2015年09月13日
まちなかフェスティバル

まずは、ポポロハス マーケット。
なんか、とんでもない人混み!
いやいや、和歌山市民、こんなに手作りイベント好きなんや〜
てか、事前の告知が良かったんか。
屋根のある場所が良かったんか。
どっちにしても、ぶらくり丁は、ほっとくのはもったいない ( ̄^ ̄)ゞ

「みずたまカフェ」さん、見っけ!

いろいろ完売してる中で、

これ、美味しいんやて〜
ほんまに美味しかったら、お店に買いに行かな。
みずたまカフェさん、今は、毎日営業(日曜は休み)やから、行きやすくなってる。
次は、いつも私が行く頃は、完売してる「8734」さん、

買えたして〜ラッキー
機嫌が良くなったんで、歩いて、

市駅エリアの「グリーングリーンプロジェクト」へ。

和歌山大学永瀬ゼミのみなさんによる、実験イベントの「芝生広場」
素足に芝生、気持ちいいやろな〜
本格的に市駅前通りが芝生で覆われたら、すごいやろな〜町の雰囲気が激変するね。
このエリアで、

「石窯ポポロ」さんの焼き菓子。
レモンとポピーシードのバターケーキ、美味しいし、お腹いっぱいになったよ。
余力を残して(笑)
再度、ぶらくり丁に戻りました(^。^)
そこで、

朱洸でミニスカーフ、なんと120円!
誰も気づかないよな、こんなんが売られてるなんて…


笹寿司と、コーヒーゼリーを買って、
帰途へ。
…食べモンばっかり、買ってもたかな。
いやいや、
他にも、ど〜んと買ってん。
そう、今日のメインは…
Posted by ゆうみん at 15:52│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。