2023年04月30日
長崎で買った①

長崎、佐世保市で食べてきた、「レモンステーキ」
薄切りの牛肉にかかったソースが美味しくて、
買ったわ!
簡単に言うとレモン果実が入ってるんで、ややポン酢のような、さっぱり系。
さっぱりやから、どんどん食べられる(o^^o)
本来は、薄切り肉のところ、ステーキ肉にしてしまったのが…
やっぱり薄切り肉だな(笑)
2023年04月29日
宴会

4年ぶり?かな、
友人からの宴会のお誘い(^-^)v
友人とその子どもたち、かわいい孫達、
総勢…20人くらい(笑)
くらいって…
友人宅で美味しく焼き鳥や鉄板焼きをいただきました。
私は、駄菓子とコロッケを持参。
そう言えば、駄菓子とコロッケ買いにイズミヤに行った今日、
私、ノーマスクで入店してみた。
で、ノーマスクが何人いるか、数えてみた。
…6人!
私入れてね。
こんなもんかぁ…
2023年04月28日
2023年04月27日
発見!

うちのぶどう、ピオーネの実を見つけた!
…たぶん、これがピオーネになるハズ。
また、一房やろかえ、
と、思われたけど念のため、探してみたら、
なんと、合計 5房!
先着5名様まで、ぶどう狩りできますよ〜(笑)
ちゃんと実るかなぁ。
2023年04月26日
今日のアル

今朝の食事の様子です。
痛めた前足を上げることなく、
いつも通りに食べてます。
食べてる最中に、足を触ってみたけど、嫌がらなかったから、ひどく負傷はしてない模様。
ただ、起きた直後とかは、足を上げて歩くわ。
日にち薬になりますように…
タグ :アル散歩は、しばらくお休み
2023年04月25日
落下

家の階段を踏み外すのは、何度も経験したアルですが、
今日のは、規模が違った。
ダダダダ…
やなくて、
ド〜ン!
落ち切った瞬間を、目撃したんだけど、
アル、ペチャンコ…(>_<)
にゃんこなら、ニャンパラリン〜と着地できるやろに。
アル、まともに顔から落ちた。
その際、前左足を負傷したらしく、足をかばって歩き始めた。
抱き上げて、足を触っても嫌がらなかったので骨折はないだろう。
…頼む、折れてませんように。
明日の様子次第で、病院だ。
2023年04月24日
ぼちぼちGWの予定

29.30日はお天気、降りそうですが、3日からはどうでしょうかね。
遠出はムリやけど、京阪神圏なら行きたいね。
グランフロント大阪にある、鰻丼食べに行くかぁ〜
なんだかとんでもない、ビジュアルの鰻丼なんだわ。
そこだけなんて、もったいないからここにも行きたい。
あべのハルカスの「神農生活」
まだまだ、台湾には行けそうにないから、ここでちょっと台湾を思いだしてみたいね。
マンゴーパフェいいなぁ〜♬
パイナップルケーキ買いたい…
全て、食べる事やして(笑)
2023年04月23日
今までの苦労は何だったん?

通信販売でよく見かける「ハンディチェンソー」
ネットやら、チラシやらで、手当たり次第比較検討して、
これ↑買いました。
どこのも大差ないやろけどね…(笑)
充電して、専用のオイル塗ってOK!
試し切りしたよ。
ウィ〜ン、数秒でスパッと!
ノコギリやと何分かかるか、わからんくらいの枝を一瞬よ!
それがチェンソーの威力。
まだまだ、おっかなびっくりの使い方ですが、ケガのないよう慎重に楽しく使いたい。
新しい庭仕事が増えましたよ♬
2023年04月22日
ワクワク

どこのスーパーより、一番ワクワクするのが、
業務スーパー!
ちょっと、寂しい私かな(笑)
業務スーパーの商品の中で、楽しみなのが海外のお菓子。
この前買った、おフランスのガレットが安くて美味しくてね(´∀`)
この前と言っても数ヶ月前だから、
あるかなぁ〜
ないわ(笑)
仕方ないから、2番目に期待のお菓子、デーツ♬
これは、定番だな。
あって、よかった( ^ω^ )
もひとつは、中国のお菓子、「さんざし」
まあまあ、いける。
食感がデーツ寄り(笑)
業務スーパーのバイヤーさんの、さらなる活躍に期待します!
2023年04月21日
間一髪

飛び出したんだよ…
いつもなら、ドアから飛び出しても、
ダメ!の私の一言で、戻るのに、
今日に限って、外へ一直線!
前から自転車に乗ったおばちゃんが来たが、
私と間違えたのか…
大声で、ルー!ダメ!
って言ったら、戻って来ようとした、その横から車!
…もう、アカンと思いました。
はねられても、飛び出したこちらが悪いから、車を責められないなと。
ところが、
止まってくれたのよ!
良かった…助かった…
私、ちゃんと運転手さんに頭を下げたかな。
とっさに何も、出来なかった。
自転車のおばちゃんには、すみませんと。
ルーク、命拾いしたな。
2023年04月20日
花盛り

全部が全部、春に咲くわけやないが、
やっぱり、この時期に咲くのが多いかな。
いつもながら、かわいいけど儚げな多肉植物の開花。
花が咲くと、一気に弱ってしまうのもあるから、油断はできないんだけど、
いつまで見ていたいから、花を撤去できない。

どれもこれも名前を忘れてしもて…(o_o)
2023年04月19日
こんな夜中にラーメンかよ

しかもチーズラーメン
韓国のラーメンは、どれもこれも辛そうですが、
さすがにチーズのラーメンなので、辛くはないです(笑)
作り方は、日本のと変わりなく、最後に柔らかい状態のチーズをトッピングする。
追加トッピングは何もせず(ネギは入れたかった…)
まず、基本の味を試した。
う〜ん、まずまずいけるな。
定価200円のが、99円で売ってたのよ。
99円なら、文句なし(笑)
出来上がりは、

こんな感じ。
また、買いそう^_^
2023年04月18日
念願のフェンス

ずーっと庭の東側のフェンスは、DIY
おとん作でした。
それなりのフェンスでしたが、
台風や雨風でどんどん、老朽化。
2回やり直したが、今回はもうプロに任せよう!
だって、台風が来るたびにビクビク…(-_-;)
だけども、市内で業者さんを探すのに難儀しました。
こんな小さい工事、気持ちよく施工してくれるとこあるんやろか…
ネットで検索したけど、これもね…
困った時は、顔の広い友人、知人♬
紹介してもらい、完成!
ほんの4時間ほどの工事でした。
悩んでた数年は、なんだったんや。
当たり前だけど、プロの仕事は気持ちいい^_^
これで、今年の台風、どんとこい!
…イヤ、来ていらん(笑)
最後に、ボロボロの前のフェンスを見て笑って

2023年04月17日
エグい

近くに落ちたかと思ったわ(o_o)
見ていたTVも消して、
スマホも充電器から外した。
万が一、データが消えたりしたら、泣くわ。
うちのわんこズは、雷を怖がらないけど、顔はビックリしてる(笑)
何が起こったかわからんもんね。
雷が大の苦手の息子が、寝たはずやのに、
わざわざ、部屋のドアを開けて一言、
「エグいな…」
もう、寝るしかないわ。
2023年04月16日
寄植え

朝は、わんこズのトリミングで、
庭の片付けもしながら、
時間がきたので、
多肉植物の寄植えへ。
とっとと終えないと、トリミングのルークのお迎えだわ。
自分で選ぶもんだから、似たような多肉植物を選んでしまうんよな…
んで、こんなん

窮屈そうだね(笑)
植木鉢と土と、大きい多肉が1、小さいのが3で550円
秋と春の寄植えイベントは、次の秋までお休みですと。
秋にまた、行くか♬
2023年04月15日
これも雨のせいか

小雨の中、散歩がてらバラ苗を見に。
今は一年苗なので、買いやすいお値段です。
ただちょっとひ弱いかな。
んでね、
私は、買うならピンクか黄色、たまに白。
赤は基本買わない。
のに、なんでか赤い、ハイブリッド・ティの「宴」を買ってしまったぁ〜(>_<)
雨のせいで判断鈍ったか…
いや、決めては、トゲが全くなかったから。
でも、説明書にはトゲなしとは記載ないから、これホンマに宴?
と、やや疑い。
以前にもタグと全く違う品種のバラを、買った事あり。
咲くまでの楽しみとしときましょうか。
2023年04月15日
99円のピザ

雨やし、
いや、雨関係ないけど、
ピザ焼いた。
前日売り出しで買った99円!
とても99円に見えない仕上がりだわ♬
我が家に似合わない、ピザカッターあり(笑)
雑賀崎漁港、大変な事になってるな。
奈良の時の惨事にならなくてよかった…
この後、JR駅前での演説は予定通りこなすらしい。
総理も大変…
2023年04月14日
予定変更

自然現象には、勝てません。
もしかしたらの雨でした。
ずっと晴れてて、
明日だけの雨の日にお出かけの予定を入れていた、私の甘さ(笑)
いやぁ〜雨オンナの底力をなめてたな(笑)
仕方ないから、明日は予定変更してわんこと遊んでよか。
タグ :雨の15日懲りずにまた計画しよな
2023年04月13日
ハトとカラス

お昼休憩にランチのパンを持って和歌山城へトコトコ
パンを狙ってか、ハトがわらわらと集まってきたして。
私、ハト、好きやないんよな…
歩く時の首の動きとか、あの足元…
まともに近くで見てしもた。
…チキンは平気で食べますけどね(笑)
近寄ってきたハトの中に、羽を負傷したのが一羽。
あ〜この子だけにパンあげたい。
(アカンで食べ物あげるのは)
けど、一羽だけにあげるのはムズイで。
(だから、ダメだって…)
パンくずをポイっと置いたら、
(ごめん)
案の定、全員、飛び立つよな。
その後、すぐに黒いヤツが!
見てたんやろな、あっぽちんのハトとおばちゃんのやり取りを。
すかさずパンくずを食べた、カラス。
試しに私の真ん前にパンくずを置いてみた。
(こらこら…)
ヤツらは賢い。
側には来ない。
今度、お城に行ったら、
あ〜あのおばちゃん来たなぁ〜
って、カラスが覚えてるかも…
だからぁ、食べ物あげたらアカンのやて。
2023年04月12日
非売品

モッコウバラの花束。
売ってないですねぇ〜
だって、激しく花びらが落ちるのよ。
バラバラバラ…
友人がうちのバラを好んでくれてね。
今、満開のモッコウバラの画像を送ったら喜んでくれたので、
枝を切ってあげたの。
喜んでくれて良かったんだけど、
帰り道の車の中は、花びらだらけやろな(笑)