2019年04月10日

わんこ歯ブラシ



開封してないと、
こんなに好きそうやのに、

いざお口に入れて、ゴシゴシしたら、
嫌がるやろなぁ…


そう、これわんこ専用の歯ブラシ。
ブラシの部分が筒状の360°!


さぁ、ルークさん観念してね(笑)
いや、楽しみにしてね。  


Posted by ゆうみん at 22:47Comments(0)わんこの健康

2019年04月09日

京都のみやげ



と言えば、抹茶関係がたくさん!

毎回、抹茶のお菓子ばっかり買ってしまうから、今回はなるべく避けようと密かに思ってたのに…


抹茶の魅力に負けました (*´ω`*)

抹茶のワッフルは、明日朝のパンの代わりにしよう。





人気の京ばあむ…賞味期限が4月10日!

げっ! 明日やん!

チョコの生八ツ橋は、11日やで(笑)



頑張って食べるわ ( ̄▽ ̄)  


Posted by ゆうみん at 19:50Comments(1)ありふれた日常

2019年04月08日

趣味



寒い間は、姿を見せてくれないのに、

暖かくなると、
あちこちの道端で見かけるように…♫


私、密かに「ど根性スミレ」と名付けてます(笑)


歩いてる時しか見れない、ウォーキングの醍醐味だな (≧∇≦)



本音は、連れて帰りたい!
でもダメよな。
連れて帰ったら、枯らしてまう…  


Posted by ゆうみん at 20:27Comments(0)春の花

2019年04月08日

気持ちいい



お天気や!

週始めがこんな天気やと、やる気でるわ!

ホンマかぁ(笑)



では、行ってきま〜す (^ω^)  


Posted by ゆうみん at 09:55Comments(0)ありふれた日常

2019年04月07日

珍柿の種



金曜の京都の花見の帰りのサービスエリアで買ってたの。

POPにマツコさんも絶賛〜

って書いてあったので、つられた(笑)


この、しょうが天と、明太子の柿の種、
揚げてる。
だから、ちょっと定番のと食感が違うわ。

しょうが天のを食べたけど、
確かに紅ショウガの天ぷらの味!

好みかどうかは… (*´-`)



今日は、半日かけて庭のモクレンの散髪!

全く時期外れの剪定やけど、うちのモクレンやから、好きにさせていただきます!

思い通りにカットできて満足。
けど、疲れたよ…

がんばったからお菓子いただきました(笑)  


Posted by ゆうみん at 20:29Comments(0)ありふれた日常

2019年04月06日

花見と酔っ払い



酔っ払いとは、うちのおとんね ( ̄ー ̄ )

いつものごとく、行きは元気にちゃんと歩いてくれるんやけど、


お城でお弁当食べて、呑んで、

帰り道… (。-_-。)


足が痛いとか、お尻が痛いとか…

静かに歩こうや〜


来年は、ご近所の桜で花見に決定!
歩いて50歩のね。

本人もそれに賛成した(笑)





今日のお弁当。
先週のスーパーのんより、美味い、HottoMotto



私も足、痛かった…
昨日、23000歩歩いたからなぁ〜


今日も無事に帰れてよかった、よかった!  


Posted by ゆうみん at 22:13Comments(0)ありふれた日常

2019年04月05日

嵐山



何年か前に来た時は、夜やったせいかこんなに混雑してなかったような…


嵐山駅を出たとたん、
身動きできません。
河原町よりひどいかも…

そんな中、地元の人はしっかり働いてます。
和歌山県人も見習いたい、けど市内にこんな観光資源が…



それはともかく、
お船に乗せてもらいました。
意外や意外!
快適やんか〜 (^ω^)

暑すぎず、寒くなく、桜咲いてるし、平日やし。

明日からの週末は、お船も大渋滞やて。






その船頭さんの勧めで、近くの竹林へ。
すでに夕方近くだったので、空いてるらしい。

…船頭さん、ウソやん〜
外国の人で歩けやん(笑)




竹林は見て正解!

竹林抜けて、また嵐山駅に出た!
わけわからんけど、なんとかなるもんや。



よ〜歩いたら、ご褒美に抹茶パフェ。
アイスが食べ切れない。年だな (>_<)






桂川を見て、さあ帰りますか!

おつかれさまでした。  


Posted by ゆうみん at 18:18Comments(0)小さな旅

2019年04月05日

嵐電〜



むか〜し、乗った事あるわ〜


桜のトンネルやて!
…一瞬らしい(笑)




宇多野と鳴滝駅の間のみ!

見れたわ〜



嵐山に到着!

エライ事になってるここ… ( ̄▽ ̄)  
タグ :嵐電桜並木


Posted by ゆうみん at 16:32Comments(0)小さな旅

2019年04月05日

二条城



広い、広すぎる…

庭園のみの見学だが、50分じゃあムリ。

途中、どこにいるのかわからなくなってきたので、

(まわり、外国の人ばかり…)


引き返した…


ここはリベンジやな _φ( ̄ー ̄ )

ショップ見つけられなかったし。


さあ、嵐電乗って嵐山へ。  


Posted by ゆうみん at 13:27Comments(0)小さな旅

2019年04月05日

南禅寺から哲学の道



混んできた…

ほんで、予報通り暑くなってきた…

でも、桜サイコー ♫



  


Posted by ゆうみん at 12:39Comments(0)小さな旅

2019年04月05日

背割堤の桜



木津川と宇治川と桂川が合流して、
淀川になるそうで、

その合流地点の堤防の桜並木がココ。



朝一番だったので観光バスも少なく、歩きやすかった (^^)

けど、1時間ぐらいてくてく歩いたから、汗が…

いい運動になりました。



このご近所に住まれてる方がうらやましいロケーションです。




さお、次は、南禅寺からインクライン、哲学の道や。

私の好きな場所 (^ν^)  


Posted by ゆうみん at 09:49Comments(4)小さな旅

2019年04月05日

黒豆パン



朝おやつです(笑)

岸和田サービスエリアで買って、
食べます!

どうも帰りも寄ってくれるみたい。

また、買えるか (^^)



では、背割堤の桜へ。  


Posted by ゆうみん at 07:39Comments(0)小さな旅

2019年04月05日

桜の京都へ



今朝は3時起床!

遊びに行くから、苦になりません(笑)
ただ、不測の事態は怖いので出発の3時間前に起きる事にした。

さぁ、初めての一人バス旅

京都へ行ってきま〜す ♫


  


Posted by ゆうみん at 06:40Comments(0)小さな旅

2019年04月04日

スーパー歌舞伎



ちょうど1年前の今日、

大阪 松竹座へ、スーパー歌舞伎「ワンピース」を観に行ったのよね。


想像していた以上の面白さに、やみつきになりそうやった。


そう、


今年は、「NARUTO」

舞台は、京都 南座。


ぼちぼち、予約の時期やで〜
どうする?  


Posted by ゆうみん at 19:37Comments(0)ありふれた日常

2019年04月03日

宇宙兄弟 35



半年に一度のお楽しみ

半年前の話があやふやなんで、34巻から読みます。


ぼちぼち最終巻かなぁ。

六太もヒビトも幸せになってほしい…


完結したら、一から読むか!  


Posted by ゆうみん at 21:35Comments(0)読書三昧

2019年04月02日

お城の桜



昨日のお城の様子です

ちょ〜っと、さむさむやけど、花見客が大勢。





お堀から見える桜。

もうちょい本数が多ければ、見応えあるのになぁ〜もったいない。



この週末、お天気良さげみたいやし、サイコーのお花見になりそうや。



わんこ+酔っ払いを連れての花見…かぁ
(-_-)

どっちかにしてほしいです。  


Posted by ゆうみん at 21:22Comments(0)ありふれた日常

2019年04月01日

新元号にいつ慣れる



明日朝、目覚めたら忘れてそうな私です(笑)

この1カ月でなじまないとな。


仕事上、平成を令和にあっちゃこっちゃ直さないと…

私んとこでもやる事色々あるんやから、大きな会社は大変やろな…



みんな、がんばれ〜(^∇^)  


Posted by ゆうみん at 23:05Comments(0)イベント