2014年03月31日
2014年03月30日
すてきにハンドメイド

調子に乗って買ってもた「すてきにハンドメイド」
ミシンが届くまで、この情熱が続くか心配だ~(^_^;)

おとんも調子に乗って買ってたで…
よりによって、今年の阪神タイガース、弱そうやのに(-""-;)
…西岡選手、大丈夫かなぁ…
2014年03月29日
イオンモールへGO !

念願の(笑)イオンモールへやっと行ってきました!
南海電車に乗って行ったので、同じ和歌山市内とは、思えやんかったで。
ちょっとした旅やし(笑)
開店直後に入店したので、空いてたわ。
ゆっくり見るなら、午前中に行くべきやね。
3階から順に見ながら降りてきたんですが、
高い天井に広い通路、まるで大阪に来た気分が味わえました(*^^*)
そのなかでも特に気に入った、
エスニックファッションの「チチカカ」
ファンになりそうや~
やや失敗したのは、ランチ。
お昼時は、1100席もあるフードコートが満席!
午前中空いてたから安心してたのにね。
ほんで、
1階の玄関を出て、ニトリの隣の「コメダ珈琲店」へ。

コーヒー380円、ハンバーガー380円。
このハンバーガー、でかい!
お腹も満ちたので、また、店内へ。
その頃には、さすが、春休みの土曜日。
たくさんのお客さんで、ごった返してました。
今日は、まず始めてって事で、そうたくさん買いませんでしたが、
5時間の滞在で、こんなん買いました。

イオンペットで、うちのかわいいわんこにおやつ。
ここのペットショップで、49万円のトイブーが売られてました……メチャクチャ可愛い子達やったけどね……

もうすぐ我が家にやって来る、ミシンに備えて、生地買った~\(^^)/
こんな生地だらけになりそうや~。

イオンで買った、ごっつう安いTシャツ。
3000円のスーツ、欲しかったな。ただどのサイズが着れるのか、怖くて買えやんかった(T_T)

一番楽しみにしてた、「ヴィレッジ ヴァンガード」
好きな本と、雑貨に囲まれて♪
ここはまた、行きたい!
…のわりに、買ったのはお菓子(笑)
とのちんにもらった、「ジェノベーゼ味の大人のプレミアムスティク」
思ってた以上に、うまいやん!とのちんありがとうね。

和歌山初の「ココフランス」
170円のアップルリングも想像以上に美味しい~
甘すぎるけどね。
リングの中は、こんなん、

行も帰りも雨にあわず、ラッキー♪
とのちんと一緒に行けてラッキー♪
また、行きたい気持ちになれてよかったよ。
イオンモールが長く繁盛することを切に祈りまする。
2014年03月28日
プロ野球開幕!

10年ぶりの伝統の一戦で開幕やと!
甲子園での開幕やとええのになぁ…
それは高校野球があるからムリやしな。
そのまえに勝たなあかな!
今年の阪神タイガース…
なんかいい話ありますか?
ゴ~メ~ス~、がんばらんか!(`□´)
期待しない時こそ、勝ったりして("⌒∇⌒")
…なんてないかぁ。
取り敢えず、本日の能見投手、応援しよか(^-^)v

2014年03月27日
こやつは…

久々の破壊王、本領発揮!

今日は、時計が必要だったので、手にしたら、
金具とベルトを噛み千切られてますねん。(T_T)
大事な物は片付けとかな!って、
世間の声が聞こえてきそうですが、
この時計、ソーラーなんで、出窓が定位置。
…次から、どこに置こうか。

今日は、この時計の出番♪
タグ :ルーさん噛まないで!
2014年03月26日
違うて…

ルーさん、
それ、アル兄ちゃんの食事マットやれ~
ご飯が終わって、フードボール片付けたとたん、
オスワリですか……(^_^;)
で、
アルはと言うと、

毎度の事ながら、
こたつインですか。
もうすぐ、こたつ布団片付けるで。
さて、どこに引きこもる(笑)
2014年03月26日
家ランチ

昨日の昼ごはん。
トマトと玉ねぎのサラダ。
と、トースト。
……トーストの上の白い固まりは、
バニラアイス!
うまいんだな、これが~
でも体重増加するんだな、これが~(T_T)
ほんで、今日の(ショボい)ランチ。

食べ過ぎか…
さっき、階段一段飛ばしで登ったけど、アカンか~(笑)
タグ :パン大好き
2014年03月25日
今年のモクレン

昨年は、剪定しすきて、春に咲かず、
真夏に開花した我が家のモクレン。
今年は、正常に咲きました。
相変わらず、ショボいなぁ~
赤と白と両方同時咲きでオモロイけどね。

外は苦手なくせに、
窓を開けると体乗り出す、白さん。
…あんたもオモロイわ~
タグ :モクレン
2014年03月24日
初午にて

旧二の午ですが、初午って言いますよね。
それが、今日。
長男の会社では、初午と言う事で、お寿司やお菓子が配られたようです(*^^*)
ええ会社や~

私もお裾分け、もらいました(^-^)v
初午と言えば、
実家の地域では、厄除けのおもちやお菓子がほりなげられます。
……そう、まさしく投げるんよ。
それを老いも若きも、我先に拾いに突進!
子どもの頃は、楽しみやったよ。
それも、最近は、めっきり少なくなってきたようです。
淋しいねぇ…
タグ :初午の思い出
2014年03月24日
2014年03月23日
1日ジェイソン

今年もこの季節がやってきました……
もうええかげんこのトネリコさんとは、お付き合いしたくないです(T_T)
世間のお姉さんらは、キレイな服着てイオンモールへ行ってるのに、
私ゃ、チェーンソー初体験よ~
今回は、おもいっきし根元近くからバッサリ!
さすがにそれはお父さんにお願いして、
残りは、すべて私の仕事。
…うちに男手がないもんでね、チッ(-""-;)

腕プルプルやし、
腰ダルいし、
あ~しんどかったわ。
ごみ、15袋分完了!

すっきり~♪
丸見えになってもたけどね。
2014年03月22日
2014年03月22日
母校の応援!

また、
母校の野球部が甲子園に出場できるのを見れるなんて、
正直、想像もしてなかった……
それも家に居てる時間やから、しっかり応援できるわ(^-^)v
けどな~
21世紀枠で出れたのは、ラッキーやけど、
試合直前にエースが骨折やなんて(泣)
ついてるんやら、ついてないんやら…
海南高校出身のみなさん、心おきなく応援しましょう~\(^^)/

2014年03月21日
シュシュマーケットNo. 17

冷たい雨に出遅れて、みんなに迷惑おかけしました。
シュシュマーケットの会場、ビッグホエールに着いたら、まず昼ごはんや~
ローストビーフの入った、「桜タコス」600円。
やや食べづらいけど、美味しかったよ。
別行動でシュシュに来た、長男が同じ桜タコスを食べたらしいのには、笑ったわ(^o^)

肌寒いのと、雨のせいでいつもより若干、人の出入りは少ないようでしたが、
それでも盛況!

LAPIN AGILE さんとこで、長さが調整できるネックレス。
こんなん↓買いました。

こんなんも買って友人を驚ろかしたった(笑)

キラキラの手作りのイヤーカーフ。1800円。
Nisty さんの手作り商品、可愛いくて手頃なお値段で大好きです♪

かろうじて買えた、ki-ki ちゃんとこのラスクとクッキー。
まだ、いろいろ買いましたが、
メインは、これでしょう~

モヒカンさんのマフィン。
事前にネットでお取り置きをお願いしてたので、余裕で手に入れられました。
とのちん、情報ありがとうね。
本日も閉店ガラガラまで居られて、楽しかったよ。
まっ、それなりにくたびれましたが(笑)
2014年03月20日
松風庵

真面目に働いてたら、
こんないい事もある。
松風庵の和菓子いただきました♪
しかし、うっとうしい天気やな…
しかも、変に寒いし(*_*)
明日は、雨上がるみたいやけど、
肌寒そう…
シュシュマーケットの会場は、寒いくらいでちょうどいいってか~\(^^)/
タグ :手土産明日は、シュシュマーケット
2014年03月19日
桜メロンパンベーグルとか…

ヒグベーグルって言うんやて!
手前のが、桜メロンパンベーグル。
なんでベーグル?

ねっ、ベーグルでしょう~
kuni ちゃん、ありがとうございました♪

nico さんとこの、キャラメルパウンドケーキとチョコチップクッキー。
長いこと、nico さんとこに行ってないな~
emi ちゃん、ありがとう~

みんなに大人気!
マツケンこと、暴れん坊将軍の和菓子。
お父さん、これ一番お気に入り(^-^)
とのちん、ありがとう~

ほんのり桜味のパウンドケーキ。
しっとりしてたで~みゅうママちゃん♪
ありがとうね♪

まさか、食べれると思わんかった、特別なハッピーターン。
HAPPY JOY 6種類。
中身は、

こんなん♪
よめよめちゃん、ありがとう~

どれもこれも美味しかったよ(^-^)v
わんこら寄って来ても、
はい、ほとんどもう現物ないです。(笑)
タグ :会合でもらったもの
2014年03月18日
昨夜の会合

とのちんの、退職お疲れ様会は、盛況にて大成功でした(^-^)v
とのちんも他のみんなも楽しかったよね~
「キテラ」さんのお料理は、前菜三種の後、

お豆腐にとびこが乗っかったの。

サーモンカルパッチョ。サーモンどこや~

バーニャカウダ。
オリーブ油にアンチョビがトロトロ……それに野菜ステッキをつけていただきます。

これは、チキンやな。三人前です。

おこげたっぷりのパエリア。
これがメインか~

チーズケーキとフルーツのデザート。
はぁ~いっぱい食べたよ!
いっぱい笑って、しゃべったよ♪
最近のクサクサした事が吹っ飛びました(*^^*)
お腹いっぱいのはずが、

まさかのロイホで、アサイーパフェ。
もっとまさかの……

野菜のテリーヌをチョイスした方がいたこと(笑)
いや~我が道を行く人、好きやわ♪
みんな、もっともっと自由に行こう(*^^*)
kuni ちゃん、emi ちゃん、みゅうママちゃん、よめよめちゃん、そしてとのちん、
ありがとう~
次は、イオン?(笑)
2014年03月17日
2014年03月16日
しまなみ海道の土産物

昨日のしまなみ海道へのバス旅行。
2つ目の「生口橋」あたりで、スマホのカメラの調子がおかしくなって、
とうとう、起動しなくなった……
ひ~~(ToT)
なんで、今?
そんなわけで昨日の記事は尻切れトンボに。
申し訳ないですm(__)m
で、少し昨日の続き。
ひとつめの因島大橋は、専用の歩行者道(自動車道路の下)を通ったのですが、
生口橋は、車と同じ道路を通過!
風は強かったけど、景色サイコー\(^^)/
瀬戸内海って穏やかで、キレイやね~

しかしね、
橋にたどり着くまでが、遠い……
坂道やしね(^_^;)
今日は、そのせいで、筋肉痛。
(筋肉ないのにね。)

今回は、第一回。
後、四回あるんですが、
まあ、もういいかな。
もう気が済んだと言うか。

いや~このかっぱえびせんも現地で買いました(笑)
もちろん、私自身のお土産!
みごと100%食べもんやん、お土産(笑) 続きを読む
2014年03月16日
天下一品

ハーフ2号 690円。
こってりとあっさりのハーフやね。
(大阪やと、「こっさり」って言うたな…)
…2号って何?
美味しんだけど、見た目量が少ないよ~な…
心はイオンモールながら、
紀の川市のメガドンキへ。

あ~いつ、イオンへ行けるんやろ(T_T)