2014年05月16日
5月15日葵祭

やはり、定刻になると小雨が…
他人事ながら、衣装大丈夫かな?と心配に。

いざ、行列が現れると、
働く馬や牛の賢さにカンドー( ゜o゜)

この静けさがいいんだろうけど、
雅やかな、音色が小さくて流れてきてもいいんじゃないかと、密かに思う私です(^_^;)

斎王代のお出ましです。
しもぶくれの私、似合いそうな気がするんやけどあかん?(笑)
十二単やから体型、ごまかせそうやし~
あかんわ、気品が皆無やから…(笑)

などと、雨足が強くなる中で空想する、オバチャンでした…

行列は30分ほど、続きましたでしょうか。
葵祭を見たら、次は時代祭見たくなったね。
その前に、祇園祭や!
7月17日(木)、行くかい♪
暑いやろな…(--;)

Posted by ゆうみん at 23:39│Comments(3)
│イベント
この記事へのコメント
そんなこと考えてたのね(笑)
祇園祭暑いやろね(^_^;)
雨降ったら蒸し蒸しやわ←降ること前提か( ̄▽ ̄)
三大祭り制覇する?(笑)
祇園祭暑いやろね(^_^;)
雨降ったら蒸し蒸しやわ←降ること前提か( ̄▽ ̄)
三大祭り制覇する?(笑)
Posted by みゅうママ at 2014年05月17日 00:34
おつかれ(*^o^*)ノ♪
ホンマやな~
あの日本楽器…しょう…やっけ?
あんなんとか吹いたり
太鼓鳴らしてくれてもええのに
お通夜みたいよな( ̄∀ ̄;)
祇園さんは暑い・人多い・これまた楽器も静か(笑)
エエですな(≧∇≦)
ホンマやな~
あの日本楽器…しょう…やっけ?
あんなんとか吹いたり
太鼓鳴らしてくれてもええのに
お通夜みたいよな( ̄∀ ̄;)
祇園さんは暑い・人多い・これまた楽器も静か(笑)
エエですな(≧∇≦)
Posted by とのち at 2014年05月17日 08:01
あれ!
皆行くき気満々か(°▽°)
問題は…
そう、暑さやわ(((^^;)
皆行くき気満々か(°▽°)
問題は…
そう、暑さやわ(((^^;)
Posted by kunichan
at 2014年05月17日 22:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。