2014年09月30日

ランチパスポート



「ランチパスポート」をゲットしました(^-^)v




もう一冊、手に入れようか、思案中です(*^^*)





ルーさんは、昼ごはん、まだかいなと思案中。  


Posted by ゆうみん at 12:20Comments(0)ありふれた日常

2014年09月29日

紀州物産展



近鉄で開催中の「紀州物産展」

kuni ちゃんや、emi ちゃんや、とのちゃんやみゅうママちゃんと行くつもりやったのに、

おとんが、行きたい!と…(T_T)

好きなんよな 、物産展…(>.<)

仕方なく、二人で行った先の近鉄は、賑わってましたわ♪

何はなくても、「清乃」さんの黒しょうゆラーメン、購入!

夕方やったら、間に合わなかったな…

今回も美味しくいただきました(*^^*)





柿の葉ずし、ごま豆腐、焼きもち…

どれも美味しいけど、変わった物は、見つけられへんかった…

やっぱり、みんなと行かなあかん…(>.<)



でも、


和歌浦の春栄堂、「シューパリ」買えたから、よしとするかぁ~(^-^)v

ハリマヤの丹波哲郎も食べた~(*^^*)  


Posted by ゆうみん at 22:11Comments(1)イベント

2014年09月28日

ワークショップ



さて、これは何でしょう?





どうだ!

これで、もう分かったかな?





そう!

クリスマスツリーです!

って、見えへん?(-_-;)


じゃあ、これはどうだ!



…こっちの方が、難解か~(笑)





見ての通りの、「羊」です!

…大きな声で言えないけど、これは、私も自信ないわ(これもか~)


でも、コネコネは楽しいねぇ~

無心になれます。邪心が消え失せます。

うそやと思うなら、hipo-po 先生の陶芸教室におこしやす~(*^^*)


hipo-po 先生、今日もありがとうございました。

出来上がりを心待ちにしてますね♪

  


Posted by ゆうみん at 19:53Comments(8)イベント

2014年09月27日

ふぉいでマンゴーかき氷



ど~しても雪花氷が食べたくて(しつこい?)、

市内新通の「精進cafe ふぉい」さんへ。

ミニサイズのマンゴーかき氷400円。

ミニサイズにして正解や。
ふわふわ氷で美味しいやけど、甘い!

甘すぎる…


その上、まだ甘いこんなの頼んじゃったよ(*_*;



黒ゴマトースト、650円。

けっこうな量でした。



大豆やらおからやらお土産買って、

口に黒ゴマたっぷり付けて帰りましたとさ。(笑)

台湾から、帰ったらまた行きたいです。

  


Posted by ゆうみん at 22:26Comments(1)ありふれた日常

2014年09月26日

城下町バル



もう、7回目なんですね。

いっぺん体験してみたい「城下町バル」

早割で3000円のチケットを買えば、

選んだ5店で食べ歩きができるんよな。



ただ、1店で、1ドリンク1フードで、「次、行ってみよ~」ってできるなかと。

たいがい、1ヶ所で、長々としゃべって食べ尽くすからね~(*^^*)


どうです、10月18日土曜、誰か行きます?




おまけ。



今日もまた、お昼ご飯を食べない、アル。

そのくせ、ご飯の前から離れない…





なぁルーク、アル兄ちゃん、あっぽちんやでな。  


Posted by ゆうみん at 22:14Comments(0)ありふれた日常

2014年09月25日

冷房かけたら…



今日のお昼、私、暑くって…

私が暑いなら、わんこズはもっと暑いやろと、エアコンのスイッチ入れたらさ…


なぜか、「暖房」に!

エアコンは涼しくなったと感知したんかの(@_@)う~ん…




暑くても食べるものは、秋。

焼き芋、食べすぎ?(笑)



大丈夫、白わんこに狙われてますから、独り占めできません(笑)




そうそう、今月のLism で、



この「ランチパスポート」が気になった!

それほど、ランチ食べに行ってないんやけどね。

是非、お誘い下さいm(__)m  


Posted by ゆうみん at 22:58Comments(0)ありふれた日常

2014年09月24日

悲しい…



悲しい事件です。

ひどい世の中になってしもた…

きょうび、女の子は、昼間でもひとりで歩けないんですか…

女の子のご冥福をお祈りします。  
タグ :事件


Posted by ゆうみん at 16:36Comments(0)ありふれた日常

2014年09月23日

悪あがき



ど~しても、このかき氷のシロップを使いたかったんで、





それように用意していた氷を


…包丁で、削りましたわよ、私( ̄ヘ ̄メ)

YouTubeにやり方があったのよ~(^-^)v





5分ガンバって、



…力尽きました…もういいや…(T_T)

シロップはゼリーにできるようやし、

かき氷は、来月、台湾で食ってやる!

待ってろよ、マンゴーかき氷♪

10月は、ギリギリ、マンゴーかき氷があるみたい…
大丈夫かな…  
タグ :かき氷好き


Posted by ゆうみん at 20:22Comments(0)ありふれた日常

2014年09月22日

穏やかな昼ごはん



さわやかな風と

ゆるやかな陽射し、

好きな器に好きな食材。

1年でも限られた日。

そんなおだやかなお昼を過ごせて、ささやかな幸せをいただきました(*^^*)


さて、

夕べまた、白わんこさんの災難が…  


Posted by ゆうみん at 16:58Comments(0)ありふれた日常

2014年09月21日

わんこホイホイ



昨日のルークさんの災難…

わぁーとから帰ると、

玄関先で私に飛び付くわんこズ!


でもなんか、おかしい…(・_・)

ルークが動くとパタバタ音がする…

落ち着いてルークさんの足元を見ると、



「ごきホイ」が!!

こやつ、留守番中にごきホイに足を突っ込んだようだ。(*_*;

顔じゃなくてよかった……って、そういう事やなくて~

強力な粘着力からはがすの大変でした…(>.<)

しばらくは、歩くとぺたぺた…

歩くコロコロとなり、部屋中のゴミを回収したのであった(@_@)


不幸中の幸いな事に、設置したばかりのごきホイやったので、ゴキが入ってなかった事。




「アホやこいつ…」とでも言いたげやな(笑)

これから、ごきホイどこに置こう…(>.<)  


Posted by ゆうみん at 22:52Comments(0)わんこの日常

2014年09月21日

三度度目のリンガーハット



3回目の来店でやっと食べられた「リンガーハット」

今日も12時前に来たのに、順番を待つ客であふれてましたよ。

私が食べたのは、野菜チャンポン、ギョーザセットの650円。

食べても食べても減らん…





↑これが気になって…長崎名物「食べるミルクセーキ」。

昔懐かしいアイスクリンの味やわ!

これ、食後より、チャンポンと一緒に食べるのをオススメします(^-^)v

いや~チャンポンの量が多くて、飽いてくるから口が変わってgoodやで。  


Posted by ゆうみん at 16:21Comments(0)ありふれた日常

2014年09月20日

わぁーと!手作り市場9月



今日の「わぁーと」お天気イマイチやし、ど~しようかなぁ…と、

だいぶ悩んで、まぁ行って見るかと、アル抜きで。


行ってよかったで(*^^*)

まず、いつもの、



くじら作業所さんのレーズンラスク。

これで、気分UP !


「のん」袋屋さんで、



なんと、レシピいただけました~\(^o^)/


ほんで、いつもの多肉植物屋さんで、



赤く色づいて、キレイやろ~

植物と言えば、蘚の先生のお店でコケを買いましたら、




右に写ってる「肥後すみれ」、くれました!

先生ありがとう~気分UP UP !




んでね、



ミニミニベンチ、お買い得やったんで、ひとつ買いましたら、

おいちゃん、右のかわいいのサービスしてくれましてん♪



こんな風に使おうかな(^-^)v




いや~(*^^*) 行ってヨカッよ。

そやそや、まあるさんとクッキーちゃんにも遭遇しましてん!

こんなラッキー、そうないよ~


るんるん(死語(笑))しながら、家に帰ると、

こやつが、こやつがエライことを…

  


Posted by ゆうみん at 22:59Comments(1)イベント

2014年09月19日

市川閉店



市内三木町で長年、家具屋を営んでいた「市川」さんが、閉店すんのやてな。

94年間も続いた老舗やのに、残念。

けどまぁ、昨年かな、日曜にお店に行った時、
誰もお客さん、おらんかってん…日曜やで(>.<)


今や、ニトリや赤やとか安価な家具屋が主流になり、ネットですいたもん買えるもんなぁ…
(すいたもん…って意味分かる?)





子供が小さい時、学習机を買ったのが、ここ市川さん。

おじいちゃんに二段ベットを買ってもらったのもここ。

今、その二段ベットは横に並べて、私らが寝てます(^_^;)

あ~普通のベットが欲しい…

最終セールの市川に探しに行こうかな(笑)



  


Posted by ゆうみん at 22:07Comments(1)ありふれた日常

2014年09月18日

アート&手作りバザール雑貨編②



雑貨編最後は、このでっかい肉球でおなじみ「KURI 」さんに会えた事。

和歌山市内じゃあ、めったに会えなくなってしもたから、アート&手作りバザールで会えてラッキー♪




ちっちゃくてかわいい靴が増殖してる~\(^o^)/


その中で私が、買ったのは、



革で出来てる小銭入れ。



パカッと大きく開いて、コインが取りだし易いのを探してたんよ。

…ふふふ(^o^) 台湾旅行で使うんだよ~

これでまた旅の楽しみも増えたよ。

KURI さんありがとう~また、ムリを言ってしもたよ。



大阪ATC で開催された「アート&手作りバザール」から帰ると、

洗濯物が取り入れられてるし、

わんこの散歩にも連れてくれてるし、

届けられた生協商品を片付けてくれてるし、

私しゃ、びっくりしたよ。

人間ってびっくりすると、ちゃんとお礼が言えないもんやね。(*_*;

なので、この場を借りて…

「長男よ、どうもありがとう~m(__)m
また、頼むわ」

でもさ、自分の使った食器は、洗わなかったのはなんでや?(笑)  


Posted by ゆうみん at 23:37Comments(1)イベント

2014年09月18日

読書の秋?



やないかと、思うくらい涼しい…

体感的に11月やで~

涼しいのはウェルカムですが。(*_*;

物事には順番がありますやん。

かき氷のシロップ、どうしよう…




で、読書は、台湾寄り(笑)



これはアジアのスーパーを紹介した本。

スーパーマーケット巡り、楽しみ♪




発行日はいくぶん、古いですが、

タレントの渡辺満理奈さんの書いたもの。

ガイドブックより楽しめる(^-^)v


明日も涼しい日でもいいわ(^◇^)

私しゃ、読書に没頭します。  
タグ :台湾の本


Posted by ゆうみん at 16:20Comments(0)読書三昧

2014年09月17日

アート&手作りバザール 雑貨編



最近なんだか、かわい~って思えるモンに出会えなくて…

私の感性がニブくなってきたんやろか…(*_*;

そんな、私の目の前に ↑\(^^)/

かわい~やあ~りませんか。

チクチク羊毛フェルトのサボテン。我が家のアイドル決定!

くれぐれも白わんこの襲撃にあわないように…(笑)







コーヒーカップの購入基準は、高さがあまりなくて、軽くて持ちやすい!

これ、どんぴしゃ。ほんで、



ビミョーに歪んでる(^◇^)

これ、決め手。私、変わってる?(笑)







うれしい出会いが…

以前から気になっていたけど、なかなか作るのは困難な、トルコの伝統手芸「イーネオヤ」の出店者さんに出会えました♪



改めてまじまじと見たら、とってもかわいいけど、

作るのはムリかな…(>.<)目が、疲れそうや。

下の水色の目玉みたいのは、トルコの魔よけなんやで♪

これ、大事にしよう。



あと、ひとつ買ったもんがあるやけど。

力尽きたんで、明日。m(__)m  


Posted by ゆうみん at 23:20Comments(1)イベント

2014年09月17日

グラノーラでお昼



アート&手作りバザールで買った、

「fig 」さんのコーヒーグラノーラをいただきます。

牛乳をかけるとべちゃべちゃになるのがキライで、

私は、ヨーグルト派。




右に見えるのは、冷し白玉ぜんざい。
すごい組み合わせやろ~(笑)


食事のお相手は、

中島京子作、「小さいおうち」

活字なしでは、食事できない…ビョーキやな(*_*;




アート&手作りバザールの雑貨編は、夜です。(^-^)v  
タグ :グラノーラ


Posted by ゆうみん at 12:38Comments(0)ありふれた日常

2014年09月16日

アート&手作りバザール 食べ物編



昨日のイベントで買った「食べ物」

figさんの「コーヒーグラノーラ」オレンジピールが効いてます♪

ラブズベーグルさんの「チョコベーグル」と「きなことあずきのベーグル」




きなことあずきのはこんな感じ(^◇^)

朝とお昼のご飯にいただきました(^o^)v

久しぶりのベーグル美味しかったよ。

明日からは、グラノーラやな。




食べ物と言えば、

イベント会場で、食べたこれ!



ちっこい大福のセット。直径2cmくらいかな。

好きなの6個で350円。

いくらでも食べれそうやったわ(笑)



カツサンドは、三人で分け分け。

腹6分くらいでちょうどよかったわ~

食べ物はこんくらい。

よし!よくガマンしたわ(笑)

雑貨編は、明日に続く…  


Posted by ゆうみん at 23:25Comments(0)イベント

2014年09月15日

アート&手作りバザール



三連休の最終日、みなさま、いかがお過ごしでしょうか~


私は、連れてもろてATC ホールでの「アート&ハンドメイドバザール」に行きました~\(^o^)/





↑こんな感じ(^◇^)

ほぼ、開店から閉店ガラガラまでいましたよ。

今日もemi ちゃん、みゅうママちゃんありがとう♪  


Posted by ゆうみん at 16:55Comments(0)イベント

2014年09月14日

フライト・ゲーム




この映画、

飛行機に乗る前に見てはイケマセン(>.<)

ラストシーンが、怖すぎ…

全員助かるんとわかっていても、ビビりました。


…私、来月、飛行機に乗るやん。

ど~か思い出しませんように。  


Posted by ゆうみん at 21:20Comments(0)あい・らぶ・シネマ