんとこのスタンダードプードルのスピンク君。
かわいいのよ〜
けど、シリーズ4冊目にして、スピンク君との別れが…
泣けて泣けて…(;_;)
会った事も、見た事もない、よそんちのわんこやのにね。
テレビ等で活躍やお顔を知ってる人の訃報を聞いて涙する事は、そんなにないのに、
わんこや猫ちゃんの死は、あかん…
2018年02月19日
スーパー歌舞伎

行って見たいな〜
と、ウズウズしてたら、
いましたいました!
同じ感性の持ち主の方が。
生まれて初めての歌舞伎、松竹座。
ワンピースだとは言え、(若干ハードルが 低いかな)
ひとりだと、心細かったのよ〜
チケットの入金を忘れずに、4月を楽しみに待とう♬
2018年02月18日
2018年02月17日
祈りの幕が下りる時

羽生結弦君の勇姿を見たいのに、
なぜかガーデンパークへ。
今週来ないと、見逃す予感したの。
羽生君は、夜に何べんもするやろし、
きっと金メダル!
それに、息子が在宅してたので、車で送り迎えしてもらえてラッキー!
こんな寒いのに自転車で映画を見に行くなんて気がしれやんわ、と言われましたが(笑)
観客はほぼ中高年。
みんなオリンピックは、夜見る派やな(笑)
この、東野圭吾さんの原作、そんなに前じゃない時に読んだのに、
…覚えてない ( ̄▽ ̄)
映画見てもすべて思い出さない…どうよ私。
内容を一言で言うなら、「親の愛」
私も、親のはしくれやから、ジーン…
阿部寛演じる加賀恭一郎刑事のシリーズは、これが最終章かな。
それは寂しい限り。
テレビシリーズを見ていた人には楽しい、タイトルバックがありましたよ。

今日の鑑賞は、ジスト映画を6回見たので1回無料で見ました!
2018年02月16日
ひとり晩ごはん

まわりでチラホラ、一人暮らしになった友人が発生してきた。
平均寿命が長い女性が一人になる確率が高いから、心の準備だけはしとかなね。
けど、これだけは誰にもわからない事。
ひとりでご飯食べたりは、全然寂しくはないけどね。
そんな事を実家の親に話すと、それはまだあんたが若いから、元気やからと。
そうなんかなぁ〜
後10年、20年してひとりになったら、毎日寂しいよお〜と、ボヤいてるんかの。
それはそれとして、
今日は、半額のマグロの刺身買って正解!
ひとりじめじゃあ〜( ̄▽ ̄)

今は、君らがいるから全然寂しくないよ♬
2018年02月15日
毎日どう森

やり始めてから早、2ヶ月以上たったけど、
1日も休んでません…( ̄▽ ̄)
この根気・持続力を他にも発揮したらどうかと思われ。
上記のミニスケートリンクで舞う、彼らが可愛くて〜(о´∀`о)
このまま夏になってもリンクを出したままにしたいくらいなんやけど、
昨日、更新(ダウンロード)のお知らせあり。
それが、なかなか更新できなくて、焦る焦る!

無事、更新できたら、
ミヤマクワガタ、捕獲!
まったく、季節感ありません。(笑)
けど、やめられません。
ゲーム始める時、おかえりなさい、
と、言われるのがうれしい(笑)
2018年02月14日
友人宅で新年会

お店で集まって新年会も楽しいですけど、
友達ん家でワイワイする新年会、最高に楽しかった!
集まった友人は、私入れて5人。
みな、同じ職場だったメンバー。
その職場は、私は辞めて10年以上たってるのに、いまだに仲良しなんよ。
春は、花見、冬は、忘年会。
たまに、バス旅行。
健康上の問題や色々な事でランチに行く機会も減ってきたけど、
この仲間とはこれからも長く付き合っていけるやろなと思う。
で、今日の新年会。
みんな持ち寄り。
お寿司に、唐揚げ、焼き鳥、サンドイッチ…
おでんもど〜んと♬

折しもバレンタインやから、チョコの交換会!

私は、これいただきました (о´∀`о)
気兼ねなくしゃべること、4時間。
会話の結論は、みんな太ったって事!
病気したら痩せるから、
まぁみな、元気やと(笑)
帰りには、残ったおでんやら唐揚げやらもらったんで、
晩ごはん楽チン ♬
次は、お花見やで〜
段取りすらよ〜(^ω^)
2018年02月13日
たまげた

今朝の雪は、不意打ち。
まさか、積もるとは…
和歌山市内で、2cm!
お昼にまだ、屋根の雪が残ってました。
でも、この寒波の底は今日やったらしい。
明日はお昼から暖かいんやと〜(^ω^)
やったね!
明日は、宴なの〜

タグ :ルークも積雪に不安げ春はすぐそこ
2018年02月12日
近々

来月やけど、城崎温泉へ行く予定。
関西以外の人には、城崎は「きのさき」と読めないらしい。
知名度がまだイマイチ?
いやいや…
海外からのお客さんが増えてるらしいで〜
この時期、カニが美味しいやで。
私は、食べれませんけど(笑)
どうする私?
2018年02月11日
バレンタインやから

今週、友人らと新年会をします ♬
折しもバレンタインですから、チョコの交換しようかと。
んで混雑覚悟で近鉄百貨店へ。
和歌山市内なら、ここよな…
行く時、おとんが、
「わしのも頼むで〜」
なんで?買わへんわ〜
と答えたら、
「アホ、ボケ、カス!」
と罵られました。
…あんたは、子どもか(笑)
はいはい、買ってきたで〜
上のロイズ。
お好きなど〜ぞ。
おとん「いつもすみません…」
やて、(笑)
笑かしてくれる、おとんですわ。
2018年02月10日
キャベツを求めに

焼き肉を食べながら、平昌オリンピックを見ようと買い物に。
お肉はあるけど、
キャベツがない。
キャベツ…高いでな ( ̄◇ ̄;)
どこも298円!
先月のイオンで598円やったのには絶句…
よってって、とかめっけもん市場に行けば安く買えるかもしれないけど、
雨の中、時間とかガソリン代とか考えて、
近場の業務スーパーに期待を込めて行ってきました。
行ったのは、神前の業務スーパー。
あれ?ここ初めてやわ。
で、
キャベツは?
298円でした…
春までこんな感じかな。
高いと、最後まで大事に食べきるキャベツです。