2011年07月31日
2011年07月31日
2011年07月31日
小休憩
アルが、「ひゃあひゃあ」とうるさいんで、
車止めて休憩。
お水飲んで、大丈夫かい。
行くよ。
もうちょいで、着くよ。
ソフトバンクさん、頑張って欲しい・・・
アンテナ、立ってない(T^T)
記事上げられへん。
車止めて休憩。
お水飲んで、大丈夫かい。
行くよ。
もうちょいで、着くよ。
ソフトバンクさん、頑張って欲しい・・・
アンテナ、立ってない(T^T)
記事上げられへん。

2011年07月31日
2011年07月30日
スペシャルな出会い!
私ごときの写真で、
このお方の正体を見破った、あなたはエライ

あなたのお姿をひとめ見ようと、
レディーたちは大騒ぎよ

そのお顔を拝見

某よめよめ家の「ちゃちゃ」さま~なるどぉ

若干お顔が怒ってはりますが、
かわゆいのぉ~
しっぽに触れたら、威嚇してたけど、
・・・動かず

うちらおばちゃんなんか、眼中にないな。
堂々たるもんである。見習いたいもんである。
体格は負けてないけどね(← 人に言われる前に自分で言う)
肉球は毎日、自宅のいらってますけど、
全然ちゃう

アスファルト経験肉球と、板間のみ経験の肉球は柔らかさが違う~
ちゃちゃ様の写真は、ブログにUP用とは別に
コピーして保存した、私でございます。
いつの日か、もっとなでなでして、ハグハグしたいぃ~

2011年07月30日
鱧でオフ会!
帰って、あらためてデジカメ点検しましたら、
まぁ~写真の少ないの
それだけ、鱧が美味しかったって事

こちらに集合~

こちらの方々のお出迎え~
楽しくなりそうです

以前、どこかで見たような・・・

どんどん、ikoraのブロガーさんが集まってきたよ~
料理も・・・

鱧のしゃぶしゃぶ以外にも、大皿でどーんと
うまそうやろ・・・うまうまでしたよ

これは、唐揚げ。

はるすけちゃん、どーすんのよ、それ (巻きずしみたいやけど、おにぎりなんよ)
・・・その後、彼女はパクパクと・・完食・・・・うそ、うそ
写真には撮れてないんやけど、
鱧、美味しかったわ~
今までで食べた中で、1番やと思う。
鍋で食べたのは初めて。
この時期、鍋を囲めるのは、幸せや~
鍋と言えば、〆は

麺よね
ソーメン、いや、にゅう麺になるんかな。
これも、鱧なべの出汁を吸って、美味しかったわ。
予想外の出会いが、これ

ジンジャーエールの辛口。
飲んだ瞬間はから~
なんやけど、
後から、しょうがが追いかけて来る
衝撃やで。
ショウガ好きやから、かんどーしたわ
うまいもん目の前にすると、あかんね
その場に、座ったまんま・・・
いろんな方がいらしてたのに、まったく交流もてず
遠目であれが、〇〇さん?こちらはだれ?ってな感じでした
それは、それで楽しい時間でしたよ
でも、ちょっと残念やったかな。
ほんでほんで、
それとは別のスペシャルな出会いが (私にとってやで)
それは・・・
まぁ~写真の少ないの

それだけ、鱧が美味しかったって事

こちらに集合~

こちらの方々のお出迎え~

楽しくなりそうです

以前、どこかで見たような・・・

どんどん、ikoraのブロガーさんが集まってきたよ~
料理も・・・
鱧のしゃぶしゃぶ以外にも、大皿でどーんと

うまそうやろ・・・うまうまでしたよ

これは、唐揚げ。
はるすけちゃん、どーすんのよ、それ (巻きずしみたいやけど、おにぎりなんよ)
・・・その後、彼女はパクパクと・・完食・・・・うそ、うそ

写真には撮れてないんやけど、
鱧、美味しかったわ~
今までで食べた中で、1番やと思う。
鍋で食べたのは初めて。
この時期、鍋を囲めるのは、幸せや~
鍋と言えば、〆は
麺よね

これも、鱧なべの出汁を吸って、美味しかったわ。
予想外の出会いが、これ
ジンジャーエールの辛口。
飲んだ瞬間はから~

後から、しょうがが追いかけて来る

ショウガ好きやから、かんどーしたわ

うまいもん目の前にすると、あかんね

その場に、座ったまんま・・・
いろんな方がいらしてたのに、まったく交流もてず

遠目であれが、〇〇さん?こちらはだれ?ってな感じでした

それは、それで楽しい時間でしたよ

でも、ちょっと残念やったかな。
ほんでほんで、
それとは別のスペシャルな出会いが (私にとってやで)
それは・・・
2011年07月29日
みんな、ありがとね♪
まずは、誘ってくれた、ありありさんありがとう~(*^^*)
美味しい鱧の料理を作ってくれて、場所を提供してくれた、モアイ殿、よめよめちゃんありがとうね。m(__)m
それと、いつも車出してくれる、みゅうママちゃんありがとうね。(^o^)
それと、

ツルちゃんありがとう~私が、カレーせんべい好きなんなんで、知ってたん?ビックリです。

アンゼリカさん、はじめましてやのに、お菓子いただいちゃいました。ありがとうございました!

会いたかった、ぶひぶひさんに、お会いできて感動~です!おまけに、こんなかわいい名刺もらっちゃいました\(^o^)/ありがとう~
忘れてた!
ツルちゃんにこれももろてん(^o^)

指でこねこねしたら、けむりが、出るんよ~
明日、家族で、楽しみますわ。
いやぁ~楽しい鱧パーティーでした(^_^)v
詳しいことは、また後ほど・・・
みなさん、お疲れさまzzz・・
美味しい鱧の料理を作ってくれて、場所を提供してくれた、モアイ殿、よめよめちゃんありがとうね。m(__)m
それと、いつも車出してくれる、みゅうママちゃんありがとうね。(^o^)
それと、

ツルちゃんありがとう~私が、カレーせんべい好きなんなんで、知ってたん?ビックリです。

アンゼリカさん、はじめましてやのに、お菓子いただいちゃいました。ありがとうございました!

会いたかった、ぶひぶひさんに、お会いできて感動~です!おまけに、こんなかわいい名刺もらっちゃいました\(^o^)/ありがとう~
忘れてた!
ツルちゃんにこれももろてん(^o^)

指でこねこねしたら、けむりが、出るんよ~
明日、家族で、楽しみますわ。
いやぁ~楽しい鱧パーティーでした(^_^)v
詳しいことは、また後ほど・・・
みなさん、お疲れさまzzz・・
2011年07月28日
2011年07月28日
蜂蜜ロールケーキ
前記事のうなぎに続く、
おとんのバースディケーキのお話ですが、
以前、アガサスに記載されていた、この「蜂蜜ロールケーキ」を
食べたい言ってたのを思い出し、
「アルトロシエスタ」さんへ

ここは、チーズケーキで超~有名ですが、(楽天でチーズケーキの部門でNo1)
みかんから採れる、はちみつで作ったロールケーキも人気急上昇中

箱から出そうとすると、アルがすっ飛んできました

きっと、たまらん香りがするんでしょうね

生地は、米粉で作ったロールケーキのような感触。
けっこう、弾力があると言おうか・・・ふわふわと言うより、食べ応えのある堅さ、かな。
味は、添付されている「みかんのはちみつ」をかけて食べると、絶品よ~

1本1470円
1枚写真をUPした後、「1枚ずつ画像を挿入」が反応しなくなってしまった

なんでやろ・・・
もとどおりになったら、写真足しますね。
2011年07月27日
うなぎで、おめでとう!

うちの、ご主人さま、無類のうなぎ好き(*^^*)
ちょうど、美味しい時期やし、
毎年、誕生日はうなぎでお祝い♪

で、今日はその日。
美園の「東鳥春」へひとっ走り。
暑さでヘロヘロやけど、うなぎのいい匂いに元気、もりもり(^〇^)
うなぎ三本で、6000円超え~(^_^;)
高いっちゃ、高いけど、
一年に一回のおとんの誕生日やしな。
,,,これさえ、あれば、ごきげんさん!
お願い事もできるって事(^_^)v

焼き鳥もこうたし、バッチリや\(^o^)/
後は、
ケーキは,・・・
2011年07月27日
南国の風が・・

マンゴーいただきました\(^o^)/
スーパーのんと、ちょっとちゃう!
すんごく、いい匂い~

宮古島の青い海が・・風が・・
行った事ないけど、めに浮かぶ(^〇^)

見てるだけで、顔がゆるんできます。
じゃあ、いっただきま~す。(^-^)v
2011年07月27日
お米のバウムクーヘン
この「お米のバウムクーヘン」
清酒「大関」さんとこの、商品なんです

「お米のバウムクーヘン」ってどんな味

「大関」さんやから、お酒の風味するんか~

う、うまい~
めっちゃ、しっとりしてる~

お酒の風味はないよ (お酒好きなかた、残念ね)
このバームクーヘン、定価1500円なんやけど、
なんと、298円で購入しました

なんでかと言うと、
賞味期限が後、2週間くらいって時期に買ったのよ。
たまに、某業務スーパーにも行くもんやわ。
山積みの、このバームクーヘンに、大して期待はしてへんかったんやけど、
安いし、製造元がおもしろいし・・・

いや~また、こんな出会いないかな~

2011年07月26日
これで、元気に!

「マンゴー&玄米黒酢」
マンゴーはうまそうやし、
玄米黒酢は健康的やし~
実際、お酢のアミノ酸は夏場にはええんやで(*^^*)
きのせいか、
お酢を飲んだあくる日は、
体が、楽なような・・
で、この夏はしばらく続けます(v^ー°)
風呂上がりのアル

ありあまる、体力で室内、駆け回ってます。
あ~その元気が、うらやましい(>_<)
2011年07月25日
これ、買うんやと。

本人、思案中。
迷いに迷ってます。
けっこう、好みのタイプに近づいてきたみたい。
後は、値段か・・・

商談の末、
これに、決めたよう。
次男、生まれてはじめての高い買い物や\(^o^)/
しっかり働いて、ローン返していきや(^-^)v
支払いよりも、
おかんが、心配なんわ、
あんたの運転技術や!
まるで、それじゃあ、おかんの運転みたいやど。
大丈夫か~
2011年07月24日
夕飯と花火大会
本日の夕飯はこれ・・

「大阪王将」餃子定食
餃子一人前と唐揚げとスープと、チャーハンで、
690円!
安~い\(^o^)/
味もまずまずやし。
これ食べて、
港まつりへ。
・・・やったんだけど、
お城から花火見る事に。
アルと、おとんと、歩きでお城へ。
アルは元気いっぱいやけど、
おとんは・・・大丈夫か?(^_^;)
お城は思ったより、人はおらず、
昔はもっと人いたのになぁ。
理由判明!
花火が木で見えにくい・・」
木も成長するもんね。
アルは、花火の音にはまったく、動ぜず、
抱っこして、木のスキマから見える花火になんの
興味なく・・・そんなもんか(^_^;)
何が驚いたって、
石垣にへばりついて(よいこはまねをしてはいけません)ずっと花火見ていた、おとん!
そんなに、花火見たかったんか。
しゃ~ないな、来年、港まで連れたるわ。
そのかわり、しっかり歩くんやで~
なぁ、アル(*^^*)

「大阪王将」餃子定食
餃子一人前と唐揚げとスープと、チャーハンで、
690円!
安~い\(^o^)/
味もまずまずやし。
これ食べて、
港まつりへ。
・・・やったんだけど、
お城から花火見る事に。
アルと、おとんと、歩きでお城へ。
アルは元気いっぱいやけど、
おとんは・・・大丈夫か?(^_^;)
お城は思ったより、人はおらず、
昔はもっと人いたのになぁ。
理由判明!
花火が木で見えにくい・・」
木も成長するもんね。
アルは、花火の音にはまったく、動ぜず、
抱っこして、木のスキマから見える花火になんの
興味なく・・・そんなもんか(^_^;)
何が驚いたって、
石垣にへばりついて(よいこはまねをしてはいけません)ずっと花火見ていた、おとん!
そんなに、花火見たかったんか。
しゃ~ないな、来年、港まで連れたるわ。
そのかわり、しっかり歩くんやで~
なぁ、アル(*^^*)
2011年07月24日
たま電車
昨日、「ヴィアン」さんところへ
貴志川線に乗って行きましたが、
行きは「いちご電車」で、
帰りは

「たま電車」!
途中、「おもちゃ電車」とも、すれちがったしね。
なんだか、テンションあげあげ~


その、貴志川線にて夏休みイベントがあるよ。

スタンプラリーやて!
参加賞や賞品が、あるみたい。
夏休み、子どもたちといいんちゃう~(^_^)v
それと、こんな物発見! 続きを読む
貴志川線に乗って行きましたが、
行きは「いちご電車」で、
帰りは

「たま電車」!
途中、「おもちゃ電車」とも、すれちがったしね。
なんだか、テンションあげあげ~


その、貴志川線にて夏休みイベントがあるよ。

スタンプラリーやて!
参加賞や賞品が、あるみたい。
夏休み、子どもたちといいんちゃう~(^_^)v
それと、こんな物発見! 続きを読む
2011年07月23日
ヴィアンにて

ヴィアンさんの、看板犬のソラちゃん、おりこうさんなんやで~(^^)

お客さんが、みえると、トコトコって姿見せてくれて、ヴィアンさん、「ハウス!」って言われたら、ちゃ~んと、奥へひっこむんだよ(^o^)
そんで、お客さんが、帰る頃になると、また、顔出してくれるんよ~

ほんま、おりこうさんなんやで~
ソラちゃんに会ってみたい人も是非、お店へ・・
(ただし、毎日出勤じゃないですよ~)
いや~いっぱい服、試着させてもらいました。
どの服もオーガニックたっぷりで、着心地いいわぁ(^_^)v
綿100%だと、洗濯すると、くちゃくちゃになったり、型くずれが心配やったんだけど、
ヴィアンさんとこの服はいい素材の綿なんで、まったく心配ないって。
・・・私、考える改めましたm(__)m
で、買ったのは、


どっちも肌触りばっつぐ~ん!

おまけまで、いただいちゃいました。
洋服の事以外にも、プライベートな話、たくさんできて、楽しかったわぁ(v^ー°)
勇気だして、お店に行ってよかったわ。
さ~次は気候のいいときに行きたいね。

アル~
あのね、
ヴィアンさん、今度は一緒においでって!
どうする?

2011年07月23日
着いた先は・・・

貴志川線甘露寺前駅。
誰もおらんぞ
な~んもないぞ(^_^;)

けど、
田んぼの匂いが・・・
日本の夏や~\(^o^)/
5分ほど、ゆっくり歩くと、
車が行き交う通りに(v^ー°)
来たかったのは、
ここ!

「ヴィアン」さん♪

看板犬の「ソラちゃん」がお出迎え!
ソラちゃんにも会えるなんて、ラッキー★
ずっと来てみたかったヴィアンさん、HP で、セール中だと、知って思い切っておじゃましちゃいました!
店内は、こじんまりした中にオーナーさんの思いがこもった洋服が、

バッグも、

さてさて、
私は、どんなものを買ったでしょう?
2011年07月23日
2011年07月22日
台風の置き土産?

いくぶんか、日差しが指してきましたが、
なんやら、どんよりした1日でしたね。
本来は、こんなちゅーとはんぱなお天気は苦手なんですが、
あちあちの日が続くと、こんなお天気もいいね(*^^*)
気温も低い!過ごしやすい・・・
気のせいか、
庭のお花見も元気。

バラが、こんにちはしてる\(^o^)/