2012年01月03日
さだまさし「カウントダウンコンサート」詳細♪
・・・何が心配って、深夜2時過ぎに終わるコンサートに車、置く場所なかったらどーしよ

って、心配症で、小心者の私は、出来るだけ早く、現地に到着して、駐車場を確保するよう、運転手に進言

ほんで、着いたのは3時。
大阪中央体育館の駐車場は、もう満杯で・・・なわけなくって、がら~ん としてました

なぜ

駐車しているのは、遠方からの方ばかり。
心配症なのは、私だけじゃない。
う~ん、けど、みんな、電車か・・・・帰りどうすんの・・・
会場は、8時なんで、それまで、近くの「MEGAドンキホーテ」で遊んで、
ロイホでハンバーグを食べ、
それでも、まだ6時・・・

しゃーないんで、車で「ガキつか」見て大笑い~
もう、この時点で、疲れて頭クラクラ・・・
目ざましドリンク飲んで、行くで~

並んでるのは、100%、同世代、もしくは年上の方、多し

なんとも心強い。
あんまり、コンサートって参加してないんで、わからへんのやけど、
会場の外で、たこ焼き売ってるし、
中でも、お茶やおにぎり、サンドイッチ売ってるし・・・
いつ、どこで食べれるん

・・・おにぎり買いましたけど

開演前の様子です。
スモーク炊いてるんで、煙ってますけど、これにライト当てるよね~
よそさんのコンサートで、こんなんくれる

中身は風呂敷やと。
律儀な、さだ氏である。
本日の収容人数、8800人

大みそかにこの人数が集まったのは、さださん喜んでおられました。
それに、ハンパない、テンションの高さにもね。
大阪人、関西人の気質なのか・・・来た限りは、楽しんで、元取って帰るで~根性。
まさしく、私もですが。
コンサート開始から約1時間で歌ったのが、4曲・・・少なくねぇ

そう、トークてんこ盛りよ

これも楽しみやったんやけどね。
それにしても、昔の事、よ~覚えてるわ、さださん。
1部が終わり、20分の休憩。
そうここで、おにぎりよ

ロビーでみなさん、食し、買い物し、トイレ行き・・・
あかん、トイレ、アウトや~
長蛇の列で断念。
がまん、がまん

余談ですが、
こーいう場に来ると、つい人間ウォッチしてしまう私。
右隣のご夫婦。
旦那さん、ずぅーと、ジュース飲むか(飲食禁止やれ)、顔触ってる・・・
拍手もせず、笑いもせず。
・・・何しに来たん。まぁ人それぞれか・・・
そんで、左隣りのおっちゃん、
歌の合間、ずーっと・・・しゃべってる

さださんのトークにつっこみ入れたり、
お連れの方に、説明してる。
どうもお連れさんに日本人じゃないみたい。
あ~気になる、あ~うるさい

前列の白髪のおばあちゃんズ。
ピンクのトレーナー着て、いいなぁ~
私もこんな元気なおばあちゃんになりたいな。
カウントダウンは感動やったわ~8800人が一斉にカウントするのはすごいれ~
それに、色とりどりのペンライトがきれいきれい

動きはバラバラでもきれいなもんやね。
さてさて、笑って、歌って、2部が終わったのが、0時5分。
3時間の間に歌った曲20曲の中で、完璧に知ってたのは、
4曲でした・・・すみません、ファンでないのバレバレ。
コンサートは終わっても、まだイベントは続く。
次は0時20分から、NHKの「今夜も生でさだまさし」の公開生番組が始まります

番組は後でゆっくり見れるから、
つい、舞台裏とかに目が・・・
番組中に歌った「風の中のライオン」いいね~
さださんの歌は、歌詞がちゃんと聞きとれるのがいいよね。
初めて聞いた曲でも理解できるもんね。
番組に元MBSアナウンサーの角さんや、指揮者の佐渡さんも見れてお得やったわ

NHKアナの小野文恵さんも見れたし~この人、好きなのよ。
番組が終わった後も、1曲歌ってくれたんやれ~
まぁ、これでアンコールなしやで、って事。
終わったら、2時半。
どうにも臨時電車でるんやと。
なるほどね、都会の人は、そーいう情報ちゃんと知ってるんや(常識なんやろな)
うちらは駐車場へ。
また、出るのが大変で

途中、駆けつけた係の人にもんく言う人もおられましたが、
しゃ~ないわな。順番やれ。
でも、料金見て、うちら腰ぬかしそうになったわ。
・・・3100円

私の計算では、1100円なんやけど・・・あ~今日は日曜であった。そんで元日(祝日)。
高くても、無事に見れたから、ヨシとしましょか

帰って、録画の〇〇歌合戦見てますと、
親子で出演の聖子さんもカウントダウンコンサートの最中やったみたいで、
おとんに、「聖子ちゃんとさださんのカウントダウン、どっちに行きたかった?」
って、聞くと、「聖子ちゃんにきまっとるやろ!」
あ~た、それはないやろ・・・

Posted by ゆうみん at 19:20│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
以前行かれた 中島みゆきのも羨ましかったけど
今回の さだまさしも良いなぁ~
知って居たら、私も行きたかったです(笑)
この頃の、人達トークが目茶苦茶楽しいもんなっ
良いなあ~(笑)
今回の さだまさしも良いなぁ~
知って居たら、私も行きたかったです(笑)
この頃の、人達トークが目茶苦茶楽しいもんなっ
良いなあ~(笑)
Posted by りりくま
at 2012年01月05日 15:00

#りりくまさま#
私もたまたま、新聞記事で知ってん!
それにおとんが以外と食いついてん・・^_^;
これが引き金になって、病みつきになるかもよ~
私もたまたま、新聞記事で知ってん!
それにおとんが以外と食いついてん・・^_^;
これが引き金になって、病みつきになるかもよ~
Posted by ゆうみん
at 2012年01月06日 23:30

私も「今夜も生でさだまさし」毎年見てました(笑)今年は仕事帰って、寝てしまった(>_<)
歌はあまりしらないけどこの番組でさだまさしは好き☆☆
歌はあまりしらないけどこの番組でさだまさしは好き☆☆
Posted by シュガスパ at 2012年01月07日 09:06
#シュガスパさま#
さださんは、トークが熱いのよね・・おもろいし(^v^)
私も、むか~しの歌しかしらなくって・・・それでもコンサートは楽しめたわ!
さださんは、トークが熱いのよね・・おもろいし(^v^)
私も、むか~しの歌しかしらなくって・・・それでもコンサートは楽しめたわ!
Posted by ゆうみん
at 2012年01月08日 00:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。