2011年01月11日
さぁ、どうする・・
ごめんごめん

実はな・・・
諸事情があってな、
車を見に行ったんよ。

おとんの気になる、車がある「SUZUKI」へ。
これは、KAT-TUNがコマーシャルしている、「ソリオ」
この車を見に来たわけじゃないんだけど、
試乗させてもらったら、すっかりその気に・・・おとん、なんでもいいんかい

車内静かやし、走りスムーズやし・・・まぁ今時の新車はこんなんやろね。
はっきり言って、わたしゃ、支払いの事だけ気がかり。
お目当ての車の見積もりしてもろて、ため息ついて、
アンケート書いて、お菓子もろて帰ってきました。
(この後、別のメーカーさんや、8710さんやら、もうクタクタ)
・・・しばらく家族会議が続きそうです。はぁ~

2011年01月10日
2011年01月09日
木枯らしに吹かれながら・・・
1日に2,3回は必ず、散歩に行くんだけど、
真夏も雨の日も
そう、今のこの季節、さむ~い時期も

でもね、最近、よそのわんこになかなか、会えないんよね

比較的年配の飼い主さんとは、顔を合わすんですが。
若い飼い主さんなんて、まったくといっていいほど、会わないなぁ~
みんな寒いからというより、
忙しいんかな・・・

わんこの楽しみは、「食べる」「寝る」そして「散歩」。
室内犬、とくに小型犬は
「散歩をそんなに必要ないですよ」なんて言うペットショップもあるようですが、
いやぁ~おちびさんらも楽しげに歩いてますよ。
お外を歩くってすごく、わんこにとって刺激的なんよね。
匂いくんくんして、いろんな情報をキャッチするらしいし。
健康で長生きしてほしいから、
アルにはなるべく散歩に連れ出したいと思ってます。
「単なる、排泄行為やんか!」
と言われたら、反論できませんが、
それでもやっぱり、アルがいやがってもお外の空気に触れさせたい。
歩けなくなくなっても、だっこしてでも、草の匂いやほかのわんこの匂いを嗅がせてやりたい。
それが、アルと生活すると決めた時、私ら家族の務め(義務)のひとつやと思ってます。
やけど、頼む

もうちょっと、まっすぐ歩いてくれ~
2011年01月08日
みょうらくクッキー
じゃんじゃん横丁のケーキ屋さん、
「みょうらく」さんのクッキーを購入。

いつもは、アルのクッキーを買うのですが、
今日はまだできてなくって、
人間用(私のん)のみ。

これ、わかります?
マシュマロ。
しょうが味。100円。
ふわっふわっやで~

ブルーチーズのクッキー。
150円。
うまいわ~。
ワインの好きな方にもいいぞ

キャラメルチョコのクッキー。
250円。
これ、食感と匂いがいい
くわえたとたん、アルが飛びついてきましてん
めったにそこまで、しないんやけどね・・・お気に入りの匂いなんかぁ~
3連休においしいクッキー
幸せっ


おまけ。
クリスマスにみょうらくさんのお店の前で:

「みょうらく」さんのクッキーを購入。
いつもは、アルのクッキーを買うのですが、
今日はまだできてなくって、
人間用(私のん)のみ。
これ、わかります?
マシュマロ。
しょうが味。100円。
ふわっふわっやで~

ブルーチーズのクッキー。
150円。
うまいわ~。
ワインの好きな方にもいいぞ

キャラメルチョコのクッキー。
250円。
これ、食感と匂いがいい

くわえたとたん、アルが飛びついてきましてん

めったにそこまで、しないんやけどね・・・お気に入りの匂いなんかぁ~
3連休においしいクッキー

幸せっ

おまけ。
クリスマスにみょうらくさんのお店の前で:
2011年01月07日
アルはんこNo.2
ちゃうちゃう

食いもんちゃうで~
ほら、
以前、「はんこやtao」さんに はんこ作ってもらったやろ~
2つ目作ってもろたんやで。
どう

taoさん、細かい仕事してくれてるやろ。

あのね、
消しゴムはんこで名刺を作る講座あるでぇ~
詳しくは、「はんこやtao」さんのHPへ・・・

おまけ。
これ「

40円で封書は送れやんよね

よ~く見たら、切手がはがれたような跡が・・・
びっくりさせられたわ。
2011年01月06日
惑星チョコ
私、地球をつかんでます

って、これ、ずーーっと食べたかった、「レクラ」の惑星チョコ。
リーガロイヤルホテル内の「レクラ」
きれいやろ~
この中の太陽が入った惑星チョコのセット「太陽系チョコ懐石」
地球はこれ。ライチ味。
ほかは・・・
私的に一番うまかったのは・・・
ライム味の天王星。
そうそう、これ、1つ380円
1つ食べるのに緊張したわ~

包丁で半分に切って、息子らに少しおすそ分け。
「え~こんだけ~

そう、こんだけよ


2011年01月05日
次は福箱!
実家の母のリクエストで、
「エバーグリーン」の福箱ゲット

2,100円なり。
開店の9時に行きますと、
福箱狙いのお客さんでごった返してました・・・
すでに、半分くらいに減っていた、福箱。
なんとか、ゲットできました。やれやれ・・・
中身は・・・

びっちり、入ってますよ~
一度ぜんぶ出してみますか。

数えると32点。
プラスこれ、

ヘアアクセやら、こまごましたもの・・・数えきれません。
今年お初の親孝行できたかな・・・
「エバーグリーン」の福箱ゲット

2,100円なり。
開店の9時に行きますと、
福箱狙いのお客さんでごった返してました・・・
すでに、半分くらいに減っていた、福箱。
なんとか、ゲットできました。やれやれ・・・
中身は・・・
びっちり、入ってますよ~

一度ぜんぶ出してみますか。
数えると32点。
プラスこれ、
ヘアアクセやら、こまごましたもの・・・数えきれません。
今年お初の親孝行できたかな・・・

2011年01月04日
あ~あ
年頭で「大吉」を引いた私ですが、
新年は新しいお箸でと思い、
こちらを購入。
わかります

大きくしますね。

「・・・あ~あ」 やろ
見抜けなかった私も私やけど、
これを販売してる、〇イソーさん、やりますね
この時、一緒におとんのも買ったんよ。
それが、これ、

微妙に柄が違う・・・
まっいいけどね。
柄が違っても使えるから。
けど、私のんは、
使えやん。
ほんの、小ネタですが、
・・・今年って、幸先いいんかぁ

新年は新しいお箸でと思い、
こちらを購入。
わかります

大きくしますね。
「・・・あ~あ」 やろ

見抜けなかった私も私やけど、
これを販売してる、〇イソーさん、やりますね

この時、一緒におとんのも買ったんよ。
それが、これ、
微妙に柄が違う・・・
まっいいけどね。
柄が違っても使えるから。
けど、私のんは、
使えやん。
ほんの、小ネタですが、
・・・今年って、幸先いいんかぁ

2011年01月03日
福袋ゲット!
数年前なら、
必死こいて、
近鉄百貨店に開店前から、
ホッカイロをもみもみ、並んだもんですが。
ここんとこは、
「まっ~いいか」
と、あんまりやる気なかったんですが・・・
いい天気やし、
ちょこっと行ってみるか

・・・って、買い過ぎちゃう

中身見たい

しゃ~ないな、
ちょっとだけよ~(古っ)
まずは、予約していた、「Dr.シーラボ」10,000円
近鉄百貨店に「Dr.シーラボ」が出店した当初、
あッちゅう間に、売れ切れていた福袋やのに、
今回は、
あるやん。
いっぱい、あるやん。
予約したのに・・・
最近TVでコマーシャルせーへんもんな

ちょっと、人気ないんかぁ。
福袋の内容もイマイチ。
昔のは基礎化粧品多かったのに、
シャンプーに洗顔か・・・・
来年はもういいかな。

「ハロッズ」の紅茶の福袋。3,150円
前回は確か、「ウエッジウッド」
このへんの紅茶飲んだら、ほかのん飲めまへ~ん

「HAMAYA」のコーヒー。2,000円
たまに、めっちゃウマイのにあたる

「カステルバジャック」4,900円
たまたま、見つけて衝動買い。
バッグ+財布+ベルトで定価なら、30,000円以上。
このライカの子供ブランドのロゴが好きで・・・
さすがに、「カステルバジャック」服の福袋は怖くって買えません・・・
ゴルフもしないのに、21,000円もの福袋はね・・・
このくらいにバッグなら、許容範囲かな。
「エレッセ」のスポーツウエアの福袋。10,000円
実は、これも衝動買い。
バッグ含めて8点。40,000円分くらいかな。
これ着て、ずーっとお休み中の、卓球再開かぁ~

その前に、入るかな、このウエア・・・こわいわ

これは、コーナン中の島店の2階「ドリーム」生地詰め合わせ1,000円
魔がさして、買っちまった・・・
今年は手作りに挑戦か

・・・たぶんこのまま、お蔵入りになる可能性80%
気乗りしないのに、これだけ買ってくる私って・・・
はい!はい!
これがなきゃ、正月気分味わえないわ。
2011年01月02日
2011元日
元日は思いのほか、

みなさんは、どんな2011年初日を迎えましたか・・・
うちは、例年のように、「岡の宮」さんへ。
次男、私にはきついけど、
おばあちゃんにはやさしいねん・・まっ いい事やけどね。
初詣にはアルも一緒。
うさちゃんアルは参拝客の注目の的

「うぉ~うさぎや!」とか、「かわいい~」とか
わたしゃ、満足でございます。

本犬は、
被りモンがちょ~と大きかったのか、いやがってます。
すまん。アル。
今年のおせちは
オークションで落札したもの。
一度よそのおせちなるものを食べてみたくって。
ハム屋さんのおせちなんで、男どもには大人気でした。
私的にはまぁ、合格点かな。
お値段もばか高くなかったし。
うちのお重に詰め込められないくらいの量やしね。
さぁ~来年はどうするか

・・・って、もう来年の話かい

今まで、
元日の日も洗濯物を干したりすると、
イライラしたんよ。
なんで、自分ばっかり忙しいやと・・・
けどね、
今年の元日、
いいお天気にベランダで洗濯物を干しているとね、
あ~みんな元気でよかったって。
病気や、ケガなんかしていたら、
のんきに洗濯してられへんやろし、
自分も健康なのを感謝した次第です。
・・・ちょっとは成長したかな。
そうそう、おみくじはね。
何年ぶりかの「大吉」
なんだか、幸先いいやん

みんな、付いといでよ~


2011年01月01日
おめでとう!!
平成23年

あけましたぁ~
みなさん~
おめでとうございます

がんばって、
うさぎになろうかと試みたんやけど・・・
後ろ姿は、完璧やろ

ねっ

白黒で、パンダうさぎみたいやろ~
ikoraブロガーのみなさん、
そのほかのみなさん、
今年もアルともども、
私のブログをよろしくお願いいたします。
mayuさ~ん、アル仕様のうさぎスーツ製作ありがとうね
