2009年12月13日
秋のバラ
春のバラはもちろん きれいなんですが、
秋に咲く バラの色がなんともいえません。(12月に秋だなんて、ゆるして
)
朝晩の温度差のせいなのか、
花数が少ないせいなのか、
とても 鮮やかなんです。

これは、四季咲きの直立性のバラなんですが、名札をなくして、
名前不明・・ずぼらで、こんなのがいっぱい。
南国 和歌山ですので、今月はもちろん 1月でもまだ
咲いています。
次の季節の花によくないので、1月になると、花はもちろん
葉っぱもすべて落として、休眠させます。

これは、スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン。
地植えにしているので、バンバン大きくなって、
今もたくさんつぼみを付けています。
つるばらなので つるの選定、誘引作業も来月です。
これが、大変。
専用の手袋を装着しないと、血まみれに・・
だけど、バラは 冬の間にいかに手をかけたかで、
春の花の咲き具合が 左右されます。

これは、マルメゾンのつぼみ。
春になると、甘い香りが 漂います。
年が明けたら、本腰入れて、バラのお手入れしますか。
秋に咲く バラの色がなんともいえません。(12月に秋だなんて、ゆるして

朝晩の温度差のせいなのか、
花数が少ないせいなのか、
とても 鮮やかなんです。
これは、四季咲きの直立性のバラなんですが、名札をなくして、
名前不明・・ずぼらで、こんなのがいっぱい。
南国 和歌山ですので、今月はもちろん 1月でもまだ
咲いています。
次の季節の花によくないので、1月になると、花はもちろん
葉っぱもすべて落として、休眠させます。
これは、スヴニール・ドゥ・ラ・マルメゾン。
地植えにしているので、バンバン大きくなって、
今もたくさんつぼみを付けています。
つるばらなので つるの選定、誘引作業も来月です。
これが、大変。
専用の手袋を装着しないと、血まみれに・・
だけど、バラは 冬の間にいかに手をかけたかで、
春の花の咲き具合が 左右されます。
これは、マルメゾンのつぼみ。
春になると、甘い香りが 漂います。
年が明けたら、本腰入れて、バラのお手入れしますか。

Posted by ゆうみん at 02:04│Comments(9)
│秋の花
この記事へのコメント
きれいな色と姿・・・・
やっぱりバラは憧れの花です♪
手間と愛情掛けないと
こんなにきれいには咲かないですね。
うちの草ぼ~ぼ~の庭には
決して置けないお花です(^^ゞ
ゆうみんさん、素敵だなぁ~♪
やっぱりバラは憧れの花です♪
手間と愛情掛けないと
こんなにきれいには咲かないですね。
うちの草ぼ~ぼ~の庭には
決して置けないお花です(^^ゞ
ゆうみんさん、素敵だなぁ~♪
Posted by まある
at 2009年12月13日 08:28

素敵ですね~(✿ฺ´∀`✿ฺ)
バラのお手入れって大変なんですね
虫もつきやすいようで綺麗なのは分かってるけれど
このお手入れが大変みたいなので家にはバラが一本もない(笑)
ゆうみんさんのところで楽しませてもらお~~っと(( ≧ܫ≦))
バラのお手入れって大変なんですね
虫もつきやすいようで綺麗なのは分かってるけれど
このお手入れが大変みたいなので家にはバラが一本もない(笑)
ゆうみんさんのところで楽しませてもらお~~っと(( ≧ܫ≦))
Posted by ソラ
at 2009年12月13日 10:50

♪まあるさま♪
おほめいただき ありがとうございます。というか、
はずかしいです。今回登場したバラ以外は 荒れ放題でして・・
夏は暑いから作業やめ、冬は、寒いから・・
春になる少し前に、こらあかん!といつも大騒ぎしながら、作業している次第です。
でもでも、こんなふうに見ていただける、機会ができましたから もうちょっとがんばって庭をバラでいっぱいに・・したいなぁ~
おほめいただき ありがとうございます。というか、
はずかしいです。今回登場したバラ以外は 荒れ放題でして・・
夏は暑いから作業やめ、冬は、寒いから・・
春になる少し前に、こらあかん!といつも大騒ぎしながら、作業している次第です。
でもでも、こんなふうに見ていただける、機会ができましたから もうちょっとがんばって庭をバラでいっぱいに・・したいなぁ~
Posted by ゆうみん
at 2009年12月13日 23:43

♪ソラさま♪
私のようなちゃらんぽらんな性格な人間には 不向きな花だと思うのですが、やっぱりきれいなんで、大好き!
特に淡いピンクの オールドローズやイングリッシュローズが大好物です^^
大好きなくせに 毎年1本は枯らしてる・・私って。
今回、ブログで見ていただく機会を得たので もう少し努力したいと思います。お付き合い下さいね。
私のようなちゃらんぽらんな性格な人間には 不向きな花だと思うのですが、やっぱりきれいなんで、大好き!
特に淡いピンクの オールドローズやイングリッシュローズが大好物です^^
大好きなくせに 毎年1本は枯らしてる・・私って。
今回、ブログで見ていただく機会を得たので もう少し努力したいと思います。お付き合い下さいね。
Posted by ゆうみん
at 2009年12月13日 23:51

初めまして(^o^)
コメントありがとうございました〜♪♪♪
バラの咲くお庭って憧れます~ヾ(〃^∇^)ノ
お手入れがほんと大変でしょうね!!
綺麗ですね~~♪
コメントありがとうございました〜♪♪♪
バラの咲くお庭って憧れます~ヾ(〃^∇^)ノ
お手入れがほんと大変でしょうね!!
綺麗ですね~~♪
Posted by *machi* at 2009年12月14日 15:21
ぜひぜひ

頑張ってステキな薔薇を咲かせて見せて下さい

楽しみにしていますから…
ベリーさんの薔薇もステキですよ〜


頑張ってステキな薔薇を咲かせて見せて下さい


楽しみにしていますから…
ベリーさんの薔薇もステキですよ〜
Posted by 梓ママ at 2009年12月15日 00:07
めっちゃキレイです(*´∀`*)
わたし花の中で一番バラが好きなんです〜☆
ずっと眺めてたい〜。うっとり。
わたしも淡い色合いの花が大好きです。
わたし花の中で一番バラが好きなんです〜☆
ずっと眺めてたい〜。うっとり。
わたしも淡い色合いの花が大好きです。
Posted by takeA at 2009年12月16日 15:21
♪*machi*♪
こちらこそ コメントありがとうございます。
春に向けて がんばりますね^^
よかったら また見て下さい。
こちらこそ コメントありがとうございます。
春に向けて がんばりますね^^
よかったら また見て下さい。
Posted by ゆうみん
at 2009年12月16日 22:23

♪梓さま♪
楽しみにしたいただいて うれしいです。
それを励みに がんばりますね。
・・・でも 今日あたりから めっちゃさぶい~
ベリーさんのバラ見てみたいので 探してみます。
楽しみにしたいただいて うれしいです。
それを励みに がんばりますね。
・・・でも 今日あたりから めっちゃさぶい~
ベリーさんのバラ見てみたいので 探してみます。
Posted by ゆうみん
at 2009年12月16日 22:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。