2011年10月25日
ロハスでランチ
昼休憩にひとっ走り

アバローム紀の国の「ロハスフェア」へ。
なんなくみんなと合流でき、
昼ごはん確保

オムライスそれもデミグラスとホワイトソースのハーフ&ハーフ

持つべきは友人。私ひとりじゃ、ふつうのオムライスにさえありつけなかったかも。
というのは、今回はチケット制で、それがちょ~と分かりづらい場所で販売してたもんで・・

emiちゃんありがとね


食事場所は2F「鳳凰の間」 まるで、披露宴の最中ですわ

kuniちゃんから「まぐろサンド」いただきました~ありがと

マダムは食べるのに、しゃべるのに忙しい~
よめよめちゃん、角煮分け分けしてくれてサンキュ

みゅうちゃん、コロッケうまうまでした。
kobuちゃん、今日はお休みでラッキーやったねぇ。
ツルちゃん、予想通り忙しかった・・・
短い時間やったのに、けっこう濃い~話できたよね
今日の購入品
サーモンの南蛮漬け100円、梨のゼリー100円
手羽先1本120円
秋刀魚の柚庵焼き2個200円
以上が、割烹「六つ葵」
ほんで、
以前「じゃんじゃん横丁」で紅茶専門店をされていた、「みるばすーみるばす」さんでマスカットの紅茶350円、
オレンジルイボス茶700円。
1Fで手づくり雑貨の「スマイルマーケット」(やったっけ?)では、KURIさんとこでしゃべってきただけ・・・
ごめんKURIさん、写真撮るのも忘れてしもた・・
やっぱり、時間が足りない

雑貨は、来月のシュシュマーケットに期待しよう

・・・みんなおんなじ事言ってるしぃ~
