2011年02月11日

雪大好き!





南国、和歌山も雪化粧ik_20

みなさんのところはどんな様子ですか。


私は体調イマイチですが、

わんこにはそんな事、関係ないからね~

雪であろうと、嵐であろうと、

散歩行こうかik_55







雪大好きik_20・・・かなik_19

いつものようにどんどん歩くよ~

でも、一面雪の場所は、

やや、躊躇してるわ・・・face03

冷たいのがわかってきたみたい。






この冬、最初で最後の雪になるかな。  
タグ :散歩


Posted by ゆうみん at 15:30Comments(2)散歩大好き!

2011年02月10日

ついてない・・・

ほら~

子供が楽しみにしていた、遠足の日に、病気になったりするやん。


今日の私がまさに、それ・・・


よりによって、


美味しい物食べに行く日に、


お腹こわすなんて・・・icon11


ほんまついてない・・・


みんな楽しいやろな・・・






  


Posted by ゆうみん at 21:11Comments(6)ありふれた日常

2011年02月09日

ダイエットと食欲

私らぐらいの年頃になるとね、


基礎代謝がイマイチやから、


たいして食べなくっても


太るのよ~face08


なんてね・・・


でも、


それは、ちょっと違うと・・・





先日の高校の時の同窓会。

4人で集まったんですが、

ランチを食べた後、

別の店で、お茶しました。

その時、

高校時分よりスリム体型の子は、

「私、ドリンクバーだけでいいわ」



高校の時と変わらない体型の子は

「ドリンクバーとコーヒーゼリーミニパフェ」

そう、低カロリー。




ほんで、

まるっきり、どすこい~ik_20の私ともう一人の子は

「ドリンクバーとミニチョコレートパフェik_20





これこれik_20





やっぱりね、


食べる量に応じて、太るのよ ・・・






  


Posted by ゆうみん at 23:59Comments(1)ありふれた日常

2011年02月08日

やらかしました・・・

同世代のそこのあなたik_20


物忘れはしませんか~


人の名前がでなかったり、


探し物がなかなか出てこなかったり、


日々そんなことの繰り返しの私ですが、


やっちゃいましたよ・・・ik_85








毎週金曜日に宅配の牛乳が届くんですが・・・



はいはい、


もうお気づきですね。face07


すっかり、忘れて、


気付いたのは、3日後の月曜日・・・


少し暖かくなったとはいえ、


まだまだお外は10度以下。


・・・大丈夫でしょface03


さすがに、自分が先に飲みましたよ。(ホットでねicon10


icon22 ほら~だいじょうぶik_20


実をいうと、夏場もやらかしてん・・・

さすがに、そんときは廃棄しましたicon11





そんなことした事ないやん。

私らの医者代より、君らの治療代コワイやんかぁicon10
  


Posted by ゆうみん at 23:59Comments(1)ありふれた日常

2011年02月07日

男のおもちゃ(その2)

はい~来ましたっik_20





日産「ルークス」ターボやて・・・


ほら、TVコマーシャルで車の中で、子供とうさぎみたいのが、踊ってるのん。


これがね、乗用車より高い、軽自動車やでface07 ほんまにねぇ・・・

ターボなんてねぇ、市内を通勤に使うだけやのに、いるか~

荷物ガンガン乗せて、坂道でも走るんかいik_20





本来なら、バックに張り付いてる「ROOX」のロゴをはずしてます。

・・・おとんのこだわりやと・・・わからん、おばちゃんには理解不能icon10






まあね、新車は気持ちいいね。

後ろのドア、ピッと押したら、す~っと勝手に開くんやでicon22

それに、我が家、初のナビには家族でわくわくしてます(子供やて)


夕飯の後、近所のスーパーまで初乗り。

おとん綿入れ着て、私は割烹着、長男はスーツ・・・変な3人組でドライブik_34

しばらくはおとん、機嫌いいやろな。

通勤に新車使う、長男、しばらく緊張の日々や・・・  


Posted by ゆうみん at 23:59Comments(2)ありふれた日常

2011年02月06日

男のおもちゃ

先月から、

やっさもっさ言っていた、

新車購入


大安の明日、やっと我が家にやってきますicon10


その前に、ナビやらいろいろ、説明を聞きに行きました。





普段は長男の通勤用になるため、

長男も連れて・・・





あんまり車に興味のなかった、長男ですが、

最新のナビの性能を知って、

俄然テンションがicon14

我が家の男どもの新しいおもちゃやね~face02





この新しい車。

ナンバーがね・・・

まさにうちの名前やねん。

わかる人だけ、「あ~なるほどik_20」と笑ってやってください。





さ~明日、お待ちしてまっせ~ik_96  


Posted by ゆうみん at 23:59Comments(4)ありふれた日常

2011年02月05日

4人だけの同窓会



ここ何年も会えなかった、高校の同級生に久々に会うことに。face02


友人の一人が海外でしばらく暮らす事になったので、急きょ4人だけで会うことになったんです。



30年ぶりに会える子もいたので、もうドキドキface05




会場は、JR和歌山駅東口近くの、「 三八波





このお店、お昼おばさま達で、わいてるってうわさの人気店。

しっかり個室を予約して行きました。icon22








2階に上がると、

スタンバイOKik_20






お品書き。

























そして、〆は・・・







約2時間、食べてはしゃべり、しゃべっては、食べ・・・face03

楽しかったなぁ~

とっても美味しい料理だったんですが、

話に夢中で、あんまり覚えてない・・・



せっかく近くに住んでいて、

子供も大きくなって、

みんな割と自由に出かけられるようになったのに、

なかなか会う機会がなかった・・・

今回友人の海外赴任に感謝。

海外に行くK子ちゃんにとっては、大変なことなんやけど、

大丈夫よ、K子ちゃんなら、うまくやれるよicon22

だけど、体だけは気をつけてね。

2年後には、お金を貯めて遊びに行くから~ik_83






おまけ:「 三八波 」のレジそばに、「ご自由にお持ち帰りください」を発見ik_20

ちゃっかり、貰って帰ってきました、「ざる」

アルさん、興味深々・・・






















  


Posted by ゆうみん at 23:59Comments(4)ありふれた日常

2011年02月04日

セブンのパン



何気に、入った、セブンイレブンに


ばかでっかい、看板が天井からぶら下がってまして、


それに、


「新発売ik_20 98円


ik_19 何が。





裏に回ってやっとわかった・・・


「スティック メロンパン」


やと・・・






5本入り。1本でカロリー97kcalik_20

恐ろしや~

美味しそうやけど、

メロンパンは(カロリーの高さで)敵やと思ってますんで・・・

食べるのガマンしました。



「クロックムッシュ」

これは、200少しのカロリー。

よしよしicon22

チーズがうまい。

食べ応えもグッドface02





それより、それより、


これik_20





「フレンチトースト」

うま~いface05

サンドされている、クリームもいいわ。


遠くでアルも匂いにつられて、おりこうさんしてます。


わたくし、息子に、「おかんのフレンチトースト、世界一、まずいik_20

と言われてますんで。(卵をケチるためicon10

これを食べたら、な~るほどと納得した次第です。

  


Posted by ゆうみん at 23:59Comments(0)ありふれた日常

2011年02月03日

節分~岡の宮~





節分の今日は、


厄除けのために、


年の数だけ、節分の豆を数えて、


岡の宮さんに奉納します。





おばあちゃん78個・・・おとん53個・・・長男、次男・・・


そんで、私ik_19個。






神様にお願いする時は、

「神様~和歌山市〇〇町の〇〇(←名前)です。」

って、心の中で、声かけしないとしないとだめなんだって・・・face08
・・・だれもいなかったんで、声出してお願いしてきました。(聞いてくれたかな・・)







豆とお神酒を奉納して、

この「福豆」をひとついただきました。icon22





この豆は、ご飯に混ぜて炊いていただきます。ik_26







この岡の宮さんにお馬さんがいらっしゃいます。









ねっik_20








神社を出た後、なぜか、気分が悪く・・・

気のせい、気のせいと言い聞かせながら・・・

なんか神様の機嫌損ねたかな~face07



気を取り直して、


巻きずし製作。





10本やりました~icon22









無言で「南南東」向いて、巻きずし食べてる、おとん。

無邪気な50代です・・・face07


今年の巻きずし、上出来~face05

めっちゃ美味しくできました。

毎回出来上がりがちゃうのよねぇ。






それは、そうと、


すねてるやつが・・・








・・・忘れました。ごめん。ik_70  


Posted by ゆうみん at 22:47Comments(4)イベント

2011年02月02日

ささやかな願い


ブログを始めて、


1年も過ぎ、


たくさんの人に訪問していただき、


楽しいコメントもしていただき、


ikoraのブロガーさんとの出会いがあり、


これ以上にない、有意義なブログライフ(ik_40)を日々満喫しておりますが、


ただひとつ、


願いがあります。


大きな声で言うのは、


恥ずかしいのですが・・・・・・







ベスト50位に入りた~いicon16







いや、その・・・


一回でいいんで、


ちょろっと、50位内に・・・


と、思っていたら、


昨日の順位がik_20










・・・・51位ik_20

ひゃっほ~ik_94

奇跡かしらん・・・

後一歩やん。



ちなみに、

ペット部門の順位は





4位。

ありがたいねぇ~face02

こっちは、これ以上は無理やろ。





で、

で、

今日の順位は・・・・


ぱんぱかぱ~んik_49







・・・52位でしたicon15

まあ、人生って、こんなもんよ。

そう甘くないってこと。



にしても、いくつになっても、

人間小さいのぉ・・・  


Posted by ゆうみん at 21:20Comments(6)ありふれた日常

2011年02月01日

散歩のおとも

アルとの散歩には、

お水が欠かせません。

特に夏場は。

いつもはお水を入れたペットボトルと、

携帯用のボール(コンパクトにたためるタイプ)を持って出かけるんですが、

これが、結構、荷物に・・・


で、こんなものを発見ik_20






ペットボトルの先に取り付けるだけ。icon22





これで、少しは荷物が減る・・・かなik_19





よ~し、まずは、第3土曜日の「わぁーと!手づくり市場」やねik_18



おまけ:無事に1月毎日更新達成いたしましたicon22

これも、訪問して下さる方、コメント下さる方のおかげです。

ありがとぉ~ik_70

さて、2月はどうなるか・・・  


Posted by ゆうみん at 20:30Comments(2)わんこの日常