2022年10月09日

終わりのない作業



雨が降り出す前の和歌山市内は、

暑くなく、寒くなく、風もないし、きつい日差しもなくて、

まさしくガーデニング日和!



植え替えたり、植木鉢の場所を移動させたり、

雑草抜いたり、落ち葉回収したり…


ふ〜(*´∇`*)

作業は、後から後から…

でも、気候がいいから、楽だわ。
楽しいわ♫



バラは、日に日に減っていくのに、

多肉植物がどんどん増えて…

多肉を育ててる人は、思うんだろうな、
こんなに増えるなら、
売れるんちゃう?

メルカリやフリマで。





いやいや、多肉植物は梱包や、発送がムズイ。

フリマでさえ、売るなら可愛くしないとね。



うちの増えた多肉ちゃんは、友人に(むりやり)もらって、もらお!

それが、一番!


友人たちよ、覚悟しておくように(笑)



同じカテゴリー(秋の花)の記事画像
オリーブ植替え
オリーブの実の後始末
わが家の奇跡
あえ?
台風の準備
おぉ〜すばらしい
同じカテゴリー(秋の花)の記事
 オリーブ植替え (2022-11-28 15:44)
 オリーブの実の後始末 (2022-11-09 17:09)
 わが家の奇跡 (2021-10-14 22:50)
 あえ? (2018-10-30 22:16)
 台風の準備 (2018-09-27 22:23)
 おぉ〜すばらしい (2017-10-14 17:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。