2022年04月04日

満中陰



おかげさまで、四十九日法要を済ませる事ができました。

桜咲くいいお天気で、姑も心置きなく、あちらの世へ旅立ったと思います。

(雨が嫌いな人だったわ)



法要のあれこれを、夫婦で頭悩ましたけど、何とかなるもんですね。


お互いにこの年になるまで、知らなさ過ぎる仏教や法要のしきたり。

答えはひとつ!
であれば、悩まないのだが…

人や、ネットや、地域によって、ビミョーに違う。


自分らなりに心を込めて、祀ればいいよね。

と、自分に言い聞かせる(笑)






さて、この葉っぱのようなのがついたのは、何でしょう?

私、わかりませんでした。



こんな風に、ロウソクの火を消します!





おりんも、なんか、可愛い♬



同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事画像
お盆休み終了!
コーヒーブレイク
来るねぇ
1000キロカロリー越え
海南と言えば「ずぼら焼き」
7連勝!
同じカテゴリー(ありふれた日常)の記事
 2023年 総決算 (2023-12-31 23:46)
 オハヨー (2023-12-30 23:53)
 酔っ払いはよくわからん (2023-12-29 21:42)
 寂しいやんかぁ (2023-12-28 23:26)
 年末に思う (2023-12-27 23:54)
 コイン精米 (2023-12-26 22:53)

Posted by ゆうみん at 23:16│Comments(0)ありふれた日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。