2010年01月24日

ロウバイ、うちも咲きました



熊野出会いの里」のさよてふさ~ん、やっとうちも咲きましたik_20







ロウバイ・・・感じで書くと「蠟梅」。

そう、お花が蝋細工のようなんです。

・・・その香りは・・・たまりませんface05すんごくあま~くて、いい香りなんです。ほんのりなんですけど、冬の風に乗って香ってくると、

あ~すぐそこに、春が顔をのぞかせているようで・・ik_18ほんわかした気持ちになります。







隣近所さんにもこの香りおすそ分けできてるかなぁ~




さてさて、今日は日曜日なんで、

ミニミニマナーウォークを決行しようかと・・face02

ってたいそうなもんじゃないんだけんど、

ご近所の公園や道路にウ〇コやゴミがどっさりなんで、

ゴミ袋と火ばし持参でアルと散歩しようかとicon22

ひとりじゃ、ちょっと大変なんで、おとんと一緒です。

前回は知らない人に「ごくろうさまです」

なんて、お声をかけていただきました。

いやはや、ゴミを拾うのは、たんにアルが拾い食いをするもんで・・face07
ほめていただくほどの事は、していませ~ん(~_~;)

でもね、近所一周しただけで大のゴミ袋がいっぱいになるのは、どう~よface09




  


Posted by ゆうみん at 06:15Comments(7)冬の花