2011年08月31日
やるときやる②
そうそう、
庭なんやけどな、
出窓の外に、設置していたツルバラ用のアーチを移動させたんよ。
それに、
植木鉢動かしたり、
ロウバイ以外の木も切ったり (ホンマはこんな時期に切ったらあかん

そしたらな、
意外と、すっきりしていい感じになってん

・・・日蔭はぐっと減ってしもたけど。 (ノラ猫ちゃんらの憩いの場、なくなったかも、スマンのぉ。)
木で隠れていた、こんなもんまで、
「ローズヒップ」 これ、どーやってお茶にしたらええんやろか~
だれか、教えて

真夏のくそ暑い午後に、庭の木を切ってる私ら、見た近所の人、思てるやろな・・・
何もこんな日にせいでも、って。
私も思ったもん

熱中症で倒れやんでよかったわ~
2011年08月31日
やるときやる
はいはい

やっちゃいましたよ~ 私やのうて、おとんが・・・
訳あって、庭を片付けたんですが、
ついでに、この「ロウバイ」の木を少し剪定してもらおうかと・・・
私としたら、三分の一くらい切ってもらうつもりが、↑ のように

あ~来年の早春、ロウバイのいいにいおい、嗅げないよう~

けどね・・・