2010年05月19日
わぁーと!手づくり市場~5月~
第3土曜日にJR和歌山駅前、けやき通りで開催されている、
「わぁーと!手づくり市場」にアルと訪れるのがここんとこ、恒例になりつつあります。
わんこ連れは得やでぇ~
わんこのついでに、私の顔も覚えてもらえるんで、
うれしい事に少しづつ、顔なじみさんが出来てきています。
今回はまず、「buquet de violettes」さんのお店へ。buquet de violettesさんのお店はこちらに出店するのは初めてだとか。




今回は「すみれ」さんのシフォンケーキとお試しせっけんを購入
おまけまでもらいちゃいました~ありがとう
お次は、初めてのお店、どきどき・・・
「kuri」さんのお店です。

わ~い、肉球がいっぱいや~

この中に、トイプーはありません。
どうにも、トイプーのシルエットはわかりづらいみたい。残念やわ

こんなかわいい商品を見ていたら、ついつい、おばちゃん根性全開で・・・
「わんこのハーフチョーク作ってくれませんか~」って注文をしてしまいました。
ハーフチョークは無理だったんで、首輪をその場で作ってもらいました。

出来上がるまでの間、「tao」さんのはんこやさんへ。


アルのはんこを作ってもらったご縁なんですが、
taoさんの手づくりはんこ、大好き
いつ見ても、作家さんのあったかい気持ちが込められているようで・・・
今回は、FM877さんのイベントもやってました。

どんどん、楽しいイベントが増えると
もっともっと、お客さんが集まって和歌山市の名物になって、いいやんねぇ
さぁ~アルの首輪できたかな?

こんなんできました~
500円で~す

リードは付けられないけど、名前を入れてもらったんで、
これで、少しは安心。
kuriさんありがとう~肉球ストラップも大事に使いますね。
「わぁーと!手づくり市場」にアルと訪れるのがここんとこ、恒例になりつつあります。
わんこ連れは得やでぇ~

うれしい事に少しづつ、顔なじみさんが出来てきています。
今回はまず、「buquet de violettes」さんのお店へ。buquet de violettesさんのお店はこちらに出店するのは初めてだとか。
今回は「すみれ」さんのシフォンケーキとお試しせっけんを購入

おまけまでもらいちゃいました~ありがとう

お次は、初めてのお店、どきどき・・・

「kuri」さんのお店です。
わ~い、肉球がいっぱいや~

この中に、トイプーはありません。
どうにも、トイプーのシルエットはわかりづらいみたい。残念やわ

こんなかわいい商品を見ていたら、ついつい、おばちゃん根性全開で・・・
「わんこのハーフチョーク作ってくれませんか~」って注文をしてしまいました。
ハーフチョークは無理だったんで、首輪をその場で作ってもらいました。
出来上がるまでの間、「tao」さんのはんこやさんへ。
アルのはんこを作ってもらったご縁なんですが、
taoさんの手づくりはんこ、大好き

いつ見ても、作家さんのあったかい気持ちが込められているようで・・・
今回は、FM877さんのイベントもやってました。

どんどん、楽しいイベントが増えると
もっともっと、お客さんが集まって和歌山市の名物になって、いいやんねぇ

さぁ~アルの首輪できたかな?
こんなんできました~


リードは付けられないけど、名前を入れてもらったんで、
これで、少しは安心。
kuriさんありがとう~肉球ストラップも大事に使いますね。