2011年02月20日
わぁーと!手づくり市場2/19 その2
昨日の続きです。
「わぁーと!手づくり市場」の「 KURI 」さんの店で新作

「ミニミニシリーズ」に目を奪われつつ・・・
購入したのは、

これこれ

でか肉球のマウスパット。
今も使っていますが、使い勝手、ばっちぐーですわ
ミニミニ革製品もこのマウスパットもですが、
kuriさんの作品は夢があって、なんだか暖か~い
来月13日の「シュシュマーケット」に出店されるんやて~
その時は、ミニ革靴のネックレス買おうかな・・

「山の辺ファーム」にジャムの空き瓶を持参し、(50円で引き取ってくれます)

「王林りんごのジャム」と「りんごとパンプキンのジャム」を購入。
いつもの店番のお姉さんがいない?
どうも「山の辺ファーム」さん店舗販売を地元の奈良で始めて、
お姉さんはそちらに行ってるらしい、あら残念。
お店はここ。

奈良に行ったら寄ってみようか・・・
食べ物が続きますぅ。

「くじら共同作業所」で、

フルーツパウンドケーキ。ちょびっと、高いんだけどそれなりに美味しいですわ
アルさんいろんなものに遭遇し、

そや、食べ物系まだあった
「有機野菜直売市」


野菜は早い目に買っておかないと、すぐになくなるねん・・・
んで、

ほかにもこんな店舗が、


「Chibira 」さんの看板ぬいぐるみ

ひっさしぶりに会えた、「mint2 」さん

別注品が出来上がってました。
それにおまけまでいただいて・・・サンキューです


「緩里」さんでは

これを購入。
「緩里」さんも「シュシュマーケット」に出店するそうな。
楽しみや~

いつものぞいてるアクセサリーのお店で、
インドガラスのネックレスを買いました。
今回結構買ってる~
けど、
今回めっちゃ楽しみにしていた物が・・・
すまんのぉ~明日に続く・・・
「わぁーと!手づくり市場」の「 KURI 」さんの店で新作
「ミニミニシリーズ」に目を奪われつつ・・・
購入したのは、
これこれ

でか肉球のマウスパット。
今も使っていますが、使い勝手、ばっちぐーですわ

ミニミニ革製品もこのマウスパットもですが、
kuriさんの作品は夢があって、なんだか暖か~い

来月13日の「シュシュマーケット」に出店されるんやて~
その時は、ミニ革靴のネックレス買おうかな・・

「山の辺ファーム」にジャムの空き瓶を持参し、(50円で引き取ってくれます)
「王林りんごのジャム」と「りんごとパンプキンのジャム」を購入。
いつもの店番のお姉さんがいない?
どうも「山の辺ファーム」さん店舗販売を地元の奈良で始めて、
お姉さんはそちらに行ってるらしい、あら残念。
お店はここ。
奈良に行ったら寄ってみようか・・・
食べ物が続きますぅ。
「くじら共同作業所」で、
フルーツパウンドケーキ。ちょびっと、高いんだけどそれなりに美味しいですわ

アルさんいろんなものに遭遇し、
そや、食べ物系まだあった

「有機野菜直売市」
野菜は早い目に買っておかないと、すぐになくなるねん・・・
んで、
ほかにもこんな店舗が、
「Chibira 」さんの看板ぬいぐるみ
ひっさしぶりに会えた、「mint2 」さん

別注品が出来上がってました。
それにおまけまでいただいて・・・サンキューです

「緩里」さんでは
これを購入。
「緩里」さんも「シュシュマーケット」に出店するそうな。
楽しみや~
いつものぞいてるアクセサリーのお店で、
インドガラスのネックレスを買いました。
今回結構買ってる~

けど、
今回めっちゃ楽しみにしていた物が・・・
すまんのぉ~明日に続く・・・