2014年04月30日

収穫はまだか?



今年のサクランボです(^-^)v

いつ食べようかの~

って、数えるほどやけどね(笑)




イチゴもボチボチ♪




今年の夏の楽しみが、



「ピオーネ」の苗木。

芽が、膨らんできました!

夏はぶどう狩り~\(^^)/

…夢や~♪  


Posted by ゆうみん at 23:20Comments(0)春の花

2014年04月29日

ミシン修行



自動糸通しは、ひとまず横に置いといて、

(置いとくんかい…)

まず、縫ってみようかと。





コンピューター部分は、まだムリ(-""-;)





下糸絡まなくて、まっすぐ縫えるだけで、カンゲキ~\(^^)/

本見ながら製作しないと、まともなモンできへんな。

(デタラメに袋縫ったら、それなりのモンができたわ)  


Posted by ゆうみん at 21:27Comments(0)ありふれた日常

2014年04月28日

ティー・グレース&セジョリ



昨日の森のひだまり市の後、

「Tea Grace」へ、連れてもらいました(*^^*)

山あいに存在する庭がステキなカフェでした。

紅茶の種類が多くて、みんな迷う迷う~



チョコのケーキ(650円)にポットに入った紅茶、マニエル?メニエル?…名前、失念しました。

これが甘いいい匂いがするんよ~

ポット入りやからカップに5杯もありました!




お隣さんがね、



二人分セットされてますけど、

壮観ですなぁ~♪(一人分1900円)







お茶にケーキに、お腹いっぱいやのに、



ベーグル専門店「セジョリ」さんに寄ってくれました。

私は、お初なんで、ドキドキ…

んが、

残り、3個…(-""-;)

人気のお店は、日曜の午後は売り切れ状態なんですね。残念…

でも、せっかくなんで、ひとつ譲ってもらいました。



いちじくと、全粒粉のベーグル、210円。



お昼、焼いていただきました!

どっしりとして美味しかったで~





昨日は、みゅうママちゃん、運転お疲れさまでした。

kuni ちゃん、emi ちゃん、とのちん、みんなありがとうね~楽しかったね♪  


Posted by ゆうみん at 22:31Comments(2)ありふれた日常

2014年04月27日

森ひだで買った!



今日の「森のひだまり市」で買ったのが、

ルークの着ている、胴輪タイプの服、1200円。

この服にリードを取り付けられます(^-^)v



マナーベルト2点、各500円。

Tシャツは、私んで、昨年の森ひだで買った、アルの服と、おそろい~(^-^)v

そのうち、わんことおそろいで着るから笑ってね。





これ、おまけでくれましてん(*^.^*)

うれしかったなぁ~♪




やっぱし、買ってもた。

作りますとも!





タケノコと切り干し大根。

明日のおかず決定!




グッとこらえながら、ちょっとだけ買ったパン。「一年二組胞子屋小豆」の天然酵母パンと、



FieldsRさんとこのベーグルとミニメロンパン、「ほのかな幸房」さんのブラウニー。

明日朝は、何が残ってるか…

全部食べられてるおそれあり(T_T)

…ほなら、これから食べたるわ(^-^)v  


Posted by ゆうみん at 23:10Comments(3)イベント

2014年04月27日

春の森のひだまり市



今年の「森のひだまり市」は、場所がかわってます。

紀美野町文化センター、木のぬくもり広場にてです(^-^)v

…お山のてっぺんのふれあい広場より、風はやさしい…かな。

にしても、こんな好天気の森ひだは、久々?


まずは、みんなで、hipo-po さんとこへ。



たまちゃんの手作りマフィンいただいてしまいました(^o^;)



売ればいいのに~ってくらい、美味しかったよ。ありがとうございました。






お昼は軽く巻き寿司をパクっと。

次は、シート持っていかな、あかんな(笑)




お腹を満たして、さて会場、何周する?



わんこの服屋さんに直行よ(*^^*)

買ったもんは…  


Posted by ゆうみん at 17:11Comments(2)イベント

2014年04月26日

Cherry blossom



仕事場のパソコンの調子がおかしいので、

息子にパソコンを見てもらうために仕事場へ。

このままパソコンがぶっ壊れたら、難儀や!

休みやけど、仕方ない…(-""-;)


見てもろたら…

ちゃんと動くやんか~

でももう6年選手のパソコンやから、用心せな。



で、息子にお礼がてら、

新しくできたカフェ「Cherry blossom 」へ。





ケーキセット(3種類のケーキ)にドリンクを付けて800円。

イチゴのシフォンケーキが美味しかったなぁ~

13時から深夜0時までなんで、ランチないんで、是非始めて欲しいもんです。


場所は、三年坂のこだまのたこ焼き屋さんの並びです。

チビッコ連れにうれしい、キッズコーナーがあったで~

店内は、かいらし雑貨にあふれてたなぁ。

また、お茶しばきにいきたいよ(*^^*)

  


Posted by ゆうみん at 22:31Comments(0)ありふれた日常

2014年04月25日

今日の散歩風景



ハナミズキの向こうに、

白さんの姿。

アルさんと散歩に行って来るね~





アルさんと近所一回りしたら、

次は、ルークさんと散歩。






…後ろ姿に哀愁漂ってない?

これでも、散歩苦手なのも、少しマシかな。

だってね、震えてない!




「犬の幼稚園」のおかげやね、ルーさん♪  


Posted by ゆうみん at 22:48Comments(2)散歩大好き!

2014年04月24日

モナミさん♪



白さん、そこどいて~





やから~

どいて~






デヘヘ……(*^.^*)

コンピューターミシン、買っちゃいました!

シンガーの「モナミNuアルファSC-300」

我が家のモナミさんです(^-^)v

注文してから、ほぼ1ヶ月かかった。

おそるべし、増税…









約30年ぶりのミシン。

技術の進歩についていけません(T_T)

自動糸通しができへん…

そこからなんよ~(泣)  


Posted by ゆうみん at 22:08Comments(2)ありふれた日常

2014年04月23日

山の辺ファーム



私にとって「わぁーと!手作り市場」は、山の辺ファームさんのジャムを買いに行くとこですね。

そんだけ、山の辺ファームさんとの、付き合いは長いんなぁ~



山の辺ファームさんは、続けて出店することに意義があると、毎月、奈良から駆けつけてくれてます。

おっちゃん曰く、「休んだら、空きビンを持って来てくれる人に申し訳ない」


そう、ジャムの空きビンを持って行くと、50円の値引きをしてくれます(^-^)v


それもあるんで、私も毎回、「なんか、ないかなぁ~」ってね。




で、

今回は、「レモンジャム」に手を出しました(笑)

ママレードやなくて、甘酸っぱいジャムなんやて~

また、朝のパンを食べ過ぎるな…(^o^;)  


Posted by ゆうみん at 21:52Comments(2)イベント

2014年04月22日

わぁーと!手作り市場その3



…しつこく、19日(土)の「わぁーと!手作り市場」の記事です(^_^;)

チョークアートって、興味あってん!

機会があれば、挑戦してみたかったんで、ラッキー♪





今回初出店の「mash  art」さん。

チョークアートの本場、オーストラリアで修行してきた、キレイなお姉さんやったで~





500円でチョークアートの体験しました。


クレパスのような用具で、黒い板に黄色い太陽を描いて、

指でのばして、グラデーションを作る。

黒い専用のペンで、顔を描いて、スプレーを吹いて、出来上がり!

30分もかからなかったかな。

その間、アルは、



おりこうさんです(*^^*)






来月も来てほしいなぁ…  


Posted by ゆうみん at 22:35Comments(2)イベント

2014年04月21日

わぁーと!4月19日その2



いいお店が来てくれてん!

その名前は、「れもんどろっぷす」

手作りのアクセサリーと、



わんこの服を手作りしてんね~ん\(^o^)/

私が喜ばないと誰が喜ぶね~ん(笑)

しかも、しかも安いんよ♪

ど~か、値上がりしませんように……m(._.)m



今回、買ったのは、



これこれ!

アルとルークに1枚づつ。

どれも800円!



わんこの一点ものの服が、欲しい方は、是非見に来て~

来月も出店するらしいです(^-^)v

私もまた、買いに行きそう♪  


Posted by ゆうみん at 23:03Comments(2)イベント

2014年04月20日

わぁーと4月第3土曜



昨日の「わぁーと!手作り市場」で、

いろいろなモンこうたで~

店舗は、50ほどやけど、久しぶりにアルと行ったもんやから、楽しかったよ(*^^*)





いつも植物を見せてくれるとこで、



すみれを買いました。

鉢カバー付で400円。

夏に枯らさず、増やしたいな。





農家のおばちゃんが、売っていたサニーレタス、ひとつ50円。





「くじら作業所」さんのラスク。

ここのレーズンの入ったシュガーラスク、好きなんよ。

ただ、食べすぎる(^o^;)

増税のせいで、1円玉必要な値段になってたわ。計算大変やわ。


まだまだ、紹介したいものがあるんで、明日に続く~\(^^)/  


Posted by ゆうみん at 22:19Comments(0)イベント

2014年04月19日

わぁーと!や~




こんないい天気の「わぁーと!」も珍しいかも(笑)

アルさんとお散歩、堪能しま~す(^-^)v

  


Posted by ゆうみん at 11:32Comments(0)イベント

2014年04月19日

いってらっしゃ~い、ルーク!



本日、2回目の登園です。

クレートIN で出かけましたが、

暴れもせず、吠えもせず、

クレートの中で、おやつ食べてましたわ(^_^;)

そのへんは、やりやすいおりこうさんです。

楽しんでくるんやで~\(^^)/



さぁ、うちらは、駅前の「わぁーと!手作り市場」に行こか、アルさん。  
タグ :犬の幼稚園


Posted by ゆうみん at 10:10Comments(0)わんこの日常

2014年04月18日

明日のわんこズの予定



久しぶりに「わぁーと!手作り市場」に行こか♪

アルさん、ほんまにお久やでな(*^^*)

おなじみのみんなに会えたらいいなぁ…

お天気もいいみたいやしね。

山の辺ファームさんののジャムの空きビン忘れずに(^-^)v





ルークさんは、「犬の幼稚園」行こな~

散歩好きになれたら、一緒に「わぁーと」行こうね♪  


Posted by ゆうみん at 21:58Comments(0)わんこの日常

2014年04月17日

募集!



だれか一緒に山道、25km 歩きませんか~

日時は5月24日、25日。

私は、24日土曜希望してます。



場所は、海南市総合体育館から、藤白神社を通って熊野古道を行くコース。


詳しくは、JTBスポーツステーションの「きのくに海南歩っとウォーク」で検索してみて下さいm(__)m

すでに、申し込んだで~って方がいましたら、ご一報を♪

一人やったら、12km のふれあいコースにするかな……  


Posted by ゆうみん at 22:43Comments(2)ありふれた日常

2014年04月16日

胴輪で夜散歩



散歩の時、ゲホゲホ咳き込むルーさんのために、胴輪、装着。

なかなか似合ってる?




夜に散歩は、初めてかな。

そしたら、しっぽが!

地面と水平に!!

いや~びっくり!

今まで、しっぽは完全に股間に格納されてましたから~\(^^)/

夜の散歩は、平気か?

ゲホゲホも2回のみ。

胴輪で、夜散歩は、ルーさん向きかな♪




本日、2回も散歩に行ったのでお疲れさん。  
タグ :胴輪夜散歩


Posted by ゆうみん at 22:49Comments(0)わんこの日常

2014年04月15日

我が家のコタツ事情



息子が小学生の頃、

家庭訪問の時期になると、

コタツ布団を片付けたものでした。

…少しでも部屋を広く見せたくてね("⌒∇⌒")




今や、

うちのコタツは、

アルさんがコタツから出てきたら、

布団を片付けます(笑)





そんなこんなで、本日、布団を洗濯して片付けましたよ、アルさん。

(どこが目やら鼻やらわからん)  


Posted by ゆうみん at 23:31Comments(2)わんこの日常

2014年04月14日

tao さんへ



やっとこさ、すっきり顔の写真できました~


って、ルーさん、後ろ足変やで…(^o^;)


顔のアップにしとこ。



トリミングしても目が、いまいちはっきりせん、アルさん。





その点、ルークさんは、目が、はっきりして顔認識できてるよ~\(^^)/



さてさて、新しいハンコ作ってもらおうか♪  


Posted by ゆうみん at 23:31Comments(0)わんこの日常

2014年04月13日

イオンでランチ



イオンモールで神座(かもくら)の煮タマラーメンを食べました。

11時過ぎたばかりやのに、フードコート、いっぱいや~


なかなか、牛タンの店には、たどり着きません…


夕方に行けば、食べれるかな。  


Posted by ゆうみん at 15:09Comments(2)ありふれた日常