2022年04月04日
満中陰

おかげさまで、四十九日法要を済ませる事ができました。
桜咲くいいお天気で、姑も心置きなく、あちらの世へ旅立ったと思います。
(雨が嫌いな人だったわ)
法要のあれこれを、夫婦で頭悩ましたけど、何とかなるもんですね。
お互いにこの年になるまで、知らなさ過ぎる仏教や法要のしきたり。
答えはひとつ!
であれば、悩まないのだが…
人や、ネットや、地域によって、ビミョーに違う。
自分らなりに心を込めて、祀ればいいよね。
と、自分に言い聞かせる(笑)

さて、この葉っぱのようなのがついたのは、何でしょう?
私、わかりませんでした。

こんな風に、ロウソクの火を消します!

おりんも、なんか、可愛い♬