2021年07月31日

当日



私は、グリーンソフトは、カチカチ冷凍派です♬

ガリガリガリと食べるのがたまらん。

コーンの部分をあげるもんだから、冷凍室からグリーンソフトを取り出すと、

わんこが集合(笑)


そのグリーンソフトがスーパーで売り出しの時、家族分買うんだけど、

おとんが、ひとこと…
「ホンマのグリーンソフトが食べたいわ」

…あんたにはもう買えへんわ( ̄^ ̄)





第一回目のワクチン接種の今日。

院長先生との会話。

「注射、ちょっと痛いで〜」

「注射の痛いのは怖くないんやけど、副反応が…」

「熱は、若い人が多い」

「先生、私はどうやろ(笑)」

「ギリギリやな(笑)」


…どうギリギリなんでしょうね(笑)  


Posted by ゆうみん at 19:55Comments(2)ありふれた日常

2021年07月30日

前夜



大人になってからは、インフルエンザの予防接種さえした事ないのよ(><)


みんな、熱出たの、腕が上がらなくなったの…

副反応がチラホラ。



若い人ほど副反応が強いらしいね。

さて、

私は、副反応あるのか(笑)

いらんけどな…  


Posted by ゆうみん at 22:36Comments(0)ありふれた日常

2021年07月29日

ベッタリ



アルは、こんなにベッタリしないね〜


ルーはいくつになっても、暑くても(笑)
私にベッタリ。

おかんにくっついてたら、食いっぱぐれがないと思ってるな(笑)



  


Posted by ゆうみん at 20:15Comments(0)わんこの日常

2021年07月28日

決して忘れてたわけやないです



ウソです。

すっかり忘れてました…

ルーさんの年一回の予防接種。




毎年の事やから、忘れたことなんて一度もないのになぁ…


オリンピックに浮かれてるな、私…( ̄▽ ̄)  


Posted by ゆうみん at 22:54Comments(0)わんこの健康

2021年07月27日

ケーキが欲しいんだって



欲しいって言うから、買いに行ったで。

ホンマに要るのか、3回聞いた(笑)

自転車やから、形が崩れてしまうかもしれないし、生クリームが溶けてしまうかもよ…


おかげで私の分も買えました。



私の桃のケーキは、倒れて崩れたやんかぁ…




長男から焼酎が届いたし、
姑(母親)の退院が決まったし、
昨日の2回目のワクチンの副作用が重くなかったし、


なかなか、充実した誕生日やったね、お父さん♪

来年も二人でケーキが食べられたらいいね。  


Posted by ゆうみん at 23:41Comments(2)ありふれた日常

2021年07月26日

金メダル!卓球ダブルス!




やりました!!

日本、卓球ダブルス、金メダルや〜(๑>◡<๑)


念願の金メダルや〜

日本卓球界、初の金メダルや〜

伊藤美誠選手、水谷隼選手、おめでとう


素晴らしい試合をありがとう!



  


Posted by ゆうみん at 22:25Comments(0)イベント

2021年07月25日

看板ネコ



オリンピックの日本選手を応援するのに、気合いを入れようかと、

髪を短くして、パーマを…

なんて訳じゃなくて(笑)


ただ単に暑苦しい頭にオサラバしたかったの(^。^)



ネコ好きな皆さん、どうぞご覧下され。

美容院の看板ネコが可愛くてねぇ〜♪

この子らに会うのも楽しみなの。


猫種はど忘れしたんだけど、
洋猫で、すんごくビッグサイズになる。
って、なってるか。



この子、私の上着に興味津々で、
ハンガーに掛けてある上着にクンクン…



そこで事件が!

シャンプーが終わった私が、椅子に戻ると、

この子が上着をハンガーから引きずり下ろして、

ちょんと、座ってる!



いや〜笑えた。

そんなに私の上着が気に入ったのかい。
(臭かった(笑))

写真撮っておけばよかったよ。



可愛いから、許す(笑)  


Posted by ゆうみん at 21:40Comments(0)ありふれた日常

2021年07月24日

天下一品を食べにイオンへ



私、イオンなら和歌山店で充分ですのに…

おとんが、天下一品が食べたいから、泉南の方へ行きたいと。

泉南は、大阪やで、人、多いで…


んが?

それほど、人はいなかったね。

みんな、 TVでオリンピック観戦か…ええ事や。



天下一品で私は、屋台の味(こってりとあっさりの間)、昔は、「こっさり」って言ってた(笑)


おとんは、お持ち帰り分まで買って(それも2食)、ルンルン(古い〜)♪


…ほぼほぼ、ラーメン食べるだけにイオンに行った。

無駄遣いしなくて、よろしいか。
  


Posted by ゆうみん at 22:00Comments(0)ありふれた日常

2021年07月24日

東京2020オリンピック開会式



堪能させてもらいました!

時間が予定よりかなり、おしてたけど、
大きなミスもなく(たぶん)最後までできてよかったよかった♬

バッハさんのお話が長かったのが…





一番ビックリしたのが、



ドローンを駆使して表現した地球!

これ、どこで練習したんやろ?

世界中の人が驚いてくれたらうれしいな。



今日からな競技が楽しみだ〜

心配は、火曜日くらいに来そうな台風7号。  


Posted by ゆうみん at 00:31Comments(0)イベント

2021年07月23日

献血23回



昨日、体重が1日で800g減った原因を発表します!


それは…


献血!


(笑)ホンマやて。


400ccの全血献血で減量(あくまでも個人的見解)


採血時、

血管が細いので、大変よと、看護師さんに伝えたら、

そうみたいやね、気をつけるわ。



針が入った瞬間、

痛っ!


痛い時は、失敗の可能性大。

案の定、看護師さん、

あっ!入ってない!





おいおいおい…

だから〜(笑)


なかなか、正直な看護師さんでした(笑)



その後、適切な処理でいつもより早く終えた献血でした。




7月8月は月曜日、先着35名にグリーンソフト、もらえるって〜♬

月曜日にすればよかったよ(笑)  


Posted by ゆうみん at 19:19Comments(0)ありふれた日常

2021年07月22日

久しぶりのウォーキング



ひょっとしたら、また、火が付いた?


ホント、ひ〜さしぶりのウォーキング♬


お城と満月に近いお月さまがキレイ。

相棒は、



イーブイ



帰って、体重測ってみたら、

昨日より800g減ってた!

1日で800gなら、10日で8kg!!

…ないない(笑)

  


Posted by ゆうみん at 23:53Comments(0)ありふれた日常

2021年07月21日

楽しんでいい?



東京オリンピック サッカー女子予選リーグ


日本vsカナダ


開会式前


予選だけど、勝てば嬉しい。
負けても頑張ってるから、応援するよ。

私なりのやり方で、オリンピック楽しみます!  


Posted by ゆうみん at 20:06Comments(0)イベントありふれた日常

2021年07月20日

磁気が



ATMで2回も磁気が…

って不具合を指摘されたら、これはもう新しい通帳にしてもらった方がいいかなと、

紀陽銀行、窓口へ。


調べてもらったら、やっぱり磁気が弱いみたいで、

磁気を復活してもらい、予防用に、白いケースをいただきました。

磁気が無くなった原因が分からなかったから、このケースは、ありがたい ( ^∀^)


磁気も無くなると困るけど、
もっと困るのが、暗証番号をど忘れする事。

私のメイン口座の暗証番号は、誕生日でも電話番号でもなくて、まず誰も分からない。

だから、自分が忘れたら大変、

よなぁ…ってATM操作してた、今日。

「暗証番号が違います」の表示!

焦った…

脳内、真っ白よ(笑)

3回目でセーフ。

危なかったわ。

段々と危ない年になってきたのか…  


Posted by ゆうみん at 22:46Comments(2)ありふれた日常

2021年07月19日

妄想旅



友近・礼二の妄想列車


妄想旅で北海道・富良野に連れてもらいました(笑)

この青い池、行きたかったなぁ(実際の旅やで)

20数年前に家族で行った時は、
富良野と言えば、富田ファームのラベンダーと北の国からのロケ地巡り。


車で行ったんだから、もっと回れば良かったな。


もう行く事ないかな…



そうそう、妄想旅を見ながら、おとんが、
このチーズ屋に行ったなぁ〜


…あんた、チーズ嫌いやんか…
行くわけないやろ(。-_-。)

人の記憶って…  


Posted by ゆうみん at 22:15Comments(0)ありふれた日常

2021年07月18日

直した?



ざぁーと降ったかと思えば、
日差しが…

よし!

この日差しなら、虹出るで!

と、スマホ片手に外に出ても、あれへん。


結構降ったけどなぁ〜


仕方ないから(コラコラ)
雨粒がかかった多肉植物をパチリ♪




これはこれで、キレイ ( ^ω^ )




昨日の記事の続きだけど、

おとんの車の故障。

なんか朝からガチャガチャしてた。


怖いわぁ…不安しかない(笑)

ののちゃんのお父さん「壊し屋たかし」やないけど、

それに近い…(。-_-。)




この部品にヒビがあるやろ。
これを取り替えたら直るから、部品買うぞ。



YouTubeってスゴイですね〜
検索してサイドミラーの不具合を見つけたようです。

新しい部品を取り付けて、正常に動作してこその「直った」やけど、


最後まで、諦めずに直し続けた、おとんき座布団1枚!

  


2021年07月17日

TVは直った



昨年から今年にかけて、

家庭内であれやこれやと、問題発生。

世間のコロナに比べたら、ちっさいちっさい問題ばっかりなんやけど、


解決しないといけないのは、私。

ない知恵を絞り、重い腰を上げて、なんとかこなしてきたけど、

年とともに立ち直りが遅いわ。

若い時なら、きっとなんとも思わないやろな。




そう、週初めにBS放送だけ見れなくなった問題。


SHARPの修理担当者さん!
スゴイわ〜!
プロやわ〜!

電話越しに指導してくれて、無事、直りました!

ちゃんとついていけた、私もエライ(笑)
(自分でほめなきゃ、誰もほめてくれへんから)


TVの報告したら、

おとんが、

車、壊れたわ…




車は、守備範囲外やから、私…  


Posted by ゆうみん at 23:02Comments(0)ありふれた日常

2021年07月16日

これはいいのか



悩みだすと、迷路に突入よ。

まだまだあとでもいいかなと、思ってた、ワクチン接種。

仲のいい友人らが次々と2回目も済ませていくのを聞いて、

あ〜私だけ一緒にご飯食べに行けないかも…
なんて、ちっさいな私(笑)

考えたところで、私の脳みそじゃあ明確な答えなんて出やしない。


かかりつけの病院に問い合わせてみても、もう在庫なしだろう…

どっちに転んでもいいやと、電話してみた。

「残 1 」

これは、運がいいのか私…




  


Posted by ゆうみん at 22:27Comments(0)ありふれた日常

2021年07月15日

一触即発



黒わんこのご飯を狙う、白わんこ!

黒わんこは、自分のご飯を死守できるか!





な〜んてね(笑)

意外とご飯の取り合いのケンカはないのですよ(意外って、ルーに失礼かな)


まっ、

アルが移動すれば、
ここぞとばかりに、ルーが舐め回す(笑)



毎日の光景です。
平和だなぁ〜( ◠‿◠ )  


Posted by ゆうみん at 20:11Comments(0)わんこの日常

2021年07月14日

ヒ〜!



お昼休みの空模様。

え〜天気や(^。^)

暑いけど。


Yahooの天気予報じゃあ、雷のマーク⚡️が付いてたけど、

まさかね…




そのまさかが…

↑の画像を撮った少し後、

ゴロッ

ガラッ



鳴ってます!

私、自転車で走ってたの!

いや〜(*´Д`*)

って叫びながら走ってた(笑)



空の半分は、青空やで。

後の半分でカミナリ…

昼間でも明るくっても、光るのね。  


Posted by ゆうみん at 21:49Comments(0)ありふれた日常

2021年07月13日

タイガース



昨日の試合は、サイコーやったな(*´꒳`*)

9回裏で逆転勝ちする試合なんて、そうそう見れない…

あ〜昨日の試合は…



今日は?

はぁ…( ´∀`)




いい時もあれば、
スカタンの時もあるさ。

なんてったって、1位なんだから、余裕持って試合を見ないとね。

いや、余裕はないな(笑)




と、そんな話で盛り上がってたら、
試合のチケット、いただきました!

ただね、

明日の試合なんだわ。

平日の夜の試合は、急には行けないよ〜

そう言ってみたけど、くれたのよ。


ありがたいわ~
記念になるわ。

明日こそ、気持ち良く勝っておくれ〜(*´-`)


  


Posted by ゆうみん at 23:20Comments(0)ありふれた日常