2023年12月05日
見せたい!
ルークは、服を着せると、固まる。
そして、挙動不審になる。
プチパニックですね。
だもんで、ほとんど着せてない。
だが、先日からの寒さに後ろ足が、ガタガタ…
寒いんかぁ〜
お年だもんな。
えいや!っと、暖かそうな服を着せてみた。
着せてすぐにオヤツをパクリ♬
♪(v^_^)v
上手くいったわ。
ガタガタも収まったし、固まってもない(笑)
それに、ルークは、白いから何色着ても、よ〜似合う
╰(*´︶`*)╯♡
飼い主バカ、丸出しだな(笑)
そして、挙動不審になる。
プチパニックですね。
だもんで、ほとんど着せてない。
だが、先日からの寒さに後ろ足が、ガタガタ…
寒いんかぁ〜
お年だもんな。
えいや!っと、暖かそうな服を着せてみた。
着せてすぐにオヤツをパクリ♬
♪(v^_^)v
上手くいったわ。
ガタガタも収まったし、固まってもない(笑)
それに、ルークは、白いから何色着ても、よ〜似合う
╰(*´︶`*)╯♡
飼い主バカ、丸出しだな(笑)
2023年11月02日
パン交換
日本シリーズ第5戦
オリックスのホームランで先制点。
こら、アカンかも…
と、弱気になったが、
それが、8回、湯浅投手がピシッと抑えたのを見て、
これはもしかして勝てるかも…
ほら〜
あれよあれよと、6-2 逆転や〜
めっちゃ、気持ちいい試合だった。
打ち込まれた、オリックスの宇田川投手気の毒だったなぁ。
これも、プロの世界やからね。
さて、話はガラリと。
お昼、休憩時間に友人が寄ってくれまして。
わざわざ来てくれる友人に、ミナトベーカリーのパンを用意してたら、
友人は、ジママヤ ベーカリーのパン持って来てくれた!
それもお互い、あんぱんあり(笑)
あんこ好きは、考える事は同じ ╰(*´︶`*)╯♡
オリックスのホームランで先制点。
こら、アカンかも…
と、弱気になったが、
それが、8回、湯浅投手がピシッと抑えたのを見て、
これはもしかして勝てるかも…
ほら〜
あれよあれよと、6-2 逆転や〜
めっちゃ、気持ちいい試合だった。
打ち込まれた、オリックスの宇田川投手気の毒だったなぁ。
これも、プロの世界やからね。
さて、話はガラリと。
お昼、休憩時間に友人が寄ってくれまして。
わざわざ来てくれる友人に、ミナトベーカリーのパンを用意してたら、
友人は、ジママヤ ベーカリーのパン持って来てくれた!
それもお互い、あんぱんあり(笑)
あんこ好きは、考える事は同じ ╰(*´︶`*)╯♡
2023年10月27日
おかげさまで15歳
今日、27日はアルの15歳の誕生日
生まれた日がわかるってのは幸せだね。
15歳は、人間に換算するとだいたいやけど、76歳!
我が家の最長老です(笑)
ちなみに12歳のルークは64歳…
ルークにも追い越された…
今、私の足元にいるの、アルが。
後ろ足で首のあたりをカキカキしたいみたいなんだけど、
やりにくそうーに悪戦苦闘してる(笑)
アル!
この先もゆ〜っくり生きていこうね。
生まれた日がわかるってのは幸せだね。
15歳は、人間に換算するとだいたいやけど、76歳!
我が家の最長老です(笑)
ちなみに12歳のルークは64歳…
ルークにも追い越された…
今、私の足元にいるの、アルが。
後ろ足で首のあたりをカキカキしたいみたいなんだけど、
やりにくそうーに悪戦苦闘してる(笑)
アル!
この先もゆ〜っくり生きていこうね。
2023年10月24日
散歩でね
夕方のアルとの散歩時。
家を出てすぐに左折すると、アルじい、すかさず我が家の塀に、シャ〜
その時、前方から私と同世代くらいの女性が自転車でこちらへ。
きっと思ってるんやろな…
まぁ、なんてパカ飼い主。
よその塀におシッコかけさせて。
よそやなくて、うちの塀なんやけどね。
これうちの塀ですねん。
なんて、声かけたら、今度は変な飼い主になるやん(笑)
まずは、よそのでも、うちのでも塀にはおシッコをかけない方がいいんだろうね。
家を出てすぐに左折すると、アルじい、すかさず我が家の塀に、シャ〜
その時、前方から私と同世代くらいの女性が自転車でこちらへ。
きっと思ってるんやろな…
まぁ、なんてパカ飼い主。
よその塀におシッコかけさせて。
よそやなくて、うちの塀なんやけどね。
これうちの塀ですねん。
なんて、声かけたら、今度は変な飼い主になるやん(笑)
まずは、よそのでも、うちのでも塀にはおシッコをかけない方がいいんだろうね。
2023年10月23日
世界最長寿
ニュースで知りました。
ギネス認定されていた、世界最長寿のわんこ「ボビ」君が21日に死んだと。
その歳、31歳!
人間に換算したら…
ありえない歳になったから書けないや(笑)
(ニュースでも言ってなかったな)
ボビ君は、ポルトガル原産の純血種「ラフェイロ・ド・アレンテージョ」の雄。
こんな犬種初めて聞きました (°▽°)
平均年齢は、12歳から14歳。
そうよな、
この犬種、どう見ても大型犬やで。
小型犬なら、20歳近くの長生きわんこは聞いた事あるけどね。
ボビ君、幸せな犬生だったんだろうな…
ギネス認定されていた、世界最長寿のわんこ「ボビ」君が21日に死んだと。
その歳、31歳!
人間に換算したら…
ありえない歳になったから書けないや(笑)
(ニュースでも言ってなかったな)
ボビ君は、ポルトガル原産の純血種「ラフェイロ・ド・アレンテージョ」の雄。
こんな犬種初めて聞きました (°▽°)
平均年齢は、12歳から14歳。
そうよな、
この犬種、どう見ても大型犬やで。
小型犬なら、20歳近くの長生きわんこは聞いた事あるけどね。
ボビ君、幸せな犬生だったんだろうな…
2023年10月07日
アルがねぇ
夕方、30分ほど庭の草引きしてたら、
室内のアルが、
「ワォ〜ン!」
あれあれ、犬みたいに吠えてる(笑)
なんて、のんきに構えてたら…
ソファーのカバーに大大おシッコ!
洗濯やぁ…
夕方やで、アルさん。
しかも明日は、雨 (T ^ T)
(あの、ワォ〜ンは、おシッコしたい!ソファーから降ろしてくれ! かも)
その後、
ご飯の後、ひざにアルを乗せてたら、
なんだか冷たい(笑)
私のひざがびしょびしょ
アルさん、ダダ漏れやん。
マナーベルト、装着!
はぁ〜
室内のアルが、
「ワォ〜ン!」
あれあれ、犬みたいに吠えてる(笑)
なんて、のんきに構えてたら…
ソファーのカバーに大大おシッコ!
洗濯やぁ…
夕方やで、アルさん。
しかも明日は、雨 (T ^ T)
(あの、ワォ〜ンは、おシッコしたい!ソファーから降ろしてくれ! かも)
その後、
ご飯の後、ひざにアルを乗せてたら、
なんだか冷たい(笑)
私のひざがびしょびしょ
アルさん、ダダ漏れやん。
マナーベルト、装着!
はぁ〜
2023年09月08日
ショック〜
わんこには、たまにある事なんやけど…
実際目にすると、ショックやで…(>_<)
小さい頃、やらかした前科があるんだけどね、アルさん。
そう、アルさんやらかしてん。
ルークの出したばっかりの、○ンチをパクリ!
びっくりしたけど、何とか吐き出させないとと、あわてながら、アルの背中を叩いて…
動物虐待って思わないでね。
アルさん、聞こえてないから、声じゃあ止められないのよ。
少しは止められたけど、全てやないやろな…
食糞って、赤ちゃんわんこにはよくあるんだけど、
アルの場合、認知症かな…
しばらくは、目が離せません。
困ったもんだ。
実際目にすると、ショックやで…(>_<)
小さい頃、やらかした前科があるんだけどね、アルさん。
そう、アルさんやらかしてん。
ルークの出したばっかりの、○ンチをパクリ!
びっくりしたけど、何とか吐き出させないとと、あわてながら、アルの背中を叩いて…
動物虐待って思わないでね。
アルさん、聞こえてないから、声じゃあ止められないのよ。
少しは止められたけど、全てやないやろな…
食糞って、赤ちゃんわんこにはよくあるんだけど、
アルの場合、認知症かな…
しばらくは、目が離せません。
困ったもんだ。
2023年08月21日
アルのともだち
今でこそ気ままなアルじいですが、
若い頃は、社交的でどちらのわんことも仲良くできたのよ。
その中でも特に仲良しだったのが、
ミニチュアシュナイザーのジョンくん。
犬種は違うんだけど、
歳も同じで、サイズも似てる。
そう、お互いにビッグサイズ(笑)
それに、毛色が黒!
遠目に見ると、ソックリだった(笑)
散歩の途中で会えば、
いつもわちゃわちゃ〜♬
私もジョンくんに好かれてたのか、足元におシッコかけられたわ(笑)
そのジョンくん家族が少し離れたとこに、引っ越したので、
散歩で会えなくなって、数年。
それに、コロナでますます会えない…
だけど、
アルも年々、足腰が弱くなってきてるから自力で歩けるうちに、
ジョンくんに会いに行きたいなと、
思うようになった、今日この頃。
虫の知らせやったんかな、
今日、ジョンくんのお母さんと銀行でバッタリ!
懐かしくて、ジョンくんの近況を聞こうと思ったら…
「昨日ね、ジョン、死んだんよ」
「えー!」
私、銀行中に響き渡る声で叫んでしもた。
(すみませんm(_ _)m)
かなり弱ってたらしいけど、
この夏を越せたら…
と祈ってたら、一気に旅立ってしまったそうです。
銀行内で半べそ状態で、話しながら、
もっと早く会いに行けばよかったと、猛反省。
だけど、
ジョンくん、今日、お母さんと会わせてくれたんやね。
ありがとう♬
アルもそっちに行ったら、また、遊んでやってね。
若い頃は、社交的でどちらのわんことも仲良くできたのよ。
その中でも特に仲良しだったのが、
ミニチュアシュナイザーのジョンくん。
犬種は違うんだけど、
歳も同じで、サイズも似てる。
そう、お互いにビッグサイズ(笑)
それに、毛色が黒!
遠目に見ると、ソックリだった(笑)
散歩の途中で会えば、
いつもわちゃわちゃ〜♬
私もジョンくんに好かれてたのか、足元におシッコかけられたわ(笑)
そのジョンくん家族が少し離れたとこに、引っ越したので、
散歩で会えなくなって、数年。
それに、コロナでますます会えない…
だけど、
アルも年々、足腰が弱くなってきてるから自力で歩けるうちに、
ジョンくんに会いに行きたいなと、
思うようになった、今日この頃。
虫の知らせやったんかな、
今日、ジョンくんのお母さんと銀行でバッタリ!
懐かしくて、ジョンくんの近況を聞こうと思ったら…
「昨日ね、ジョン、死んだんよ」
「えー!」
私、銀行中に響き渡る声で叫んでしもた。
(すみませんm(_ _)m)
かなり弱ってたらしいけど、
この夏を越せたら…
と祈ってたら、一気に旅立ってしまったそうです。
銀行内で半べそ状態で、話しながら、
もっと早く会いに行けばよかったと、猛反省。
だけど、
ジョンくん、今日、お母さんと会わせてくれたんやね。
ありがとう♬
アルもそっちに行ったら、また、遊んでやってね。
2023年08月17日
犯人はどっちだ?

どっちかが、やらかしたのは明白。
せっかく君らの滑り止めのために敷いたヨガマットが…
またもや、ボロボロになってしもた。
退屈しのぎにカキカキしたのかね。

あっれ〜?
犯人は、アル?
私は、きっとルークだと(笑)
ピンクのマットがボロボロになってるのが見えますね…
これ、3枚目。
さて、4枚目は、どうすべ?
2023年08月13日
2023年08月07日
2023年07月31日
起きてるだけで

起きてるだけで、
ほめられるのは、
アル!
あなただけ!(笑)
お父さんが帰って来ても、ほぼ寝てる
ご飯食べたあとも寝てる
お父さんが休みの日も、寝てる
起きて、わちゃわちゃしてるアルを見るのは困難(笑)
ご飯と散歩以外は、体力温存でええよ〜(o^^o)
2023年07月26日
夕散歩

夕日が反射して、なんともキレイな雲を見せてくれた、今日の夕方。
足元には、散歩命!のアルじい。
今日もほぼ、同じコース。
視力が落ちつつあるから、同じコースが安心だろうと…
だ〜の〜に!
アルじい、あるポイントに来ると、進まない。
ガンとして戻ろうとする。
帰りたいなら、仕方ないかとUターンしたら、
全然、違う方向やん( ̄∇ ̄)
どうやら、アルじいは、電柱のある方へと行きたいらしい。
電柱の根元は、君らの情報の宝庫だもんね。
けど、もうええやろ。

2023年07月16日
2023年07月11日
アルのマイブーム

最近のアルの寝姿(笑)
右側が頭ですよ〜
頭、下がってますよ〜
しんどくないですかぁ〜
今日の散歩にて。
アルさん、途中でくるっと、向きを変えた。
か、帰るのかい…
なかなかの自己チュー(笑)
なので、今日の散歩は、半分の距離で終わりました。
なんで、帰りたがったのか、不明。
2023年07月10日
12才♬

なんか、様子がおかしいぞ…ルーさん。
エリザベスカラーが、二重…
それもヨレヨレ(笑)
どうにもサイズが合ってない、このカラー。
首周りはピッタリだけど、幅が浅いから、口元が出て、傷口を舐めるんだな、これが…
困った…
それで、手作りで幅を足しました。(クリアファイルをチョキチョキ)
それが、動いてるまに、↑ の状態に(笑)
まだまだ手直しの余地ありだな。
こんな状態だけど、
今日は、ルークの誕生日
我が家に来た日を誕生日に決めて、12才♬
カラーをつけても元気に走り回って、
ご飯を食べてくれる、ルークにありがとう(*^_^*)
2023年07月07日
カラーもなんのその

やたらと2階に上がらないように、柵を置いてるんだけど…
そう、普段なら私の後を追いかけて上がってくる。
昨日は、諦めて柵の前で待ってくれてたのが、
今日になると、カラーに慣れたのか、柵を自力で退かして、
上がってきたわ!
元気になるって素晴らしい〜(笑)
2023年07月01日
速報!

また、やられました…
買い物に行った30分ほどの間、
退屈だったのかルーさん。

破損部分は、切り取って廃棄。
残ったのは、もはや半分になったヨガマット。
足に優しくて、すべらない柔らかい素材が仇になって…
残ったのも、破壊されるのは時間の問題か(笑)
2023年06月30日
犯人は誰だ!

夕方、帰宅したら、
こんな状態…( ̄∀ ̄)
滑り止めに敷いてるマットをカキカキして破壊してる。
お昼休みに帰宅しなかったから、
お腹すいたか?
わんこズ…
単に退屈でか…
さて、しでかしたのは、
黒か白か?
↑の奥にちょろっと写り込んでヤツが怪しい(笑)

ほ〜ら、白さん、犯人(犬)説濃厚(笑)
最近のおかんのブログ、おもんないから、
ネタを提供してくれたんやろか(笑)