2013年06月30日

80歳のお祝い



自宅でおばあちゃんの80歳のお祝いをしました♪

焼き肉パーティーですわ(^_^)

年寄り向きやないて?

なんのなんの!

ホルモンから、バラ肉まで、ガンガン食してましたわ。

アルコールも強いんだよ~(^o^)

年相応に色々、病気もあるけど、

元気な笑顔が見れて、よかったよかった(^^)v

ひそかに、嫁思う……100歳は、夢やないなと。

ええで~お互いに切磋琢磨して、長生きしよな♪  


Posted by ゆうみん at 23:09Comments(2)イベント

2013年06月29日

せっかちなセミ



今朝、庭で発見!

早すぎやろ……

1週間の命。

まだ、夏はこれからやし…( ̄ー ̄)

さて、今年は、何匹、生まれるかな?  


Posted by ゆうみん at 16:34Comments(0)ありふれた日常

2013年06月28日

ミナトベーカリーのベーグル



ミナトベーカリーさんのパンは、おおむね、ハード系ですが、

このベーグルは、そないハードやないよ。

クランベリーとオレンジが練り込まれています。

あ~これにクリームチーズが、入ってれば、「ブラウニーベーグル」や~♪

……ブラウニーベーグル、食べたくなってきたやん(-_-)


因みに、画像のお皿、30年以上前の品です。

当時大好きやったイラストレーターのお皿です。  


Posted by ゆうみん at 16:50Comments(0)ありふれた日常

2013年06月27日

蘚、引き取りに行きました。



アルの視線の先に見えるのは、





先日、「みんなの学校」でこしらえた、「蘚アート」の作品だっちゃ!

仕上げに先生が蘚を投入してくれたので、

それなりにカッコついてます(*^^*)

蘚は、スナゴケ。

日本全国の河原の砂質土の上や、岩の上に黄緑色の大きな群落をつくるそうです。

乾燥に強いコケで庭に植える事もできます。

乾燥に強い……いいなぁ、好きやわ~







ボクはポチの方が、好き!  


Posted by ゆうみん at 22:09Comments(2)ありふれた日常

2013年06月26日

雨上がってラッキー



雨が上がってるのが、わかるのか、「散歩に行くよ!」と声をかけると、

すっとんで、来ました!

雨が降ってると、呼んでも来ないんだよ、これが……( ̄ー ̄)







ごちゃごちゃ言ってないで、はよ、行こよ!ってか~

はいはい(^o^)




散歩から、帰ったら、



カルビーのポテトチップス、「黒蜜味」やと…

迷走してるで、カルビーさん…(-_-)

なんやかや言いながら、一気に完食しましたけどね。

他にも、けったいな……個性的なポテチが発売されてたよ。  


Posted by ゆうみん at 23:24Comments(2)散歩大好き!

2013年06月25日

やみつきおくらチップス



なんせ、やみつきなんです!

不思議な味わいやわ。

おくらですから、揚げててもネバネバ~

ヘタあたりが、メタクソ硬い箇所あり。

た~しか、これ誰か好きやっとな?( ̄。 ̄)  


Posted by ゆうみん at 17:30Comments(2)ありふれた日常

2013年06月24日

梅雨恒例



3日も雨が続くと、

こやつが頭を出す!

画像の真ん中あたり、わかります?

はい!きのこです(-_-)

○○ナンさんの園芸の土は、きのこの菌類付き……

いいんだか、なんだか……  
タグ :梅雨の風景


Posted by ゆうみん at 20:57Comments(2)わんこの日常

2013年06月23日

お見合い?



べべ着て、固まってます、アル。

本日、お見合いに行って来ました!

そう、アルさんのお見合いやで~

といっても、アルさん、タマなしですから……( ̄ー ̄)

さ~て、どんなお見合いになったのか、後日報告しますね。






帰りのドライブインにて、マンゴーソフトクリーム、美味しかったね♪






アルさん、疲労困憊……




チチさん、W さん、ありがとうございました(^o^)  


Posted by ゆうみん at 23:10Comments(0)わんこの日常

2013年06月22日

キャス・キッドソン



わたくし、キャスのバッグ大好きなんですの\(^o^)/

それを

O FF House て見つけて、

あまりの安さに、買ってもた~

汚れもキズもないし、まずまず♪

明日は、これ持ってお出かけや!




アルもお風呂入ったし、

肛門周りバリカンで刈ったし(笑)

アルも用意ばんたんや~(^^)v  


Posted by ゆうみん at 21:54Comments(0)ありふれた日常

2013年06月21日

雪の宿マンゴー味



はいはい、ブログのネタのため買っちゃいました……

情けないブロガーです(-_-)

で、うまいかって?

すみませんまだ食べてません…

考える事が多いと、食欲が減退するんよな。

仕事もてんこ盛りで片付いてないし、

あれやこれやと、プライベートもバタバタ。

まあ、どれも楽しい事なんやけどね。



「ほんで、食べるんやろ~」

……はい、このあと、深夜にいただきます(^_^;)  
タグ :お菓子


Posted by ゆうみん at 22:13Comments(0)ありふれた日常

2013年06月20日

降りましたね~



ほんま、あたけたように(意味わかる?)今も降ってますね。

待ちに待った雨とは言うものの、

連日の雨模様は、困ったもんだ(-_-)

みなさんのお宅では、被害はないですか?



つい最近、ハンガリーのドナウ川も氾濫するほどの豪雨だったようで、

現地在住の友人も困惑してるだろう……大丈夫かな。






まっ、日曜だけ雨が止んでくれたらよしとするか。

ねえ~

アルさん、日曜は運命の日だもんね、私にとってもアルにとっても…(*^^*)  


Posted by ゆうみん at 23:46Comments(0)ありふれた日常

2013年06月19日

北海道みやげ



ふふふ……( ̄ー ̄)

もらっちゃいました!

北海道のお土産♪

物産展もよろしいですけど、

お土産はうれしいわ~

函館のビールと、



カルビーのポテトチップス。

これが味濃い~美味しいよ(^^)v

ありがとうございました(^o^)








やっ~と、1週間以上かかってやっと治りました、「口内炎」!

今回のは、しつこかったわ。

ようやく、いただいたお菓子食べれました。

ツルちゃん、ありがとうね。

口内炎でも減らない、私の体重って…(-_-)  


Posted by ゆうみん at 22:42Comments(0)ありふれた日常

2013年06月18日

幸太郎つけめん



今日から、お目見えのランチ、「つけめん(冷)セット」を
いただきました。

つけめんは……ふつう。

ですが、

ミニしらす丼がうま~い♪



久しぶりの外飯。

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゆうみん at 22:52Comments(2)ありふれた日常

2013年06月17日

しっぽが…



えらいことに……(-_-)

パッとみい、わからないけど、内側が、フェルト状になってる~

こうなるとブラッシングがたいへん。





体は、それほど毛は、のびてないんだけどね。






顔は……ビミョーだな。  


Posted by ゆうみん at 21:46Comments(0)わんこの日常

2013年06月16日

百万遍手作り市、買ったよ~



昨日の京都、

帰り道、雨に降られちゃいましたが、

手作り市、ぜ~んぶ見れたし、陽射しがなかったぶん日焼けしなくてすんだよ♪

それはさておき、

やはり、京都の手作りは違うね~

個性的やわ(丿 ̄ο ̄)丿



で、で、まずアルに



鹿のジャーキー、800円。

鮎の甘露煮を作ってる、おいちゃんの手作り品です。

鹿の肉はアル大好き!



アルの次は、おとんに、



おかき380円。ピーナッツの燻製350円。

まあまあだそうです、チッ!(-_-)






カレー粉とチャイの粉。

これもおいちゃんが調合して作ってました。

カレー粉50g500円。チャイ200円。

…うまいかな?

帰りの電車の中、カレーの匂い撒き散らしてきました(^_^;)






奥のカップ、デカイんだよ、スープカップにしようかと。三個で1050円。






宮城県の方が作られた「祈りの灯」。アロマキャンドルです。代金の500円が復興に使われます。

いい匂いがしそうです♪





あすなろでできた菜箸、三本100円!

ひのきの匂いがすごい!

食べ物(カレーとか)の色とかつかないんだって…ほんまか?

安いからいいか…(笑)





え~と、どんぐりとか……200円でした。

秋の我が家の玄関を彩ってくれるかな。





京都と言えば、あぶらとり紙♪

6つで、1000円。夏らしい柄を選びました。






唯一の食べ物。

スコーン、380円。

やっぱり遠方やし、電車なんで、柔らかい物、保冷の必要があるものは買えなかったね~残念。

美味しそうなモンいっぱいあったんだよ!



最後に



かんざし、500円。

夏らしいし、京都っぽいし(笑)、買っちゃいました!

生まれてはじめてのかんざし♪

今年の夏は、差しま~す\(^o^)/

…勝手にしろって。




秋にまた、行きたいな百万遍の手作り市。

京都大学のすぐそばでした(*^^*)  


Posted by ゆうみん at 23:12Comments(2)イベント

2013年06月15日

京都百万遍手作り市



今日は、京都に来てます~♪

ほどよい、曇り具合にホッとしてます(*^^*)

さて、

掘り出し物あるかな?





で、いきなり腹ごしらえ



フランスの焼き菓子、150円。

えらい人ごみになってきたぞ~(-_-)  


Posted by ゆうみん at 11:31Comments(4)イベント

2013年06月14日

困った…



縮尺した画像が保存できない…(-_-;)

なもんで、

本日は、ばかデカイ、アルをお楽しみ下さい…

いつもデカイって……(笑)  
タグ :画像縮少


Posted by ゆうみん at 22:13Comments(0)ありふれた日常

2013年06月13日

梅雨明けか~?



……と思わせるお天気ですが、みたさん早々に夏バテしてません?(笑)

我が家も、わんこ様のため、昨日より冷房、スイッチon!

扇風機もスタンバイO.K.!

…ついこの間、こたつ布団片付けたばっかりのような(-_-)






さて、今朝の朝食。



形はいびつだが、めっちゃ美味しい、ロールパン。

正式名称「ディナーロール」

なるほど、ディナー用ね~

それくらいしっかりした味わいなんよな。





先日、「蘚アート」の際、みんなの学校で購入したみかんくまさんのマーマレード、「みネーレ」

みかんとネーブルとレモンの贅沢なマーマレードです♪

和歌山県人でよかったよ~と感じる逸品です。

また、買いに行こ!

これで、みんなの学校に寄る理由ができたわ。  


Posted by ゆうみん at 20:23Comments(0)ありふれた日常

2013年06月12日

手作りヘアバンド



毎度の事に、名前を呼ぶとご機嫌さんに足を上げてる、アルさんの頭にはまってる物、見えます?

これは、ストレッチレースなるもんでこさえた、ヘアバンドであります。

あっ!もちろん私用です。



1mほどのストレッチレースの端を結んで、二重の輪にしただけのかんたんちんのヘアバンドですわ。

市販のヘアバンド、きついんよ……そう頭でかいんよ!

思ってた通り楽チンヘアバンドです(^^)v

増産するぞ~♪  


Posted by ゆうみん at 20:36Comments(2)ありふれた日常

2013年06月11日

タイクツ



わんこにとって、雨の少ない梅雨は、ありがたいもんです。

しかし人間世界では、あまりのカラ梅雨はいかがなもんかと…

と、嘆いているニホンに台風接近やと!

やや東寄りの進路になったようで、

明日、明後日の近畿の空模様はど~なるんでしょうね?

どちらにしても、

我が家のわんこは、タイクツしてます……  
タグ :アル梅雨時


Posted by ゆうみん at 19:23Comments(0)わんこの日常