2011年08月31日
やるときやる②
そうそう、
庭なんやけどな、
出窓の外に、設置していたツルバラ用のアーチを移動させたんよ。
それに、
植木鉢動かしたり、
ロウバイ以外の木も切ったり (ホンマはこんな時期に切ったらあかん

そしたらな、
意外と、すっきりしていい感じになってん

・・・日蔭はぐっと減ってしもたけど。 (ノラ猫ちゃんらの憩いの場、なくなったかも、スマンのぉ。)
木で隠れていた、こんなもんまで、
「ローズヒップ」 これ、どーやってお茶にしたらええんやろか~
だれか、教えて

真夏のくそ暑い午後に、庭の木を切ってる私ら、見た近所の人、思てるやろな・・・
何もこんな日にせいでも、って。
私も思ったもん

熱中症で倒れやんでよかったわ~
2011年08月31日
やるときやる
はいはい

やっちゃいましたよ~ 私やのうて、おとんが・・・
訳あって、庭を片付けたんですが、
ついでに、この「ロウバイ」の木を少し剪定してもらおうかと・・・
私としたら、三分の一くらい切ってもらうつもりが、↑ のように

あ~来年の早春、ロウバイのいいにいおい、嗅げないよう~

けどね・・・
2011年08月30日
ピ~ンチ②

アルさんも心配げ。
夕べ、温度調節を「強」にした冷蔵庫。

ゆっくりですが、氷はできてる~(^〇^)
アイスクリームは…
あきまへん(ToT)
まだ、やわやわです。
ゆっくりでいいんで、冷やしてくれ~
せめて、週末まで(^人^)
タグ :がんばれ!冷蔵庫
2011年08月29日
ピ~ンチ!
アル、そうなんよ~
ピンチなんよ

何が、ピンチかと言うとね・・・
わかる

冷凍室のアイス、溶けかかってねん

そう、冷凍室、潰れたかも・・
冷凍物、早よ食べやなあかんし~
冷蔵庫買いに行かなあかんやん

できたら、ボーナスあるうちに壊れてほしかった・・

2011年08月28日
期待大!

とうとう、こうてもた…^_^;
いろんな製品が、出ているなかで、
MTGの「ReFaリファ」を選択!
これは、プラチナ電子ローラーというもんで、
ソーラーパネルの力で、マイクロカレントなるもんが、発生するらしい。
コロコロする部分はブラチナで、これもお肌にベリーグッドらしい。
…らしい、が多くてやや不安やけど、そう悪いもんやないやろと。
それにこれ、いつもお世話になってる美容室「サロンドボーテN」さんの所で、教えてもらったもんなんで、かなり期待してます(^-^)v
あんなとこ、こんなとこコロコロするど~
3日坊主にならないことを祈って下され。
2011年08月27日
2011年08月27日
危険なメロン②

いよいよ、包丁投入~(^〇^)
爆発しませんように…

よかった~爆発せんかったわ(>_<)
やっぱり、頭のほうが、うれうれになってた。
普通、お尻のほうと、ちゃうの?

見た目OK~
あとは、味やな。

ボクの?
ボクのは別にあるよ~(*^^*)
ほら、れいの…
タグ :メロン
2011年08月26日
2011年08月25日
このメロン危険につき…

お盆のお供えのおさがりでもらった、このメロン
お尻のほう、まったく柔らかくなってこない(>_<)
甘い香りは…かすかに
その話を、メロンに詳しいセレブな方々にすると、
「それ、切ったとたん、爆発するかもよ!」
… 熟しすぎると、そんな事があるとか、ないとか (ノ゜ο゜)ノ

キュートな名前のメロンやろ~(^〇^)
ネットはやつの腹に…(v^ー°)
2011年08月24日
ひとりご飯

誰も帰ってこないんで、
先に、食っちゃいます( ̄^ ̄)
豚トントロ、カレー味の玉ねぎ添え
ししゃもの唐揚げ
十種雑穀スープ
牛角のキムチ
しそわかめごはん
以上!
いっただきま~す(v^ー°)
タグ :晩御飯
2011年08月24日
2011年08月24日
ミナトでランチ

「ミナトベーカリー」のパンで、昼食。

いつも買う、サルサオレンジとレーズンのパン。
ひとくち食べると、ホッと一息つけます(*^^*)
となりのベーグルは、お初。いちぢくとレーズンが入ってる♪
これ、うまし\(^^)/
次も、これ買う事を誓う!
オーナーさんの猫ちゃん、結石で入院中らしい。
手術の可能性もあるんやと・・
元気らしいけど、早くよくなりますように(^人^)
2011年08月23日
Coco 壱番屋オンパレード♪

けっして、集めまくったわけじゃありません^_^;
たまたま、昨日買ってしまった・・・

ピラフは生協

コロッケはプライスカット
こんだけ、並べたら
Coco 壱番屋さ~ん(⌒0⌒)/~~
喜んでくれますかぁ
2011年08月22日
昨日の復習
実はね、↑ これが欲しくって、「本館校舎さよなら見学会」
に参加してきたんです

あ~これもええなぁ

ですが、すべて抽選

先日、宝くじ で運使い果たしたしな・・・
当選者には、23日までに連絡があるらしい。
すでに、連絡が入った方も・・・
まぁ、はずれてるやろね

欲しいといえば、
この椅子いいわぁ~ 座り心地バッチグー

これは聖堂の椅子です。
この椅子だと、ずっーとシスターのお話を聞いていられそう・・・
玄関入ってすぐに、目に入った「ルルドの泉」
やっぱりちゃうわ~ うちらの公立の学校じゃせいぜい、金魚のお池やったど

いつも、側を通る時、不思議に思っていた謎が解けました。
こちらの体育館は3階にあるんやと

それで、生徒の声がよく響いてきたんか・・・
とても風通しのいい体育館でした。 壊すのもったいないなぁ。
卒業アルバム見たり、寄せ書きのぞいたり、
校舎を上がったり、降りたりして、喉が渇いたので、
よっ


ありがたく、1本いただきました

気品あふれる、佇まいと、おごそかな雰囲気の中で、
とっても、おちゃめやったのは、
わかるかな

行楽地に設置されている、お顔の部分がくりぬいてる、あれあれ

結構な制作費がかかってそう~

さすがに顔を入れる、勇気ございませんでした

これにて、昨日の復習おわり

タグ :本館校舎さよなら見学会椅子の抽選
2011年08月22日
つい・・・

今日のお昼ごはんに食べないんやけど、
つい買ってしまった、「CoCo 壱番屋」のカレーラーメン。
カレーに目がないんで、無視できません^_^;
冷蔵庫に昨日のカレーあるのにね。
夜のブログは、昨日の事をもうちょい、丁寧に書こう・・・
タグ :カレー大好き
2011年08月21日
庭に竜巻か?
ちゃいます、ちゃいます

脅かしてごめんなさい

今日のこの天気の日に、おとんが庭の木(主にもくれん)を伐採

・・・やるとは、聞いてはいたが、今日とは・・・それもこんなに切らなくっても

はい


枝を払って、袋につめて・・・
その数、ゴミ袋、8袋。
そのうち、雨がパラパラ、ざーざー


も~ぼっとぼと、びしょぬれです

がんばりました、2時間。
その成果見て~
よくがんばりました

レンガの部分、左半分は今日、おとんが作ったんです。
よ~やった、やればできるやん

なんで、今日こんな作業を遂行したのかといいますと・・・
↑ こやつのため・・・

新しい家族ですわ、このジムニー。
こいつを狭い庭に入れるために、がんばったんです。
木の枝も邪魔なんだそうです・・・
でも、今日は、涼しかったんで、ある意味正解でした。
ほら、
ね


2011年08月21日
心洗われる・・・

日々の行いを悔い改め・・・
いやいや、この場で、嘘はいけません( ̄^ ̄)
しかし、やはり、なんの信仰心もない、私でさえ背筋がしゃんとなりますね、ここは。
思いきって、来てみてよかった・・
良き友に出会わせてくれた、神に感謝(^人^)
そのあと、お楽しみのランチ♪
「takeA 」さんへ。

スィートチリ丼。うまし!

ミニパフエ。これまた、うまし!
会話は続くよ、どこまでも~ (*^^*)
楽しい計画もできたし、良き1日であった。
・・・のはずが、家に帰ると・・・(ノ゜ο゜)ノ
2011年08月20日
わぁーとで、これこうた

とりあえず、この二点買いました。
くじら作業所さんとこの、抹茶パウンドケーキ。
KURI さんとこの、バックの形のストラップ。
羽のデザインに惚れました(*^^*)
・・KURI さんは葉っぱやと、言うんやけど。

アルを連れて帰って、再度、単独で行きます!(^^)
雨が、心配やけど、そのぶん風が涼しいでぇ~
JR 和歌山駅にお寄りの方は、是非見に行ったってや~ (v^ー°)
タグ :イベントわぁーと!手作り市場
2011年08月20日
2011年08月19日
こんなんあるんやけど・・

「けいおん!」のチラシ。
なんのチラシかと言うと、

12月公開の映画のチラシです。
欲しい人!
先着3名 (^〇^)
明日の「わぁーと!手作り市場」まで・・・
もう持ってる?