2018年06月30日
梅雨明けか?

あまりに早いけど、
天気予報で言ってた、ここらへんも来週にも梅雨明けかもと。
空にはみごとな積乱雲!
しかし、
あぢ〜 (>_<)
こんな、湿度が高い暑い日に、大事な決定するのは無謀…
その無謀をやったった(笑)
いわゆる、ヤケクソ。
2018年06月29日
私が言うのも何ですが

昨夜のワールドカップ、ポーランド戦。
確かに最後の5分は、テレビの前の私らも困惑の時間でしたが。
世界中で、そんなに彼らを責めなくてもいいんでないかい。
次の試合でコテンパンにやられたらいいとか、二度と日本の応援はしないとか…
でもなぁ、
自国のチームが同じ立場になって、同じことをした時も、
そんな風に非難できるのかいな。
昨日の試合が終わった後の、西野監督のなんとも言えない顔が忘れられない。
さぁ、次のベルギー戦の応援頑張るぞ!
いや、私が頑張ってもあかんわ(笑)
2018年06月28日
さて、私は?

どれでしょう?
ホンマ、どうぶつの森、良くできてる!
前方のスクリーンなんて、初めて見た時、コーフンしたわ(笑)
昨日も今日もどう森ネタ…
どんだけ平凡な毎日よ…
いえいえ、キッツイ話は、ここには書けません…(。-_-。)
ブログは私のオアシスですから、書いて読んで癒されたいの。
ついでにカンドーと、共感もできれば言うことナシ!
私のブログにゃ、カンドーはほぼないやろけど、共感してもらえたら、嬉しい
さて、さて、
どう森もいいけど、
ワールドカップの応援や!
普段は、そんなに見ないけど(すまん)、
ワールドカップは、面白い!
2018年06月27日
2018年06月26日
おとんの旅

1年に一度、幼なじみと旅に行くおとん。
それをそれだけを楽しみに、日々働いてるんじゃないかと思われます!
今年は、松本と名古屋。
電車に乗っての一杯が、楽しくってたまらんらしい。
わからんでもない。
仲のいい友人とワイワイはええわな。
おいやんらは、費用と仕事の心配だけで旅行に行けるから、うらやましい…
うちらおばちゃんらは、家族の食事やらわんこの事やら、おとんの機嫌やらなんやかや、いっぱい段取りせな、あかんのよなぁ。
それでも、おとんも旅行に行くようになってからは、私も出かけやすくなったのは確か。
おとんの友人らに感謝!
画像のお菓子は、お土産。
「扉」って書いてるフロランタン。
最中の皮を使ってる、和風フロランタン。
裏は(表か)

いつも私の好きそうなお菓子を買ってくるおとん、すごいわ。
2018年06月25日
モヤモヤはウォーキングで

ホンマに久々の夜散歩(笑)
お城がキレイでした。
同年代の女性の方に追い越されました…
(。-_-。)
今すでに筋肉痛。
でもモヤモヤした時は、身体を動かすのが一番かなと。
ダイエットには程遠いですが、
すこ〜しだけ、身体が細胞が喜んでるような気がします(笑)
2018年06月24日
忘れてた

すっかり忘れてました…(>人<;)
朝から、アルのトリミングに行き、
姑の老健施設に顔を見に行き(御用聞き)、
金曜に手術を終えた実家の父の様子を見に行って、
今日の任務完了!と、ボンヤリしてた最中やったんで…
ちゃんとお礼言えたかな(>_<)
よめこちゃん、ブルーベリーありがとう!
早速、つまみました(^_^)
たくさんあるんで、しばらく楽しめそうです。

つぶちゃん、お土産ありがとう〜
おとんの酒のアテにいただきました♬

男前にしたばかりのアルをみんなに見てもらえばよかった…
2018年06月23日
夢の東京

国立博物館平成館で「縄文ー1万年の美の鼓動」ってのが、7月3日〜9月2日まで開催なんやと。

この土器に貼り付いてる人形がキュート♬
他にも国宝6点!
一度に見られるのが今回初めてなんやて〜
関西に来ないかなぁ〜
なんか東京って遠い…
私的には東南アジアぐらい遠い(笑)
行こうと思えば日帰りできるのにね。
お盆休みに、東京!
なんて、
夢のまた夢や。
2018年06月22日
任務完了

まっ!とりあえず完了って事で。
無事に父親の手術が終わりましたので、やれやれ (^_^)
妹は、今晩も付き添いです。
妹に頭が上がりません。
そのうち埋め合わせせな。
明日から、もう動かないとあかんらしい。
しばらくは辛いやろけど、がんばれ〜

初めてみた、ロコモコ風サンドおにぎり。
おにぎらずやわ〜
まあまあかな。
2018年06月21日
ごほうび

お給料日の自分へのほうびに、ミナトベーカリーのパン ♬
なんもがんばってないから、褒美っていうほどやないな(笑)
単に食べたくなっただけ ( ̄▽ ̄)
やっぱ、ミナトさんの、噛めば噛むほど美味いハードパンが最高っス!
↑ なんて、焼きたてやったんで、ホカホカ〜
kyokoちゃん、このパンも美味しいよ〜
中身がラズベリーと、ブルーベリーやで〜
パン食べて、英気を養って明日の病院行きをがんばろか!
私は、後方で、じいちゃんがんばれ〜って応援するだけやけどね (^_^;)
2018年06月21日
玄米で減量

できたらええなぁ〜(´∀`*)
同年代の方が、しばらく見ない間にシュッと引き締まってるので、
理由を質したたら、
玄米を食べてる!
らしいぃ〜(*゚▽゚*)
以前から私も玄米にと〜っても興味あり!
けど、家族は白いご飯でないとイヤみたいなんで断念してた。
そや!
私だけ食べたらええんや!
自分の分だけまとめて炊いて、冷凍しよか。
で、ハードルの低い「ロウカット玄米」購入。
無洗米なんで洗わずに、白米のように炊けばいいんやと。
糖質32%オフ!
期待していい?
2018年06月20日
メイズ・ランナー1.2

映画館は字幕がいいけど、
自宅で見るなら、吹き替えがいい。
家で2時間あまり、じっーと、テレビの前で居られるのは、難しい。
今日もめったに来ない来訪者や、
電話や、
わんこのうん○で、邪魔されたし(笑)
ケーブルテレビの映画ってCMがあまりないのよ。
2時間で1回やった。
その間にお風呂掃除したり、
晩御飯の用意したり…
やれば出来るもんや ( ̄▽ ̄)
1と2続けて見れた〜 (*゚▽゚*)
今、先日見てきたばかりの 3 を思い出してるとこ!
…やっと、カンドーできた(´∀`*)

2018年06月19日
スピ散歩6

スピチュアルな散歩ですね。
もう6巻かぁ〜(´∀`*)
この本の内容で行きたくなるのよねぇ…
全く何も視えない人ですが、
前情報があると、
なんか感じられそうで(笑)
旅のまた違った楽しみ方です♬
著者の「伊藤三巳華」さん、
むか〜し、「進め電波少年」に確か出てた。
イラストを描いて、旅を続ける。
なんか、覚えてるんよな(笑)
2018年06月18日
忘れた頃に

今朝の震度6強にはビビリましたね。
和歌山は、震度3でしたが。
忘れた頃にやってきますね。
いいもんなら、いつでもウエルカムやけど。
まだ安心はできませんが、
とりあえず、飲み水を買ってきました(^_^;)
以前は、備蓄してたのがいつのまにか期限切れ。
そのままやったんで、せめて水だけでもと。
でも6本やからな〜
先週末は、おとんの1年に一度の楽しみ、友人らとの旅行でした。
まさしく、日にちがズレていたら、
特急くろしおに乗ったとたん、ストップしてどうなっていたやら…
おとんは、一年に一度の幸運を使い果たしたかと思われます( ̄▽ ̄)
2018年06月17日
メイズ・ランナー

第3作目で完結編の「最期の迷宮」を見に行きました。
昨日は、1年に一度のオールフリーの日でして
(発泡酒か(笑))
なんで、夕方から友人にムリを言って遊んでもらったのよ。
それで、せっかくの日中。
お天気も上々やし、映画鑑賞やな。
…ほかに何も思いつかず…(-_-)
このもメイズランナーの前作は全然見てません!
そんなんでよく行くわよね…
な〜んとなく、あらすじは知ってたから、大丈夫やろと。めっちゃ大雑把や。
話しの流れは理解できたけど、
カンドーは、三分の一。
1と2、ケーブルテレビで見よ。
カンドーできるかな。
2018年06月16日
笑園はエデン

三木町の居酒屋さん、「笑園」
エデンの園でした。
店内笑いが絶えない、賑やかなお店。
色々な料理を友人3人で分け合いながら、4時間!
4時間かけて食べても一人3000円しなかったわ!
女三人集まれば、話題に事欠かない(笑)
あっちへこっちへ、話しは飛ぶけど共感する事多し!
今日は、締めに甘いものはやめておこうと、決めてたのに…
「和みのパフェ」を注文してもた…
花火付きでおばちゃんら大喜び (^。^)
わかってた事やけど、
友人と食事するの、
楽しい〜〜╰(*´︶`*)╯♡

2018年06月15日
明日はパラダイス

学生の頃からの友人とお食事します♬
一人は、高校から、もう一人は中学からのお付き合い。
結構長い付き合いです。
途中、結婚やら子育てやらで中断してましたが、
いざ、また会い出したら、
めっちゃ、楽しい〜(*^▽^*)
明日は、私のリクエストで集合。
さてさて、どんな話が飛び出すやら〜
ワクワクして今晩寝れやな(笑)
2018年06月14日
2018年06月13日
5月の京都④

そうです!5月19日「かもがわおさんぽ展」の続きです (ーー;)
はや、ひと月近く前になってしもた…
申し訳ない…
③では、本屋さんの誠光社に行ったのよ。
ここから、次のUNITE(ユニテ)さんまで歩いて10分くらい。
なのに、なのに歩いても歩いても辿りつかない…
まさしく、「かもがわさんぽ」
どっちかと言うと「かもがわ迷走」
鴨川を下らなアカンのに、上ってました私。
情けない…スマホナビあるのに。
20分以上かかって着いたのが、

店内は、

和歌山じゃあ、あまり見かけないブックカフェ&ギャラリー。

ミリさんの著書はもちろん、ミリさん撮影の写真がたくさん展示されてました。
お昼なので、

五穀米でできたパンで、中身がサーモンクリームチーズ!
いや、これが美味いって〜(*^▽^*)
チーズケーキも何気に美味しいらしいので、次は、それだな。
そう、次来たくなる。
私好みの本もバッチリ見つけられたしね。
このユニテさん、私にとって掘り出しモノだわ♬
さて、⑤は?
2018年06月12日
ストロング

コイケヤの新製品やと思われます。
スッパムーチョ STRONG
ポテトチップス STRONG サワークリームオニオン
スッパムーチョの方、食べみたけど、
一口目は、酸っぱいだけ…(笑)
そのうち美味しくなってきたわ。
スッパムーチョは、大好きやから不味いはずもなく…
サワークリームも好きやから、間違いないであろう。
あ〜私も強くなりたいわ。
図太いとこはあるけど(笑)
強くはないなぁ。