2012年11月30日
夜のおやつ

ひさしぶりにシュガスパさんのマフィンいただきます!
ミニミニサイズのマフィンセット。
かわいいし、美味しい~
今、4km ほど走ってきたんやけど、
気のせいかも知れんが、以前より足が軽い!
タイムも6分も縮んでる~(゜ロ゜)
…体重の変化はないけどね。
さぁ、もう1個食~べよ♪ 続きを読む
2012年11月29日
くぅくぅで、食う!

今日もマラソンネタ、お休みです。m(__)m
昨夜、早くも忘年会決行!
場所は、元寺町の「くぅくぅ99」
美肌・楽宴コース 3500円。
写真の鍋は、豚骨塩麹スープ(コラーゲン入り)と漢方麻辣スープの2食鍋。
最後に登場したもんやから、
お腹ぱんぱん…(  ̄▽ ̄)

まず、前菜。ピータンとか、チャーシュー等。

揚げ物。春巻2種類ほか。

蒸し物。これまた、2種類。

牛肉の黒胡椒炒め。
…ぼちぼちお腹が…

玉子かた焼きそば。

メインの鍋の後、デザート。
リンゴと、オレンジのシャーベットと、マンゴプリン。
堀ごたつで、のんびりしゃべくりたおしてきましたよ~
ごちそうさまでした\(^^)/
忘年会終わっちゃった…
2012年11月28日
最近のアル

ひとりソファーは禁止のわが家なんですが、
寒くなった最近、
どーどーとソファーで居眠りかましてます!
それってどうよ…(  ̄▽ ̄)
最初の頃、「いい?」って感じで、私の方をチラチラ見てたのに、
最近はこんな状態。
…甘やかしたかな。
タグ :冬のアル
2012年11月27日
大阪マラソン顛末記②

これはね、「大阪マラソンどらやき」
マラソン始まる前々日、受付の時に買ってきたのよ(v^ー°)
走る前から、お土産買ってたのは、私くらいやったな…段取りのいい私やろ~(笑)
さてさて、初夏に走る練習を始めたやけど、
走れない…ほんの500mも…(T_T)
これは、ヤバいんちゃう。
時間があるとはいえ、焦った…
それでも、ちょっとずつ、ほんまにちょっとずつ、走れるように。
そのスピード、歩くのと変わらん程度…笑ってちょ!(  ̄▽ ̄)
でも、今年の夏はバテなかった。
いつもはしない運動をしたおかげやと。
そんなこんなで、
季節は秋に。
まあ、なんとか完走できるかな、と思っていたところ、ある事に気がつきました…

マラソン当日の淀屋橋あたり。
銀杏並木がキレイに紅葉してました♪
タグ :大阪マラソン
2012年11月26日
大阪マラソン顛末記①

こんなきれいな朝焼けが見れる日が、来るとは…
昨日は、朝3時に起きて、
和歌山駅まで暗いなか、おっちらおっちら歩いて行ったんよ。
気分は、「あ~止めとけばよかった」と、
「よ~し!ここまで来たならやるしかない!」と、半分ヤケクソ気味。
思い起こせば、
始まりは春の頃、
いつも聴いていたラジオの番組で、大阪マラソンの締切がその日だと知り、
締切5分前に応募した、行き当たりばったりな私。
「ま~当たる事はないわな…」
そんな時に限って、きままな幸運の女神様が微笑んだのよ…(-_-;)
倍率5倍だとか…
ここ数年の運を使い果たした気がしたよ。
チャレンジの8.8km やから、「いけるかも…(  ̄▽ ̄)」何事も勘違いから、始まる…
参加費を振り込んだ後も、
こらアカンわ~とおもたら、止めればいいや…なんてね。
(真剣に出場したかった人に申し訳ないm(__)m)
もし、体重の1kg でも減ったら、ラッキーくらいの軽~い気持ちで、始めた練習やのに、
これが大変…
また、また、続くよ!

これは、スタート会場の大阪城ホール。
ここで、着替えをする事があるなんて、
人生何があるか、わからんでな~(笑)
タグ :大阪マラソン2012
2012年11月25日
2012年11月25日
2012年11月24日
2012年11月23日
2012年11月23日
11・18⑤

はずかしながら、18日のイベントツアーまだ、続いてます…
まぁ、それだけ濃密で楽しかったって事なんよ。
写真の飲み物は、
「サンセットスムージー」730円。
なぜ、この時期にスムージー?
で、ここどこ?
ここは、いっぺん入って見たかった、ブラックウッドさんが、始めたカフェ「les Chiens et la Mer」
kuni ちゃん、ありがとう。おかげで、店名判ったよ♪
…でも覚えらんない。
んで、ここで一日の疲れを癒そうかと、コーヒーの一杯でも。
もし、あるならケーキでも…
ケーキあったけど、コーヒーが、一杯700円だっけ?
全員、固まりましたわよ…(-_-;)
そんなこんなで、スムージー選択。
11月の季節に、頭キンキンなりそうでした。
けど、美味しかったんやで。
運転できないし、
イベント回りに理解のない家族やから、
今回みたいにいろんなイベントを回れたのは、夢みたいやったわ♪
ツルちゃん、みゅうちゃん、kuni ちゃんいつもどうもありがとうさんです。
やっと、書き上げたわ。
…ひとつ心残りが。
前日雨で延期になった「わぁーと!」が、この日曜に開催されてたことをすっかり、忘れてた事。
行けなくて残念なんとちごて、
すっかり忘れてた事が、情けなくて…(>_<)
ただ今、車中の人よ♪
こんな時間から大阪行き!

2012年11月22日
リーガロイヤルホテルで

お茶しました。
そう、滝の見える喫茶室です。
いつ来ても、高級感に恐れ入ってます…( ̄0 ̄;
今日いただいたのが、
ほうじ茶チャイ、抹茶ケーキ付き。1350円。
お代わりが、あるから、この前のコーヒーより、マシか?
タグ :リーガロイヤルホテル
2012年11月21日
そして、音画食祭11・18その④

やっと、日曜のイベントツアーも終わりに近づいてきました!
この日、最後に訪れたのは、
片男波で開催の「音画食祭」。
お外でのイベントは、この時期、ギリギリやね。
じっと、ステージを見てるのは、寒いぞ~

そんな寒い中、クッキーちゃん、イベントのお手伝い、お疲れさん(^-^)
ひさしぶりに会えてうれしかったわ。
まあるさんにもね(*^^*)
ステージでは、Tonpeiさんが歌うなか、
うちらは、お買いもの~
(Tonpei さんの歌を聞けてラッキー♪)

「天花」さんで、ケーキを買わずに、木のスプーンをひとつ。
これは、ビンで増殖中のカスピ海ヨーグルト用に。

二個で500円やったんで、思わず買ったパッチワークの小物入れ。

廣田本舗さんの、ニッキ入りの和歌浦せんべい。
うまいんやから~って、みんなに勧められて。
…ほんま、おいしかったわ!
さぁ~ぼちぼち帰ろか…
と、思ってたら…まだ、行きます!
タグ :音画食祭
2012年11月20日
Lapre 11・18その③

まだ、18日日曜のイベントツアー、終わってません…(-_-;)
タイトルに、ナンバーふりました。
って、いつまで引っ張るんや~
紀三井寺駅そばの、cafe chouchou から、
内原の「Lapre 」へ。
お~セール中やんか!
初めてのお店にテンション ↑↑
セール中とは言え、ちょっとお高いんで、

ミニミニサイズのジャムと、フルーツソースのみ購入。
はい~また、食べたものです^_^;
また、来たいお店です。(セール中にね)
次は、海岸付近へ…d(⌒ー⌒)!
タグ :Lapre
2012年11月19日
chouchou ~11・18その②

って言っても、紀三井寺駅近くのcafe chouchou だよ♪
ここで、「第1回ピクニックマーケット」ってのがありまして、連れてきてもらいました(*^^*)

hipp-poさん、居てた~

最近、よくお顔を見てるのは…気のせいかの?(笑)
ほんで、Poche さんにも遭遇~
こんなん、買っちゃいました!

今日は、果物屋さんのPoche さんでした(笑)
ほ~んで、

これが、軽くてかわいいんよ。600円。
こんな、看板につられて、

で、ほんとは、自分で作るところを、作ってもらいました!

モールで出来てる、黒のトイプー。800円。
写真が悪いので、わかりにくいけど、よ~できてるで♪
小腹がすいたんで、

牛トマトカレー。400円。
これだけで、済むわけないわな…
次、行くかい?
2012年11月19日
朝の散歩

あ~昨日の続き書けてない…
( ̄~ ̄;)
あれもこれも、書くこと多すぎて…
んで、寄り道。
朝、散歩に行ったのよ。
…必要に迫られて(-_-;)
仕事場のゴミの収集、えげつなく、早い。
少々、早く出勤したところで、間に合わない…
なら、ど~んと、早く行くしかないと。
生ゴミがないから、いいようなもんだけどね。
すっとしたわ!
ついでに、お城の中を散歩したって事です。
人もいないし、いい天気やけど、さむ~かったわ。
2012年11月18日
まちほっこり市11・18その①

美園町のロジカフェさんへ。
「まちほっこり市」やて~

なかなか、出会えない「ぶーぱん」さん発見。
…買わずにいられない!

店内大盛況。
ほっこり市は、お隣の美容院でも開催。

かわい~い、黒のトイプーちゃんがお出迎え。
…うちの子とちごて、おしゃれ~♪
タンドリーチキン食べたし、
ぶひねぇさんに会えたし、
さぁ、次行くよ♪
(連れてってね(*^^*))
2012年11月17日
島崎町食堂で腹ぱんぱん

16日から20日火曜まで、半額セール中の「島崎町食堂」へ。
セールの時しか行かないうちらを許してね(-_-;)
半額ってなると、食べすぎる…
・きのこごはん
・鶏とじゃがいもの照焼き
・なす揚げびたし
・かぼちゃさつま芋サラダ
・みそ汁
明らかに食べすぎ…
でも美味しかったよ♪
二人で1632円。
ん?あんまり安くない?
半額は、おかずだけなんよ。
おとんが飲んだ、お酒がなければ、1300円くらいになる。やと、安い!

歩きながら帰る途中、コンビニで、スィーツを買ってくれました~(v^ー°)
2012年11月17日
サンプルはサンプル

まぁ、タダのもんやから、期待はしてなかったけど…( ̄0 ̄;
さっさとくれるなら、モンクもないけどさぁ、
これだけもらうのに、説明長い!
お商売でしょうけど、
うちら、はよ、本日半額の島崎食堂に行かなあかんのに~(笑)
あ~忙し(^.^)
2012年11月16日
ええ天気やったなぁ~

今日みたいな、いい天気やと、家事や仕事にやる気が、わいてくるでな~
いや、リビングのソファーにアルと寝転がって、好きな本でも読みたいのが、本音やな。
ここんとこ、天気予報は、よ~当たってる。
って事は、明日は朝から雨やな…
( ̄0 ̄;
また、第3土曜の悪天候や。
「わぁーと!手作り市場」関係のみなさん、残念です(-_-;) 続きを読む