2011年09月30日
ベーグルに囲まれて・・♪
「あーさん」に配達してもらったブラウニーのベーグル

今回は5種類を注文。
・チーズ&レーズンのベーグル
・紅茶とりんごのベーグル
・オレンジチョコ&ココナッツのベーグル
・柚子チョコのベーグル
・エスプレッソキャラメルチョコのベーグル
よそじゃ、見かけないようなベーグルばっかりでしょ

冷凍室にば~っちり収まりました

冷凍室の大きい冷蔵庫にしてよかったぁ

しばらくは、楽しいおうちランチおくれそうやわ

あーさんありがとね

それと、
おまけまで

2011年09月29日
犬のがん
今日の夕刊の記事より・・・

犬種によって、かかりやすい病気があるのは、聞いたことがあるが、
がんにもかかりやすい犬種があるとは・・・
ペット保険会社に治療費を請求した、21万匹以上の0~10歳の犬の分析である。

ゴールデンレトリバー ・・・15,4%
パグ・・・11,8%
ラブラドールレトリバー ・・・11,6%
ゴールデンとラブで26%。
約4分の1を占めるのは、う~ん
何か、理由があるのかもしれないが、
そこまで、まだ不明のようだ。
人間だと、食生活とか、喫煙とか、遺伝とか、それにストレス。
まさか、レトリバーがストレスを受けやすい犬種とか・・・
彼ら(彼女ら)は確かに優しい子らが多いわな。
しろうと判断はしたらあかん。
ちなみにトイプードルは5.3%
飼われている数は多いはずやから、その割には、がんの発症率は低いかな。

まだまだ、若いから病気は大丈夫かと思うんやけど・・・
がんが出来る年代は7歳が10%
これは、人間の40代後半。
人間で発症率が10%超えるんは、男性で70歳代、女性で80歳代。
これは、衝撃です
昔に比べて犬も長生きするようになったから、いろんな病気に(人間と同じような)なるんやと思っていたから、
病気になり始めるのは、10歳以上、12歳くらいやと勝手に思ってた。
病気にかかっても、気付いてやれるやろか。
ペット保険に早い目に加入するべきか。
来月3歳になる、アルを見ながら、ちょっと考え込んでしまうおかんでした。
犬種によって、かかりやすい病気があるのは、聞いたことがあるが、
がんにもかかりやすい犬種があるとは・・・

ペット保険会社に治療費を請求した、21万匹以上の0~10歳の犬の分析である。
ゴールデンレトリバー ・・・15,4%
パグ・・・11,8%
ラブラドールレトリバー ・・・11,6%
ゴールデンとラブで26%。
約4分の1を占めるのは、う~ん

何か、理由があるのかもしれないが、
そこまで、まだ不明のようだ。
人間だと、食生活とか、喫煙とか、遺伝とか、それにストレス。
まさか、レトリバーがストレスを受けやすい犬種とか・・・
彼ら(彼女ら)は確かに優しい子らが多いわな。
しろうと判断はしたらあかん。
ちなみにトイプードルは5.3%
飼われている数は多いはずやから、その割には、がんの発症率は低いかな。
まだまだ、若いから病気は大丈夫かと思うんやけど・・・
がんが出来る年代は7歳が10%
これは、人間の40代後半。
人間で発症率が10%超えるんは、男性で70歳代、女性で80歳代。
これは、衝撃です

昔に比べて犬も長生きするようになったから、いろんな病気に(人間と同じような)なるんやと思っていたから、
病気になり始めるのは、10歳以上、12歳くらいやと勝手に思ってた。
病気にかかっても、気付いてやれるやろか。
ペット保険に早い目に加入するべきか。
来月3歳になる、アルを見ながら、ちょっと考え込んでしまうおかんでした。
2011年09月28日
散歩のおとも
昨今、めっきり日が落ちるのが早くなり、
アルと散歩に行くのに、これがあると、安全かと・・・
なにせ、黒わんこなんで、前から来る人や、自転車からは、私の姿は見えても、
アルの姿は見えてないかも、なんで。
右のミニライトは、足元照らしたり、う〇ちを確実に拾うためのもの。
左は、首輪にぶら下げます。
ぴっかぴっかと点滅もしま~す

では、
モデルさ~ん、どうぞ~

ん

では、
いい目線してるね~(目線の先にはおやつが・・

・・・後ろの、バイクに注目しないように・・・

2011年09月27日
さてこれは・・・
何かわかる?
水に漬けると、ぼ~よよ~んと膨れて、土の代わりになってくれます

そうそう、ポリマーっていうの。
水につけて30分くらいで、
こんなになりました。
イクラのようやけど、けっこう堅い。
普通にさわったくらいじゃあ、つぶれません。
で、挿し木をしてみました。
なんとも、涼しげでいいでしょ・・・涼しげ

あ~これ、夏前にすればよかった

なんだか季節感のないインテリアになってもた。
2011年09月26日
ゆるまっこりでまったり~
めったに家でお酒は飲まないんですが、
ど~にも、「マッコリ」が気になって・・・

う~ん


人気があるはずやわ、納得

今日はひとつの事を決断しました。些細なことなんやけど・・・
やめても続けても後悔しそうな事なんで
続ける事に・・・
イライラしていた状態が少し緩和。
相変わらず忙しい日々になりそう

まだまだ、楽な方に逃げちゃあかんあかん・・・
残りのマッコリ飲んで、明日に備えるか~

2011年09月25日
本日吉日!
少し涼しくなったので、アルとお散歩

で、ここは、
紀の川市貴志川町の「平池(ひらいけ)公園」
県下最大のため池なんやて

それに、
「朝日夕陽百選」なんやと

早朝か夕刻に来て見たいもんです。
久々の遠出にアルも張り切ってます

なんか、見えるんか~

お~ カモやらいっぱいやん

でっかい鯉もうじゃうじゃおるしぃ~
ここのハスは結構有名のようです。一面のハスの花が咲くとすごいやろな~
それに、小規模ながら古墳がいくつかありました。
四季の郷以外で古墳見るのははじめてかも。
池の周りをゆっくり回ると、30分くらいかな。
愛犬との散歩にちょうどいいね

近ければ、毎日来るのにね、アル

ここを紹介してくれたのは、
「ヴィアン」さん
ほんで、たまたま、昨日ヴィアンさんのブログを見て、今日お店でイベントがあることが判明

「宇佐美コーゾー」さんによるチャリティー似顔絵会があると

わ~い、チャーンス

お店では、イベントに駆け付けたお客さんが大集合

梅吉くん、チャッピーちゃん、それにボンちゃん。
みんな考える事は一緒やわ。
宇佐美さ~ん、みんなかわいく描いてね

アルはこんなふうに描いてもらいました。
5割増しかわいいいアルであ~る

ヴィアンさん、宇佐美さんありがとうございました。
2011年09月25日
うどんで晩御飯

「香の川うどん」であっさり晩御飯。
いも天となす天、うっま~(^〇^)
うどんは?
釜あげうどん、280円。
おいしかったよ。
家族4人で、2510円。
晩御飯でこれは、安いわな。
懐あったかい人は、向かいの「弥一」へ行くんやろな。^_^;
2011年09月24日
ダメージ

いい天気やし、どっかへ連れいけって?
気持ちはよ~わかるけど、
今日はおうちにこもります。
「ダメージ」見ながら…
一挙、40時間ぶっ通しやってます(v^ー°)

こんだけ、続けて見るとテーマ曲が、頭の中ぐるんぐるん回ってる~
見ると言うより、TVつけっぱなしってカンジですが。
片付けしながら、見るのにちょうどいいわ。
アル、散歩はもうちょい後な!
(今日は阪神タイガース勝つかな…)
2011年09月23日
わんこファッションショー♪
・・・なんて、かっこいいもんじゃ、ないですが

若干、お怒りのようです

★柄かわいいと思うんですが、これ、めっちゃ着せにくい・・・

綿100%は、伸びないからなぁ~
これは、着せやすい~

アル、あきらめたのか、顔つきに余裕が。
実は、この3着とも、
1着 100円

ダイソーえらい

すぐにダメになるかもしれんけど、じゅーぶんやわ

おまけ、
中国語でこんなに書くんやね~
2011年09月22日
そんなに食いたいか…

はい!食いたいです(⌒‐⌒)
巷じゃ、絶食しろ!の声が聞かれますが…^_^;
カロリーゼロには、心惹かれます。
入ってる甘味料、「う~ん?」やけど…

素直にうまいよ~(^〇^)
量、めちゃ多い。
また、買いそう。
2011年09月21日
台風一過(15号)

みなさま方の地域では、被害はなかったですか?
出勤途中、吹き飛ばされそうになりましたが(ほんまやで~)無事、生還いたしました(v^ー°)
家の被害と言えば、
ゴミ箱のふたが、行方知れず…
先程、アルと探しに出かけたんですが、
見つかりません。
よそさまのオジャマをしていなければ、
いいのですが…
そんなこんなで、のんびりアルとお茶してる、夕飯前の風景です。

2011年09月20日
こんな時もある

今日の昼ごはん。
なんともわびしい~けど、
ずっと、カロリーオーバーの食事やったから、
たまにはこんな日もいいんちゃう┐('~`;)┌
それに、

美味しいコーヒーと、読みたい本があれば、
楽しいランチよ♪
…と、やや負け惜しみ気味な、私。
2011年09月19日
アート&てづくりバザール復習!
あんまり、たくさんのお店があると目移りしてしもて、ショッピングできませんね~
写真もほんのちょっと
その中で、買ったものは・・・


ミニチュアをコレクションしてませんが、あまりの精巧さ、かわいさについ買っちゃいました

素材は”木”なんやて~ 見えへんやろ
1個 800円


今、流行りのワイヤーをぐりんぐりん巻いた、ペンダントトップ。
500円
渋いレトロなブックカバー 900円

裏側見て

唐草模様やで~
ふわふわのクッションのデジカメミニバッグ

1600円
端革500g

・・・さて~何、作ろ
食べるものがないって
そんなはずがないやん~

みんなにつられるように、買った「焼き鯖鮨」
これが、大正解
うんまい、うんまい
おとんも大喜びでした~
今回、大阪まで足を伸ばしたのには、このお店に寄るのも楽しみの一つで・・・

そう「KURI」さんのお店。
大繁盛してましたよ~
大阪の若者も例の肉球グッズを所持するのかと思うと、
なんだかうれしいねぇ
肉球グッズ、流行するのも時間の問題やれ~
その、KURIさんにどらやきいただきました。

差し入れもせず、お土産もろてもた~
どうもありがとうさんです。(このどらちゃんもうまし)
なんか、食べ物系が少ないって
大丈夫、ちゃんとあります。
帰りのサービスエリアで購入しました。

幻の「黒豆パン」ゲッ~ト
これ、ほんとのところ、大して期待してなかったてん。
ところが、黒豆が美味~
これは、売れるハズ。

kuniちゃん、みゅうママちゃん、イチオシの「きんぴらごぼうのかりんとう」
誰かがうまい!って言ったら、買わんとね。
kuniちゃん、みゅうママちゃん、
この度は、わたくしめのわがままにお付き合いしていただき、
大変ありがとうございました。
最初から最後まで、ほんまに楽しかったわ~
いつまでも心に残る、1日になりました。
機会がありましたなら、また、是非よろしくお願いいたしまする~

写真もほんのちょっと

その中で、買ったものは・・・
ミニチュアをコレクションしてませんが、あまりの精巧さ、かわいさについ買っちゃいました

素材は”木”なんやて~ 見えへんやろ

1個 800円
今、流行りのワイヤーをぐりんぐりん巻いた、ペンダントトップ。
500円
渋いレトロなブックカバー 900円
裏側見て

唐草模様やで~
ふわふわのクッションのデジカメミニバッグ
1600円
端革500g
・・・さて~何、作ろ

食べるものがないって

そんなはずがないやん~


みんなにつられるように、買った「焼き鯖鮨」
これが、大正解

うんまい、うんまい

おとんも大喜びでした~
今回、大阪まで足を伸ばしたのには、このお店に寄るのも楽しみの一つで・・・

そう「KURI」さんのお店。
大繁盛してましたよ~
大阪の若者も例の肉球グッズを所持するのかと思うと、
なんだかうれしいねぇ

肉球グッズ、流行するのも時間の問題やれ~
その、KURIさんにどらやきいただきました。
差し入れもせず、お土産もろてもた~

どうもありがとうさんです。(このどらちゃんもうまし)
なんか、食べ物系が少ないって

大丈夫、ちゃんとあります。
帰りのサービスエリアで購入しました。
幻の「黒豆パン」ゲッ~ト

これ、ほんとのところ、大して期待してなかったてん。
ところが、黒豆が美味~
これは、売れるハズ。
kuniちゃん、みゅうママちゃん、イチオシの「きんぴらごぼうのかりんとう」
誰かがうまい!って言ったら、買わんとね。
kuniちゃん、みゅうママちゃん、
この度は、わたくしめのわがままにお付き合いしていただき、
大変ありがとうございました。
最初から最後まで、ほんまに楽しかったわ~

いつまでも心に残る、1日になりました。
機会がありましたなら、また、是非よろしくお願いいたしまする~
2011年09月18日
アート&てづくりバザールにて…

昨年は一人で訪れた、「アート&てづくりバザール」今年は友人たちと行ってきました。
一人で見るより、百万倍楽しかったわ\(^-^)/

開店すぐは、まだまだ人はまだら、ですが、そのうち、歩くのも困難に…
店舗数も昨年の倍くらいありそう。(昨年は400店舗)

食べたわ~
いちぢくとクリームチーズのパン、うまし♪
歩いたわ~
その時間、6時間!
…一人じゃムリ(>_<)
買ったでぇ~(^〇^)
それは、明日UP します。
今晩はもう、休憩やわ(*^^*)
kuni ちゃん、みゅうちゃん、お嬢ちゃん、今日はありがとうね(^人^)
KURI さんもありがとう!
2011年09月18日
2011年09月18日
「わぁーと!手づくり市場」散々~
それがなぁ・・・
今回の「わぁーと!」散々やれ~
やっぱり、お天気には勝てんわ

駅前に着いた時は、ちょうど

この間に、見て回ろう~って思う間もなく・・・

結局、その雨でお店を閉める出店者もポツポツ・・
私が、見れたのは、手づくりタオルぞうりのお店
と、Rカフェさんとこだけ。
Rカフェさんからの情報。
海南でこんな料理コンテストあるんやて~
まだ、締切やないから、興味のある方、下記までど~ぞ

Rカフェさんといろいろ、話でけたから今日の「わぁーと!」よし!としとこか

そやそや、買ったもの。
華まぐろさんとこの「うなぎ弁当」500円
それと、Rカフェさんのパン。
さぁ~連休2日目の今日は楽し、忙しやで~

タグ :わぁーと!手づくり市場Rカフェ
2011年09月17日
わぁーと!いざ!

なんとかと、秋の空、ってよう、ゆうたもんや…
ここに来るまで、三回濡れました(>_<)
まだまだ、降りそうやけど、
「わぁーと!手作り市場」やってます(v^ー°)
和歌山駅前に、お越しの方は、
ちょっとのぞいてみて~
2011年09月16日
スタバりました

眠気ざましに、スターバックスのミラノエスプレッソを。
…夕べ、しゃべり過ぎたかの~
この、スタバ、おにぎり+菓子パンと同じくらいの値段やった^_^;
まあ、それだけ極上のコーヒーですけど。
お昼ご飯のお供は、

メタボ気味のニャンコ好きな方々、必見やで~♪