2011年10月18日
ハチラボ復習!
前述の「森のひだまり市」を後にして、
「ハチラボ」に連れてもらいました

ここ、行ってみたかったんよ~

けど、山ん中やし(失礼

土日しか営業してないし、
まず、自力じゃ来れないカフェやとあきらめていたんで、感謝~
ハチラボのハチはすぐ近くの「八幡神社」の八幡からきてるみたいやね。
ラボは、工房。 まさしく工房カフェですわ。
日曜のブログでさんざん待たされた事を、書いたから、もう言わないけど、
これから、行かれる方は、少々覚悟して行った方がいいかもよ。
景色に空気にシチュエーションは最高にええで~

こジャレたカフェやと思っていたから、うちらおばちゃんには、敷居が高いかなと~
躊躇してましたが、店内は似たような世代の方らがいらしたんで、居心地よかったで。
和三盆クッキーもスコーンもここで作られた、お皿に乗って登場

ちょっと、よそじゃ見られやん器のオンパレードやれ。
これ見るだけでも、来る価値あるわ。
ここで一番人気の「桃のスムージー」500円
こめかみキンキン言わしながら、いただきました。
量、多いって・・・半分で300円くらいにして欲しい、おばちゃんの意見です。
10月までの期間限定なんで、次は来年の春、夏かな。
併設している、工房探検。
凡人の私にゃ、芸術のなんたるかはよーわからんし、
自宅にはまず、置かないであろう、作品ですが、
目の保養にはなると思う・・・ただ、好みがあるからなぁ

「森のひだまり市」から始まって、
お山のドライブにハチラボさんにまで、連れてもろて、
楽しかったわ~
みゅうママちゃん、kuniちゃんありがとね

また、どこなと連れてってね~