2014年04月12日
犬の幼稚園に初登園

「石田イヌネコ病院」内に「犬の幼稚園」ってあるんですよ♪
ここでは、家庭でなかなかできないしつけや
また、遊びを通じて運動不足を解消してくれたり、
いろいろな経験をさせてもらって犬の社会性を身につける事ができるやて~\(^^)/
犬の社会性……
たしか、1才までのパピー時代に身につけないと、後々問題行動が…
って言われてますね…
そう、うちのルークもその可能性があるかな…
特に、散歩時に顕著に現れてるなぁ。
それで、早いめに対策したかったので、「犬の幼稚園」のお世話に。
?上の画像にルーさん、写ってる!
アップをど~ぞ

ほら、ルーさんです(^-^)v
10時から16時までの幼稚園のお迎えの時に、↑をもらいました。
中には、今日1日のルークの様子が書かれています。
大変、参考になります。
できれは、近いうちに再登園希望します♪
ルークには、初日の今日は、心細かったやろけど、
だんだん楽しくなってくれるハズ!
そう信じて、石田先生、ヨロシクお願いしますm(__)m

Posted by ゆうみん at 22:30│Comments(4)
│わんこと幸せになるために
この記事へのコメント
うちのマーブルさんもそういうの行ったほうがいいと思うんやけどなあ…
私の管轄外なんで言えやん( ̄▽ ̄;)
私の管轄外なんで言えやん( ̄▽ ̄;)
Posted by みゅうママ
at 2014年04月12日 22:33

石田イヌネコ病院懐かしい
昔お世話になったわ(((^^;)
ルークも楽しく皆と遊んで
学べるといいなぁ(*^^*)
昔お世話になったわ(((^^;)
ルークも楽しく皆と遊んで
学べるといいなぁ(*^^*)
Posted by kunichan
at 2014年04月13日 08:53

#みゅうママさま#
ちょっとでも若い時の方が、なんでも吸収しやすいから、ええんやけどな・・
こそっと、郵便ポストにDM入れよか(笑)
ちょっとでも若い時の方が、なんでも吸収しやすいから、ええんやけどな・・
こそっと、郵便ポストにDM入れよか(笑)
Posted by ゆうみん
at 2014年04月27日 01:24

#kunichanさま#
ほ~にゃんこでもいたんですか~
うちは今回が初めて。病気関係では、お世話になったことないんよね。
トレーナーの先生、すてきな先生やで~
ほ~にゃんこでもいたんですか~
うちは今回が初めて。病気関係では、お世話になったことないんよね。
トレーナーの先生、すてきな先生やで~
Posted by ゆうみん
at 2014年04月27日 01:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。