2012年02月10日
昨日の復習 プリザーブトフラワー編
完成品です

1時間半の格闘の賜物です~

しゃべらなあかんし、
手を動かさなあかんし、
この後、何食べようか、考えやなあかんし、
全身フル回転でしたわ~
先生が用意してくれた、材料は、
このほかにも、たくさん用意してくれてました。
製作途中の様子です。
センスが問われますね

悲しい事に、センスゼロですねん、私・・・
手づくりって、センスもいるけど、性格もでるんよね。
お二人とも、几帳面にきれいに仕上げつつあるわ。
私

私は、先生の作品を横目で見つつ、
早いで~作り上げるの超早い

早いだけが、取り柄の作品になりました

それでも、
それなりにかわいい、バレンタイン仕様のブリザーブトフラワーのdecoreになったわ

さ~て、どこに飾ろうか。
いつもとは違うバレンタインデーになりそう

(けど、これは、だれにもやらん)
Posted by ゆうみん at 23:36│Comments(4)
│ありふれた日常
この記事へのコメント
いらんていうてなかったっけ?(笑)
お皿にはくっつけたの?それとも晩御飯に使った?(≧〜≦))ププッ
お皿にはくっつけたの?それとも晩御飯に使った?(≧〜≦))ププッ
Posted by みゅうママ at 2012年02月10日 23:39
やっぱり白のお皿に置くとまた感じ違って
いいわぁ~(^^♪
そうよ・・・
ゆうみんさん早すぎで焦ったよ(^_^.)
何処に飾るん(笑)
いいわぁ~(^^♪
そうよ・・・
ゆうみんさん早すぎで焦ったよ(^_^.)
何処に飾るん(笑)
Posted by kunichan
at 2012年02月11日 00:16

#みゅうママさま#
お皿には、くっつけてないれ~
この期間だけ、載せて出窓にでも、放置しようかな・・・
そのあとは、我が家のディナー用になるんよ、このお皿。
お皿には、くっつけてないれ~
この期間だけ、載せて出窓にでも、放置しようかな・・・
そのあとは、我が家のディナー用になるんよ、このお皿。
Posted by ゆうみん
at 2012年02月11日 00:22

#kunichanさま#
いつもは、ぐずぐず、チマチマする私なんですが、なぜか、ハイピッチでしたね~
アルさんの手の届かない、出窓にポンと置いときますわ~
・・・でも、ぜ~ったい誰も気づかんで(>_<)
いつもは、ぐずぐず、チマチマする私なんですが、なぜか、ハイピッチでしたね~
アルさんの手の届かない、出窓にポンと置いときますわ~
・・・でも、ぜ~ったい誰も気づかんで(>_<)
Posted by ゆうみん
at 2012年02月11日 00:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。