2023年03月31日
初戦 白星!

幸先いいわぁ〜(^◇^)
阪神タイガース、開幕初戦、6-3で勝ちましたぁ♬
青柳投手、よかったわぁ〜(*^◯^*)
最後、湯浅君ちょっと心配やったけど、よしよし!
小幡君、よ〜打った!
佐藤輝ちゃん、よ〜走った!
初戦、勝つと、気分ええなぁ…
2023年03月31日
道端のスミレ①

春だもん、歩かないとね。
2月から3月は、いや〜なしないといけない事だらけで、
頭の中は、ぐちゃぐちゃ…
悩んでも仕方ない事で悩んだり…
こんな時は、身体を動かすのが、一番!
と、わかっているんだけど。
やっと身体を動かす気持ちの余裕が、でてきた?かな。
毎春、道端のスミレを探して、見るのが楽しみ。
私にとって、癒やしのひとつ。
この道端のスミレ、不思議と雑草がたくさんある場所には、咲いてない。
ポツーンと、道の端っこでいるんだよな。
ぜひ、花見に行きがてら、探してみて下さい。
2023年03月30日
謎の白い液体

「奥さ〜ん、その白い液体、なんなん?農薬?」
気づいたかぁ…
ご近所のおばちゃん、めざといな。
あんなぁ〜
おばちゃん、
これなぁ…
お米のとぎ汁やの!
(^O^)
流したら排水溝汚すしね、
意外と植物にいい肥料になるんやと。
ほら、おばちゃん、このビオラ元気に咲いてるやろ♬
「ええ事、聞いたわ〜」
これで、とぎ汁仲間が増えたかな(笑)
2023年03月29日
2023年03月28日
2023年03月28日
まぶしいねぇ

アルは、ベランダまで付いてくる事は、
ほぼなくなりましたが、
(今も、ベッドで寝ている)
ルーさんは、律儀に私を追いかけて付いてくる
( ◠‿◠ )
それでも、真冬は…付いてこない日あり(笑)
こんだけ、ポカポカになれば、
来るよね〜
2023年03月27日
長崎で乗った②

長崎旅行のメインは、九州新幹線かもめに乗車!
って書いたんだけど、
私の本当のメインは、
「路面電車に乗る事!」
なんです(^^)
↑ ICOCAで乗って来たわよ〜
日曜だったからか、満員でした。
2回しか乗車できず、不完全燃焼…
昨年の岡山の路面電車は、4回だったかな。
長崎の路面電車は、よそでは少なくなってきた古〜いタイプの車体が現役で頑張ってる。

路面電車のある街が大好き。
私の野望は、日本中の路面電車制覇♬
今のところ、京都、岡山と長崎だけ…
函館、広島、東京は、行った事あるのに乗ってない…( ̄∇ ̄)
次は、富山か広島に挑戦したい。
いつになるかな…(´∀`)
2023年03月26日
冷凍ラーメン、美味いか

流行りの無人自動販売機。
冷凍ラーメン、3食 1,000円
うん、安いな。
トッピングが別売りで(チャーシューとか煮卵とか)これまた、3食分で1,000円
これには、手が出ない。

カメラによ〜く映るようにしてから、千円札を料金箱に入れました(笑)
2023年03月25日
長崎で乗った①

長崎への旅行で、
メインは、新しい九州新幹線「かもめ」に乗る!
と、言ってもいいかな (^∇^)
新大阪から、のぞみで博多まで行って、
博多から、「特急リレーかもめ」で、武雄温泉駅まで。
初、佐賀県!
リレーかもめは、よく揺れました…
武雄温泉駅で対面ホームで新幹線かもめが待ってくれてたわ♬

車内、ピカピカだわ〜(о´∀`о)
30分で長崎駅。
短い短すぎる。
もっと乗ってたかったよ…(´∀`)
2023年03月24日
シュシュで買った

寝る前に、ムッとする事が発生して、
ブログ上げるのを、失念してしまった…
まだまだだな、私。
この年になっても些細なことでイラッとしてしまう。
もうこんな時間だし、そんな事サラッと忘れて、
ブログだ!
先日のシュシュマーケットで買った、多肉植物と、
その台。
私なりにお買い得かと。
多肉植物は、1個100円〜150円
台は、600円。
何色に塗ろうかな、この台♬
ねっ!アルさん〜

2023年03月23日
カワリモン

こんな雨の中、
わざわざお城に来る人なんて、私くらいやと思ってたら、
お昼休みやからか、
喫煙の人、城内を通り抜ける人…などなどけっこういるのね。
だけど、
桜の状態を確認しに来てたのは、私だけだな(笑)
上の桜のような満開状態のは、ほんの一部で、
ほとんどが二分咲きくらいかな…
この雨で、どうなるのかね。
明日は、曇りらしいので、確認に行ってまいります!

夜店の準備も万端(^-^)v
2023年03月22日
ペチュニア咲いてます

カテゴリにもしてますが、
ペチュニアは、初夏から咲き出す夏の花よな…
やっぱりあったかいのね。
気づいたら咲いてて驚き。
海の向こうのマイアミでも、大きな花が咲きましたね(*^◯^*)
今、再放送のWBCの決勝戦見てます。
何べん見てもカンドーだわ。
だけど、私的には昨日のメキシコ戦の方がドキドキして、オモロかった。
どっちにしろ、勝てたから言える贅沢ね。
2023年03月21日
シュシュかWBCか
迷ったよ…
楽しみにしてた、ビッグホエールでの「chouchouマーケット」に行きたいが、
WBCの準決勝、メキシコ戦!
おもしろい!
ドキドキ!
打たれた〜
追いついた〜
アカン、また打たれた…
最後、村上サマ、エエとこに回ってくるやんかぁ。
がんばれ!
よっしゃあ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
最後まで見て、シュシュに出かけたんで、思い残す事なく、
シュシュを堪能しましたぁ♬

楽しみにしてた、ビッグホエールでの「chouchouマーケット」に行きたいが、
WBCの準決勝、メキシコ戦!
おもしろい!
ドキドキ!
打たれた〜
追いついた〜
アカン、また打たれた…
最後、村上サマ、エエとこに回ってくるやんかぁ。
がんばれ!
よっしゃあ〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
最後まで見て、シュシュに出かけたんで、思い残す事なく、
シュシュを堪能しましたぁ♬

2023年03月20日
長崎で食べた④

長崎県で食べたものこれが最後かな。
2日目の佐世保。
九十九島パールシーリゾートで、
「レモンステーキ」2,200円
日村さんのせっかくグルメで見たし、
日本中を夫婦で旅してるYouTuberのあかりちゃんが食べてたし、
佐世保で食べられるなら、食べようと。
運良く見つけた。
さっぱり系のソースで薄切りの牛肉を焼いてるんだけど、
本来ならソースをかけたら、
ジュ〜〜ワ〜〜っとはねるぐらいになるはずが、
ちょっと温度が低くてね…
けど、専用のソースが気に入って買ったわ。

お肉の他にはバイ貝なんて付いてたわ(珍しい〜)
でもなぁ…
佐世保やで…
佐世保バーガー…
食べたかったなぁ( ̄^ ̄)

2023年03月19日
2023年03月18日
長崎で食べた③

ツアーの値段の違いは、
おそらく旅館の夕食の豪華さやないかと、
常々感じてます。
そう、今まで行った激安ツアーの夕食…
安いツアーなんだから、もんくは言えません。
って、具合だったなぁ〜(笑)
さて、
矢太樓さんは、どうか…
↑ ちゃんぽん鍋ですね。
正直に言うよ!
お昼食べた中華街のちゃんぽんの方が、美味しかったな。
後、お刺身の盛り合わせ(刺身は、断然地元しか美味い)
豚の角煮、茶碗蒸し、串カツ、白身魚の酒蒸し、海鮮焼売他…
デザートにコーヒームース。
朝食バイキングの方が、良かったかな。

私は、ひかえめの洋にしたんだけど、
和で、海鮮丼ってのが食べられてました!
2023年03月17日
ガーナチョコ

食パンにハチミツや苺ジャムに、ちょっと飽きてきた今日この頃。
チョコもいいなぁ〜
(いやいや、毎日食べてるやろ、チョコ)
と、思ってた矢先、
コンビニで発見〜♬
ガーナチョコレートクリーム 208円
チョコの中で、ガーナチョコが一番好きなのでたまらん(笑)
パンにガーナチョコのせて、焼けば?
って言わないで…(笑)
2023年03月16日
散歩行くんかい

夕方の散歩時。
いつもなら、ルーさんは離れているのに、なぜか今日は、アルの側に。
ポケモンgoの相棒ヤンチャムを撮影したから、
ボクも写りたいと側に来たのか(笑)
結局、散歩にはついて来ず…お留守番。
2023年03月15日
長崎で食べた②

長崎じゃあ、ミルキセーキは、飲むんじゃなくて食べます。
シャキシャキと、アイスと言うよりシャーベットだな。
旅の1日目は、暖かくてミルクセーキ食べても震えなかったわ(笑)
んでも、まわり、誰も食べてなかったな(^^)
2023年03月15日
おとん、イチオシ

お風呂洗いは、ずっとルックプラス〜
ですが、
花王から、バスマジックリン エアジェット
が、発売。
浴槽こすらず、30秒!
だって。
ルックは確か、こすらず60秒。
花王さんがんばったね(^^)
試してみるの楽しみだけど、
まずは、イチオシしたおとんにお風呂掃除してもらおう〜(^_^)v