2012年02月12日
nicoさんとこで食べたもの♪
前記事では、空っぽのお皿で失礼しました

ではでは、
nicoさんとこの本日のメニューは、「鶏肉のピリ辛ごぼうソース」
ピリ辛は唐辛子の辛さ。
ごぼうもれんこんもうまい

ピリ辛ソースと鶏肉が良くあってる~
みな、必死に撮影中~
その後、食べるのに夢中になるのであった・・・
そや、前菜があったんや。
黒豆とこいもと菜の花・・・こんなに書いたら、いっこも美味しそうやないけど、
うちら家庭で作る味と、ちょっと違う~ (ちょっとかぁ~

ランチだけで、済むはずもなく・・・
スィーツタイムに突入

「フルーツたっぷりのロールケーキ」と「バナナのタルトアイスクリーム添え」
そう、今日も2個です。
・・・なにせ、nicoさんですから・・・失礼しました

私だけではあ~りませんから

ほらね~
みんな食べる気満々です

お外は、春を感じられるほどのポカポカ天気

ほんで、静かなんよ~
すごく贅沢やでな。
気の合った友人らと、こんなシチュエーションで美味しいもの食べれて

んで、こんなプレゼントもらったし

emiちゃん、ありがと~開けるの楽しみ

ツルちゃん、いつも気を使ってもらって、すまんです

みゅうママちゃ~ん、無理言ってすまんです。このジンジャードリンクがおいしいのよ~

それと、
いつもいつもすんばらしい、ドライビングテクニックでうちらを乗せくれて、ありがとう~kuniちゃん

それと、お土産買っちまった~
もち、自分のん

どんだけ食うのよ、私

それは、また、明日・・・
2012年02月12日
2012年02月12日
イノシシですき焼き!
意外にうまいと言えば・・・

「ジビエ」
そう、鹿やイノシシなどの、野生動物のお肉
日常で食べる機会もそうないし、
わざわざ、買ってまで食べへんから、
うまいんだか・・・
じゃ~ん

イノシシのお肉です
1kgぐらいあるかなぁ~
いただき物なんです。
年末にも、一度いただき、その時も「すき焼き」に。

脂身が多くて堅そうやけど、
これが、美味いんだ~
臭みも全然ないし、
思ったより、やらかいし~
個人的には、鴨のロース肉に似ているかな・・・

ちょくちょく食べれるもんやないけど、
機会があれば、みなさん恐れずお召し上がりを・・・
「ジビエ」
そう、鹿やイノシシなどの、野生動物のお肉

日常で食べる機会もそうないし、
わざわざ、買ってまで食べへんから、
うまいんだか・・・
じゃ~ん

イノシシのお肉です

1kgぐらいあるかなぁ~
いただき物なんです。
年末にも、一度いただき、その時も「すき焼き」に。
脂身が多くて堅そうやけど、
これが、美味いんだ~
臭みも全然ないし、
思ったより、やらかいし~
個人的には、鴨のロース肉に似ているかな・・・
ちょくちょく食べれるもんやないけど、
機会があれば、みなさん恐れずお召し上がりを・・・

2012年02月11日
こんなん見つけた!
ほらほら、また、食べもんネタですねん。

「チーズ風味の韓国海苔」
って(・_・;
思わず、べっとりチーズが、付いてるかなって期待してしもたやん~(T_T)

見た目は、ごくフツー。
所々に、チーズの粒が見えま~す(/▽\)♪
それなりに、チーズ風味。
海苔とマッチしてうまいよ♪
…これなら、チーズ嫌いのヤツに食われへん(^-^)v
意外に、うまいと言えば…

「チーズ風味の韓国海苔」
って(・_・;
思わず、べっとりチーズが、付いてるかなって期待してしもたやん~(T_T)

見た目は、ごくフツー。
所々に、チーズの粒が見えま~す(/▽\)♪
それなりに、チーズ風味。
海苔とマッチしてうまいよ♪
…これなら、チーズ嫌いのヤツに食われへん(^-^)v
意外に、うまいと言えば…
2012年02月11日
ランチパック

人に薦められると、食べたくなる、
よね~(^o^)
ヤマザキパンのランチパック
「雪下キャベツメンチカツ」
雪下キャベツが、抜群らしい。
ハチミツしょうがドリンクに合うかな。
さっき、買い物先で、
けったいなもの見つけてん(v^ー°)
それは…
2012年02月10日
昨日の復習 プリザーブトフラワー編
完成品です

1時間半の格闘の賜物です~

しゃべらなあかんし、
手を動かさなあかんし、
この後、何食べようか、考えやなあかんし、
全身フル回転でしたわ~
先生が用意してくれた、材料は、
このほかにも、たくさん用意してくれてました。
製作途中の様子です。
センスが問われますね

悲しい事に、センスゼロですねん、私・・・
手づくりって、センスもいるけど、性格もでるんよね。
お二人とも、几帳面にきれいに仕上げつつあるわ。
私

私は、先生の作品を横目で見つつ、
早いで~作り上げるの超早い

早いだけが、取り柄の作品になりました

それでも、
それなりにかわいい、バレンタイン仕様のブリザーブトフラワーのdecoreになったわ

さ~て、どこに飾ろうか。
いつもとは違うバレンタインデーになりそう

(けど、これは、だれにもやらん)
2012年02月09日
こんなん作りました!

いきなり、出来上がりです♪
もうすぐ、バレンタインやし~
って、自宅用やけどね(*´∇`*)
製作途中は、また後で…
にしても、

この鏡張りの部屋が気になって~
あー見たくない!
2012年02月09日
雪降るなか…
またまた、本日も湿雪が舞いましたね~
そんな中、スタバってきました(⌒‐⌒)

いつもなら、ケーキ1品なんやのに、
「ケーキは2品が、あたりまえ!」の声に踊らされ…

…(・_・;今、軽く胸焼け中~
でも、みんな、がっつり食べたね(^.^)


頭使って、指先使った後の、甘い物+コーヒーは旨いねぇ。
何に頭使ったかと言うと…
そんな中、スタバってきました(⌒‐⌒)

いつもなら、ケーキ1品なんやのに、
「ケーキは2品が、あたりまえ!」の声に踊らされ…

…(・_・;今、軽く胸焼け中~
でも、みんな、がっつり食べたね(^.^)


頭使って、指先使った後の、甘い物+コーヒーは旨いねぇ。
何に頭使ったかと言うと…
2012年02月08日
ショコラとチーズ
マスクの写真載せようと思たのに…
先越されたんで、
お得意のお菓子ネタで。

並ぶと、自分の嗜好が、よ~わかる(・_・;
チョコとチーズ関係、好きやわ、お菓子もパンも。
…どっちも高カロリー(ーー;)
なるべくして、なった体型かぁ( ̄^ ̄)
今日の夕刊から、
爬虫両性類学者の 「千石先生」死去。
「どうぶつ奇想天外!」など、テレビ番組で、よく見ましたよね。ロングヘヤーの個性的な先生。
62歳。死因書いてないんよ。書いてないと、いらん事、想像してまう…
さっき、雪が舞ってましたね。
明日も、降るかな~
先越されたんで、
お得意のお菓子ネタで。

並ぶと、自分の嗜好が、よ~わかる(・_・;
チョコとチーズ関係、好きやわ、お菓子もパンも。
…どっちも高カロリー(ーー;)
なるべくして、なった体型かぁ( ̄^ ̄)
今日の夕刊から、
爬虫両性類学者の 「千石先生」死去。
「どうぶつ奇想天外!」など、テレビ番組で、よく見ましたよね。ロングヘヤーの個性的な先生。
62歳。死因書いてないんよ。書いてないと、いらん事、想像してまう…
さっき、雪が舞ってましたね。
明日も、降るかな~
タグ :お菓子
2012年02月07日
食べて治す!

元気のないときは、食べたいものを摂取するという、作戦にでました。
…いつも食ってるって(・_・;
おにぎりや、菓子パンよりも、スィーツが一番高い!
今日は、カロリーを気にせんと食~べよっと。
…これも、いつもか(ーー;)
今日のおにぎり 「チキン南蛮タルタルソース」
「温めますか?」
「お願いします」
…って言ったものの、タルタルソース温めていいんかい?
若干、不安でしたが、大丈夫!
美味しく、いただきました。

これ、お気に入りのマグカップ。
ふた付きがええねん(v^ー°)

ランチのお供は、
「たてつく二人」三谷幸喜&清水ミチコ
食べて、笑って、風邪治すわ。 続きを読む
タグ :風邪やけど、食欲あり!三谷幸喜
2012年02月06日
病は気から

お天気、持ち直してるね(^.^)
雨足が強くなる前にと、
先ほど、帰ってきたのに…
ど~にも、風邪をひいたみたいで。
鼻の調子は昨夜から、おかしかったが、
昼前から、頭痛くて…(・_・;
じぇ~たい、熱あるで!
と、思って体温計、手にしましたが!
…平熱でした。
ええ事なんやけど、鼻や咳の風邪は、長引くからなぁ~(T_T)
その点、熱の風邪は、しんどさは、はんぱないけど、治りはじめたら、早いからね(あくまでも、私の場合)
やっぱり、原因は、土曜の外での作業かの。
無理したらアカンと言う、ええ例やな(ーー;)
けど、
他にも、原因あり。
昨夜、おとんから言われた一言。
その一言で、気落ちしてもた…
今まで、やってきた事、すへて否定されたみたいで。
これでも、打たれ弱いんよ。
家族でも(家族やからこそ)言ったら、あかん事あるやん。
一度、出した言葉は、戻されへん。
あ~また、頭痛なってきた…
葛根湯飲んだんで、寝ます。
今週も、食べたり、作ったり、行ったり、忙しいのに、風邪なんて、ひいてられへん!
タグ :風邪ひいてまんねん
2012年02月05日
なんとか出来上がりました
寒かろうと、
暖かろうと、
この時期、庭の水仙はきれいに咲いてくれてます

・・・・なんてこと、言ってるバヤイやないんやった

昨日の続きや

お天気はばっちしやけど・・・
おとんは、機嫌よう仕上げてくれるんやろか・・・
とりあえず、傷んだフェンスは、取り外してくれたみたい。
やれやれ・・・
問題は、こっからや。
取り付けまで、時間かかるやろから、
アルさんと、散歩へ行~こう

ほんまに~散歩日和やな

明日からは、

おっ

あれは・・
やったね

ごくろーさんです

散歩の間に、仕上げるなんて、すごいやん、おとーさん

すいません。
ウソを言いました。
散歩の間になんか、出来る事ありません

約2時間以上かかった・・・
ほんまにご苦労さまです。
けど、
仕上げの、ペンキ塗りは、
私に回ってきた

やっぱりね

2012年02月04日
ペンキぬり、この寒空に・・
・・・手伝ってくれるならねぇ~

いや~こんな天気の日に、
ペンキ塗りする人なんておるかの・・・
はい、ここにおります

3時間がんばりました、カイロそこらじゅうに貼り付けて。
ご近所さんに、気の毒がられ、
通りすがりの小学生に、「うわ~なんか塗ってる、たいへんや!」と言われ・・・
庭のフェンスがね、
長年の雨風に、ここまで、破壊されてしもて。
でもなんで、この時期に直すのかと言うと、
このフェンスに、巨大化した、ツルばらの枝を誘引しようと。
それで、ツルばらの芽が動き出す前に、フェンスを新調しようと

このフェンス3枚と支柱4本をパパパ~ンと取り替えるだけで済むはずが・・・
「緑色に塗ろら~」って、おとんが・・・
はいはい、塗ればいいんでしょ。
この寒空で、地べたにはいつくばって作業してたら、
なんや、もうなんでもできそうな気がしてきたわ

いやいや、外でお仕事する人らは、こんなもんやないわな。
二度塗りは、明日おとん、まかせたど~

てなことで、明日も続くのであった。
・・・ちょっとでも暖かくありますように

2012年02月03日
節分~

例年のごとく、
年の数だけ、お豆を「岡の宮神社」へ納めに行ってきました。お神酒も添えてね。
その代わりに、この「福豆」いただいてきました。これは、厄年を気にしてる、長男にやるか~
この「岡の宮神社」
一昨日の水曜、MBSの番組「ザ・今夜はヒストリー」で、ちょうど、紹介されてましてん!
そう、徳川吉宗公が、産まれた時、拾いあげた事で、有名なんよ。
昔は、赤ちゃんが、長生きするよう、一度外に捨てたとか(かたちだけ)

この「神馬」も、映ってたわ。
番組見た事、神主の奥さんに話したら、喜んでくれたで~(^o^)
だいぶ前に、放送された大河ドラマの「徳川吉宗」でも、ここの神主(そのまま神主の役で)出演した事、思い出しました(^.^)
節分と言えば、
巻き寿司やけど、
その前に、お昼こんなの食べました(^_^;)

やるな~ヤマザキパン
はい、一息でいただきました…ゲプッ
2012年02月02日
ヒルズでひるめしす

降りましたね~
こんなさっむい日は、温かいランチを( ☆∀☆)
「三年坂ヒルズ」で、

スープと、パニーニの「ハーフ&ハーフ」
私の定番です(⌒‐⌒)
スープは具だくさんで、あちあち(^o^)
今日のパニーニは、メンチカツ。
これもあちあち、ほかほか!
サラダにミニスィーツがついて、800円

フライドポテトもついてたわ。

こんな天気のせいか、
ランチ時、私だけやった…(^_^;)
こんなん珍しいわ。
おかげで、ヒルズのお姉さんと、たっぷりしゃべれた~(v^ー°)
誰か、おいしいフランスパン(バゲット)知りませんか?
お姉さん、探してるらしいんよ。
二十歳の頃、
2月に、北海道の宗谷岬まで、一人で行った事あるんやけど、
その時、確か、マイナス10度から20度の世界やったはず。
その時より、今日の和歌山しか寒く感じたのは…
年のせい?
やだね(ーー;)
2012年02月01日
氷雨のなか…

「ミナトベーカリー」さんへ。
久しぶりやけど、
ミナトさんも元気そう。(年始早々、気管支炎おこしたらしいけど)
今日みたいなお天気やと、きっとたくさんのパンが残ってるで…
と、思って行ったのに、意外とよく売れたらしい。
商売って、わからんな。
新商品が、これ。

ミニベーグルセット。5個で250円。
どれも、いいにおいや~
けど、食べたのは、「あんフランス」(^_^;)
毎月、1日は、年頭の目標を思い出す日とします。(思い出すって…)
そう、忘れつつあるんで。
1 …体重5kg 落とす
2…海外旅行決行!
3…すっきりとした、生活。
やったかな。
1と3は、まだまだやけど、
2の海外旅行は、テレ朝の「世界の車窓から」見て、すっかり、その気分に。
目的地がちょうど、放映されてるんよ(v^ー°)