2014年03月16日
しまなみ海道の土産物

昨日のしまなみ海道へのバス旅行。
2つ目の「生口橋」あたりで、スマホのカメラの調子がおかしくなって、
とうとう、起動しなくなった……
ひ~~(ToT)
なんで、今?
そんなわけで昨日の記事は尻切れトンボに。
申し訳ないですm(__)m
で、少し昨日の続き。
ひとつめの因島大橋は、専用の歩行者道(自動車道路の下)を通ったのですが、
生口橋は、車と同じ道路を通過!
風は強かったけど、景色サイコー\(^^)/
瀬戸内海って穏やかで、キレイやね~

しかしね、
橋にたどり着くまでが、遠い……
坂道やしね(^_^;)
今日は、そのせいで、筋肉痛。
(筋肉ないのにね。)

今回は、第一回。
後、四回あるんですが、
まあ、もういいかな。
もう気が済んだと言うか。

いや~このかっぱえびせんも現地で買いました(笑)
もちろん、私自身のお土産!
みごと100%食べもんやん、お土産(笑)
今日は携帯屋さんへ、行く予定が、
スマホの状態悪くなったら、まず、「再起動」の息子の教えに従ったら……
直った~\(^^)/
よかったよ。
しばらくブログUPできない危機でした。
スマホの状態悪くなったら、まず、「再起動」の息子の教えに従ったら……
直った~\(^^)/
よかったよ。
しばらくブログUPできない危機でした。
Posted by ゆうみん at 23:26│Comments(0)
│小さな旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。