2010年10月27日

ロハスフェア 買い物編

 
ロハスフェア 買い物編



昨日に続いて「ロハスフェア」ネタですicon10

今回は買ったもの編。




そうです。

食べ物のオンパレードik_20

ダイエットが・・・遠のく・・・





ロハスフェア 買い物編



ツインバード」の「チョコラスク」3枚入りで、150円。



ロハスフェア 買い物編



割烹 六つ葵」の「鯖ずし」2個で200円と「金平牛蒡」100円。

ここの鯖ずしのおいしいのは実証済みなんで、迷わず買いik_20

ロハスフェア 買い物編



これも「六つ葵」でわらびもち250円(やったかな・・)

食感が違うねぇ~超なめらかぁface10




ロハスフェア 買い物編


「梅苺ジャム」

めずらしいんで、飛びつきました。

これは県立南部高校製造。

南高梅で有名な南部高校よね。

パンにつけて食べるのが楽しみ。



ロハスフェア 買い物編



唯一、食べ物じゃないのが、これ。

中身がミラーになってます。200円でした。

ほのぼのする、デコでしょう。

これは、県立みはま支援学校の生徒さんの作品。



ほかにも、いいなぁ~と思う、ハンドメイド製品あったんだけど、

3日の「シュシュマーケット」をひかえてるからねぇ・・face03



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
優月さん
港まつり花火大会
ヨガと薬膳カレーと断捨離
百万遍手作り市
キーノ3周年
やきもの広場
同じカテゴリー(イベント)の記事
 甲子園は暑かった (2023-11-25 23:53)
 晴天の下でのイベントは楽し (2023-11-23 23:55)
 松山千春♬ (2023-11-10 23:56)
 日本一になってもた! (2023-11-05 23:57)
 1年に2回の楽しみ (2023-11-03 23:57)
 和菓子の魅力と健康性 (2023-10-31 23:55)

Posted by ゆうみん at 17:30│Comments(4)イベント
この記事へのコメント
あ!じゃあ3日にも会うかも~♪♪

私もシュシュにそなえて買い控えた(笑)
Posted by みゅうママ at 2010年10月27日 20:25
#みゅうママさま#
 是非、また「シュシュ」でお声かけて~

大体の時間がわかれば教えて。それに合わせて出かけます。

ちょびっと聞いてほしいことあるし(大したことやないよ)
Posted by ゆうみんゆうみん at 2010年10月28日 02:01
みはま支援学校はうちの地元の学校ですやん^^
Posted by Tr.ko.Tr.ko. at 2010年10月28日 17:52
#Tr.koさま#
 みはま支援学校の生徒さんの作品、たくさんありましたよ~
Posted by ゆうみんゆうみん at 2010年10月29日 00:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。