2017年03月15日

もろてん



ちょっとした「わらしべ長者」状態の私
*\(^o^)/*

ホワイトデーでこんなにいい思いをしたのは、初めてかも(笑)

⇧は、新宮の香梅堂さんの「鈴焼き」
大好きなんよなぁ〜(≧∇≦)




別の方にいただいたギフト券で、早速本を購入。
妄想世界旅行に行ってきます(笑)






息子からは、バカデカイ「雪苺娘」。
ホンマに食べごたえたっぷり!

先日、「東京ごまたまご」もろたし、

こんなにウハウハのホワイトデーは、最初で最後やろな〜

…明日からの仕事もガンハロ、私。  


Posted by ゆうみん at 00:26Comments(0)ありふれた日常

2017年03月14日

ホワイトデー、ええわぁ



毎年、バレンタインにいちご大福を作ってくれる、友人に、

パウンドケーキを焼きました!

紅茶風味とプレーンのと。

見た目美味しそう( ^ω^ )



今年も喜んでもらいました!

私もホワイトデーで色々もろてん…
  


Posted by ゆうみん at 20:18Comments(0)ありふれた日常

2017年03月13日

明日はホワイトデー



毎年、前回のホワイトデーに何を作ったのか忘れてる…(-。-;

そんな時、このブログが役に立つ!


と言う事で、
今年はパウンドケーキを焼きまする!

練習なし!
ぶっつけ本番!

スマン友人よ〜
たぶん、美味しいと思う(笑)  


Posted by ゆうみん at 19:30Comments(0)ありふれた日常

2017年03月12日

ネット書店の店長



講談社の本のみやけど、
自分の好きな電子書籍をネットで、「じぶん書店」として販売できるサイトが、

4月中旬に立ち上がるんやと。

電子書籍ってのが、ネックやけど、
うまく運営できたら、
面白そう…( ^ω^ )


開設資金は0円!
利益は、売り上げの10%。


売り上げのカギは、
ツイッターやフェイスブックでの発信力!

あ〜
どっちも関わってないわぁ…(-。-;



  


Posted by ゆうみん at 20:35Comments(0)ありふれた日常

2017年03月11日

なぜやせた



今日は、アルの散髪…トリミングの日。
本人もさぞや、すっきりしたのでは。

ボッサボサのアルも
すっきりアルも

どっちもかわいい…(^_^*)
いわゆる親バカ(笑)


トリミングの先生が、
「体重減ってる!600gほど」

わんこの600gは大きい。
毎日、残さずフードもオヤツも食べ放題やのにな。

元気やから心配はないけど、
…ちょっとうらやましかったりして(笑)  


Posted by ゆうみん at 22:50Comments(0)わんこの健康

2017年03月11日

詰め放題



わんこのフード缶。
30個詰めて、300円。

一缶、10円。
安いんやけど…
  


Posted by ゆうみん at 15:09Comments(0)わんこの日常

2017年03月10日

和dining清乃



ちまたで話題沸騰のカップ麺!

有田の、いや和歌山を代表するラーメン屋さん「和dining清乃」

ここのラーメンが期間限定でカップ麺になったって聞いたので、

セブンイレブンに走りました!



デカイ目のサイズのカップ。
土日のお昼ごはんにぴったりや〜

いや、
今日は、お父さん晩ごはんいらんやん!
私の晩ごはんこれや!(^O^)

息子ら?
モンク言わせません(笑)
清乃さんのラーメンおいしい言ってるから、モンクはないでしょう( ^ω^ )

さてさて、お湯沸かそ  


Posted by ゆうみん at 19:43Comments(1)ありふれた日常

2017年03月09日

災難



と言ってもちっさい災難やけど(笑)

仕事中、プリンターのインクが切れたので新しいのに入れ替えてたら、
いやに硬い…
えいや!と、力を入れたら、
プシュ!やと ∑(゚Д゚)

色だけ見たら、大けがやして(笑)

にしても、手のひらのシワの多い事。
若い時はこんなにシワはなかったよな。

シワが少ないと、この赤いインクもキレイに取れたかと思われます!

2,3日は紅生姜のようなお手々ですわ。  


Posted by ゆうみん at 21:17Comments(0)ありふれた日常

2017年03月08日

てんかけ生ラーメン



いわゆる和歌山のソウルフードのひとつと言いましょうか。

学生時代、お金にないときお世話になったなぁ〜
少し余裕がある時は、たこ焼き…なくて明石焼きを一緒に食べたもんやわ。

しかし、ん十年たっても現役で生き残ってるのはスゴイ事!

他府県へ出た和歌山出身の人は、食べたいやろなぁ。



だけどね、
家で作るとなると、このてんかけ生ラーメン、ちょっとメンドイねん(ー ー;)

麺を「別ゆで」せな、あかんのよ。

ひとつの鍋でスープで茹でられる、麺とどこが違うんやろ…

そこんとこどうなんでしょうかね?  


Posted by ゆうみん at 22:42Comments(0)ありふれた日常

2017年03月07日

スイカ



ヨーグルトだそうです…

この時期になぜ、スイカ?

ヨーグルトでも多少、季節感を考えたほうがいいんでないかい。

期限が切れそうなので、激安 68円!

さ〜て、美味しいかの?

  


Posted by ゆうみん at 20:59Comments(1)ありふれた日常

2017年03月06日

101教室



今日のお昼ごはんは、カップヌードル選挙No.1のん。
え〜と、香港の辛〜いスープのヌードルでした。


ヌードルより、
辛い内容の本の紹介。

似鳥 鶏(にたどり けい)著、「101教室」

この作者、前に読んだのが、書店の話で爽やかなミステリーやったんで、
そのつもりでこの本を読みだしたら、
…気分悪い…(-。-;

あかん、こんな気分が落ち込む本は、さっさと読み終わるに限る。

内容がね、今世間を騒がしてる森なんとか学園とかぶってしまう。
まあ、全然違うんだけど。



これだけどんよりさせるこの作者の力量!
似鳥 鶏、これからも注目です。

そや、この人の代表作「戦力外捜査官」ってのがあるの。
このドラマ化したのは、面白かった!
武井咲ちゃんが可愛くって〜
スペシャルドラマやらないかな…  


Posted by ゆうみん at 21:27Comments(0)読書三昧

2017年03月05日

散歩の前後



散歩が苦手なくせに、
アルと出かけようとすると、
⇧ こんな顔するねん…(-。-;

行くんかい?
ホンマに行きたい?



連れて行きましたよ。
玄関を出たとたん、ブルブル…震えてる。



どうにかこうにか、散歩が終了。



アルさん、ぐったり。
ルーさんと散歩に行くと、
襲われる時あり (ー ー;)

ルーさん、散歩プチパニックで、側にいるアル兄さんに噛みつこうとする時あり。

アルさん、お疲れさま〜  


Posted by ゆうみん at 21:26Comments(0)散歩大好き!

2017年03月04日

も〜ろたもろた



東京名物「ごまたまご」
東京へ行く方には、もれなくお願いしてる「ごまたまご」

誰にもやらんで〜(笑)
私ひとりで食べるねん。
ほんで太るねん(笑)


ほんまこのごまたまご、美味しんだよ〜  


Posted by ゆうみん at 22:36Comments(0)ありふれた日常

2017年03月04日

春やして〜



もう春って言っていいですか〜




草花は、正直。
忘れずに芽を出す。




もくれんは、白から咲くか?

赤もつぼみがチラホラ。




こぼれ花も咲き出した。

自分ん家の庭ながら、ワクワク〜  


Posted by ゆうみん at 20:20Comments(0)春の花

2017年03月03日

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち



先月は何かと予定がつまって、
この映画は諦めてた。

そんな今日、家族みんなの帰りが遅い!
ことに気づき、

よっしゃああ〜

そう寒くないし、河西橋渡るの辛くないぞ〜(笑)自転車こぐぞ〜


映画の内容ね、
もっとニヤっと笑えるお話しかと思って見てましたら、

ちゃうやん〜(ー ー;)

ホロリとくるほどではないけど、
ちょっと考えてもた…

最初からずっと気になってた、双子の能力。
最後に、「あ〜なるほど!」


計画性ゼロやけど、とっさの行動力の今日の自分をほめたろ(笑)  


Posted by ゆうみん at 21:23Comments(0)あい・らぶ・シネマ

2017年03月02日

アパさん



アパホテルでもらったらしい「アパ社長カレー」をわけてもらいました (^。^)

最近、なにかと話題を提供してくれたアバホテルですけど、

そんな事関係なく、このカレーは美味いよ!


レトルトカレー独特の匂いもしないし、
長期保存(2年間)もいいね o(^▽^)o

なんせもらいもんやし〜(笑)  


Posted by ゆうみん at 21:50Comments(0)ありふれた日常

2017年03月01日

自覚症状あり



先月の集団健康診断のオプション検査、「胃がん検診」の結果が届きました。

結果、
「胃ポリープ」あり。

だそうです。
この年まで、胃を酷使してきたんやからポリープのひとつやふたつ…(^_^;)

大腸のポリープと違い、胃のはあんまり心配いらないみたい。




「原因は、ワシやな。」

お父さん、自覚症状があるみたい(笑)

これ以上のポリープを増やさないよう、よろしくです(笑)


  


Posted by ゆうみん at 20:43Comments(0)ありふれた日常