2013年06月16日

百万遍手作り市、買ったよ~



昨日の京都、

帰り道、雨に降られちゃいましたが、

手作り市、ぜ~んぶ見れたし、陽射しがなかったぶん日焼けしなくてすんだよ♪

それはさておき、

やはり、京都の手作りは違うね~

個性的やわ(丿 ̄ο ̄)丿



で、で、まずアルに



鹿のジャーキー、800円。

鮎の甘露煮を作ってる、おいちゃんの手作り品です。

鹿の肉はアル大好き!



アルの次は、おとんに、



おかき380円。ピーナッツの燻製350円。

まあまあだそうです、チッ!(-_-)






カレー粉とチャイの粉。

これもおいちゃんが調合して作ってました。

カレー粉50g500円。チャイ200円。

…うまいかな?

帰りの電車の中、カレーの匂い撒き散らしてきました(^_^;)






奥のカップ、デカイんだよ、スープカップにしようかと。三個で1050円。






宮城県の方が作られた「祈りの灯」。アロマキャンドルです。代金の500円が復興に使われます。

いい匂いがしそうです♪





あすなろでできた菜箸、三本100円!

ひのきの匂いがすごい!

食べ物(カレーとか)の色とかつかないんだって…ほんまか?

安いからいいか…(笑)





え~と、どんぐりとか……200円でした。

秋の我が家の玄関を彩ってくれるかな。





京都と言えば、あぶらとり紙♪

6つで、1000円。夏らしい柄を選びました。






唯一の食べ物。

スコーン、380円。

やっぱり遠方やし、電車なんで、柔らかい物、保冷の必要があるものは買えなかったね~残念。

美味しそうなモンいっぱいあったんだよ!



最後に



かんざし、500円。

夏らしいし、京都っぽいし(笑)、買っちゃいました!

生まれてはじめてのかんざし♪

今年の夏は、差しま~す\(^o^)/

…勝手にしろって。




秋にまた、行きたいな百万遍の手作り市。

京都大学のすぐそばでした(*^^*)  


Posted by ゆうみん at 23:12Comments(2)イベント