2011年05月19日
は~んしん♪タイガーース③
さぁ~試合開始

ピッチャーー 「メッセンジャー」
ほうほう、がんばっちょくれよ

ん

鳥谷君がいない・・・
1回表には守備についていたのに、
1回裏の攻撃やのに、名前が消えとる

「上本」って誰や~(この子がこのあと大活躍するのをまだ、私らは知らない

球場内にいると、こういう場面の時、ぼぉ~としていたら、
何がなにやらわからんまま、試合が続行されていく・・・
その後、鳥谷君は指を負傷した事を知るのであった。すぽるとでね。
そうなんよ、3回ぐらいまで、ぼーっとしてました。
お腹ふくれて、歩き疲れて、その上暑いので、ねむっくて

中日の攻撃時は寝てました

眠気ざまし兼ねて、
5回のグランドコンデション時に(マウンドに水まいたりしてる)
フードコーナーに。
・・・また、食うんかい。
「平野プロデュースフルーツサンドウィッチ」
見た目はきれいでgood。じゃが、甘みがたらん

完食したけどね

お土産に甲子園名物カレーのレトルトを購入。
チケット譲ってくれた友人へのお礼です。
珍しいもの(人)発見

応援のユニフォームにみな各自、好きな選手の名前と番号を入れてるんやけど、
(私は、KANEMOTO 6)
「HANAGATA 10」ってのを背中にしょってる人がおりました。
あの花形君、阪神入団して10番なんや。
(おとん曰く、10番は永久欠番らしい)
試合は、上本君や俊介君↓が大活躍して、
心配の小林投手もまずまず、
で、で、
待ってました

大好きな、藤川投手、登場~

うれぴー来た甲斐があるというもんよ

結果 3-1 で中日に勝ちました

日焼けしながら、応援したかいがあったわぁ~
(途中寝てもたけど)
風船飛ばしは、何回見てもカンドーもんよ。
TVとは迫力が違う。
今年もう1回くらいこれるかな・・・
できたら、優勝争いするような試合見たいのぉ

おまけ情報:球場でしか食べれないケンタッキーの「ケンタ丼」
今度はこれ食べようか。
最後まで食べ物ネタの私でございました。

おあとがよろしいようで・・・
Posted by ゆうみん at 18:10│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。