2022年09月16日

セーフか?

せっかくの連休は、台風の影響を受けそうですね。


少し前に、9月の連休の計画を練ってた時、

京都丹後の船宿でイカの丼を食べに行くバスツアーってのが、目に飛び込んできました。

県民割で5,000円って格安の上、2,000円のクーポン付き〜♫

しかも、このツアー、和歌山出発!


あと一息で申し込むところだったのが、

おとんの返事が鈍い…


で、そのまま放置。


そのツアーの日が、19日!

申し込んでたら、ヤキモキしてたやろな。

また、お前のせいで、雨どころか台風呼んだな!

って言われてるな。



ねっ、今回は、セーフやな(笑)  


Posted by ゆうみん at 23:12Comments(0)ありふれた日常

2022年09月15日

ホルモン無人販売



おとんのかすかな記憶を頼りに、探しました。

ホルモン無人直売所


市内六十谷で発見!



…店内、だ〜れもおらんど。





こんな感じのラインナップ!

全て1,000 円

ホルモンを、あまり食べない私にしたら、安くないなぁ〜って感じ。


美味けりゃオッケー。


おとんは、味噌味のシマチョウを選択したわ。

ちなみに内容量は250g

やっぱり高い。

  


Posted by ゆうみん at 21:44Comments(0)ありふれた日常

2022年09月14日

取られてますよ〜



今朝のわんこズの食事風景。


手前の赤いフードボールが、アルのん。

…食べられてますね、ルークに。


アルは、無抵抗(笑)

いつもなら、唸るのに。

取られても平気の様子。




私もいつもなら、ルークに怒って止めるんだけど、


まっ、いいか〜

ルークだけでも食べてくれるなら。

この考えダメだな(笑)




さて、残りのルークのフードを、アルは食べたか?




空っぽの自分のフードボールを、見てるだけ〜  


Posted by ゆうみん at 19:46Comments(0)ありふれた日常

2022年09月13日

シュシュマーケット



ルーさん、聞いて!

朗報やで!

3年ぶりにビッグホエールで、「シュシュマーケット」が開催されるんやて〜*\(^o^)/*



この前、友人らとウワサしてたのよ、今年の秋のシュシュ、どうやろか…

そしたら、友人がサクサクと検索。

そしたら、



(シュシュマーケットのHPから)



楽しみやなぁ…♫

えらい人混みになるやろなぁ。

感染対策バッチリしながら、楽しみたいね!






  


Posted by ゆうみん at 22:26Comments(0)ありふれた日常

2022年09月12日

元気



やろかい…

お鼻、テカテカ(笑)


体調悪いと、お鼻がカサカサになるとか。
(眠くなると、乾くけどね)



ご飯食べたり、食べなかったり、
毎日、ハラハラさせてくれるわ。

今日は、アルさん、便秘気味。
食べる量が減ってるから、仕方ないか。



ネット情報だけど、
わんこの長寿No.1がトイプードル
平均寿命が、15.8歳
(No.2はチワワ)

来月14歳になるアル。

平均寿命を超えてよ〜






見えるかな?

後ろ足をぱっかーんと、上げてる。

調子ええやん( ^ω^ )  


Posted by ゆうみん at 22:40Comments(0)わんこの健康

2022年09月11日

ブレット・トレイン



原作が伊坂幸太郎さんの「マリアビートル」であるハリウッド映画「ブレット・トレイン」


原作が殺し屋の集まりやのに会話劇のようで、とてもおもしかったを覚えてたから、
(結末は、忘れた!)

ハリウッド?

撮影は全て、アメリカ?

大丈夫かぁ…

みょーな東京や京都の町が登場するんやないの…
日本人から、見たらこれ、中国?韓国?
みたいな。



だけど、原作者の伊坂さんが作品を見て喜んでたので、安心して映画館へ。


ありえやん世界観が、あちこちに散らばってましたが、

総じて、面白かった〜!*\(^o^)/*



ブラッド・ピット演じるのが、レディバドやし、双子の殺し屋は、ミカンとレモン。

そう、名前から見れば何人が演じても問題なし!(作品は日本が舞台だけど)



撮影中は、コロナ真っ最中だった関係で日本人の俳優は皆無。

私が気づいたのは、マシオカさんと真田さんだけ。


コロナじゃなければ、日本で撮影して日本の俳優さんが、たくさん出てたかな。


でも、真田広之氏は久しぶりに元気な姿を見れて、迫力があってかっこよかったです。
…おじいちゃんだったけどね。



もちろんブラッド・ピットはサイコーでしたけど、

サンドラ・ブロックにはビックリした!

さて、どこに出てくるのか、是非、映画館に行って確かめて下さい。( ^ω^ )



それと、原作に忠実に機関車トーマスが連呼されたのは、読んだ者にとっては、ニヤニヤでした。  


Posted by ゆうみん at 22:12Comments(0)あい・らぶ・シネマ

2022年09月10日

ガデパのオリーブ



まだ青いけど、たわわです、オリーブの実。


9月はガーデンパークに来るのが楽しみで〜

でも、誰も気づいてないんよな。

こんなにたくさんオリーブの実がなる所は、市内じゃあ、ここくらいじゃないかと。



毎年、思うのが熟した実はどこへ?
  


Posted by ゆうみん at 20:08Comments(0)夏の花

2022年09月09日

ぶどうジャム



何はともあれ、せっかく新鮮なぶどうを手に入れたんだから、

ジャム!


1キロ以上あった、いろんなぶどうを煮詰めると、瓶に3本分に減ってしもた。

皮を一緒に煮込んだから、いい色やわ〜*\(^o^)/*



このジャム、パンに塗ると言うより、そのまま食べたい!(笑)




作業の途中、カミナリがひどくなってきて、一瞬だけど、停電(*_*)


いかんいかん、夕飯のハンバーグを焼いてない!

慌てて焼いて、お風呂も沸かした。

焦ったわ。  


Posted by ゆうみん at 20:17Comments(0)ありふれた日常

2022年09月08日

有田 巨峰村




3年ぶりに、有田の巨峰村「森園」さんへ行ってきました。

天気予報じゃあ、曇り。
お山は、降るか?

と、心配したら、お日さまガンガン!
…暑いって( ̄∇ ̄)

坂道、倒れそうやったわ(笑)
3年分、年取ってるからな。






入園料金800円払って、巨峰一房、いただきました。

やっぱり、美味しいわ〜♫





ゆきばあちゃんも、元気でモグモグしてた。
今日は、益々、人懐っこいゆきちゃんでした。^o^


  


Posted by ゆうみん at 23:42Comments(0)ありふれた日常

2022年09月08日

ぶどう袋詰め



このパンパンに詰められた、ぶどう。

さて、これはどこで入手したでしょうか?


これはね…  


Posted by ゆうみん at 18:23Comments(1)ありふれた日常

2022年09月07日

笑ってる




ルークさぁ〜ん…


ご飯食べて、ごきげんさんやろけど、

ソファーのカバーで遊ばんといてぇ…



けど、久々に見た、ええ笑顔だ♫


おかあさんも、タイガースがいい試合してるから、ニコニコよ!




  


Posted by ゆうみん at 19:31Comments(0)わんこの日常

2022年09月06日

とうもろこしご飯



番組で井川遥さんが、美味しそうに食べてたのが、「とうもろこしご飯」

先週、炊いて美味しかったので、また、炊いた〜(^o^)/*


新聞紙を敷いてるのは、焼き肉にしたからでね、


息子が、焼き肉には白ごはんやろ!

と、抗議された。



いやいや、焼肉にも合ってたで、とうもろこしご飯♫




炊飯器で炊くときのポイントは、全部入れる事。

こんなふうに、



  


Posted by ゆうみん at 22:43Comments(0)ありふれた日常

2022年09月05日

同時に到着



どっちも難儀なやっちゃ(笑)


4回目のコロナワクチン接種券
マイナンバーカード交付申請書


さて、

どうすべ?


ワクチン接種は、もうちょい待てば、新しいタイプのが打てるみたい…

その前に、4回目ってどうなんやろな。



マイナンバーカード、

大きな声では言えないけど、

…要らないなぁ(-_-)

って抵抗するのも、今のうちかぁ。




ちなみに、

おとんは、ワクチン4回目は予約済みやし、

マイナンバーカードも申請済み。


私の1歩も2歩も前を行ってる!  


Posted by ゆうみん at 22:02Comments(0)ありふれた日常

2022年09月05日

あカン



缶だけに…アカン…失礼しました。


甘いもの食べ過ぎは、ダメなのは十分わかってるつもりやのに、


199円の値札に、何の躊躇もなくレジへGO!


チョコチップクッキーのもあったけど、
バタークッキーを選択。

ちょっとは、カロリーがマシかな…と(笑)

大して変わらん。  


Posted by ゆうみん at 15:06Comments(0)ありふれた日常

2022年09月04日

ヨタヨタ



爆睡してても、リードを見せてクビにかけたら、

散歩に行く気になってくれるのは、ありがたいわぁ〜


もし、それさえ億劫がったら…
淋しい想像は、やめておこう。



散歩の歩く様子は、ややヨタヨタ(笑)

引っ張られて歩くより、私には都合がいい。




お互い、ぼれぼれ行こうね。


  


Posted by ゆうみん at 18:12Comments(0)散歩大好き!

2022年09月04日

アルのクセ



アルさん、腹ばいになって何をしてるかと言うと、

前足の肉球の間を舐めてます、必死に…

舐めて舐めて舐めまくってます( ̄∇ ̄)

赤く腫れてるって。




この足を舐めるて行為は、退屈だからするらしいんだけど、

あまり、よろしくないらしい。



けど、どうやって止めるのよ。

ちなみに、アルの肉球の匂い、香ばしくて、好き(笑)  


Posted by ゆうみん at 00:37Comments(0)わんこの日常

2022年09月03日

咲いてるし



この暑い中、咲けるのは、先日の雨のおかげだね。




バラまでつぼみが…

これは、咲かしていいもんやら…( ̄▽ ̄)  


Posted by ゆうみん at 12:40Comments(0)夏の花

2022年09月02日

茶がゆとケンタ




これぞ、和歌山県人!

違うかな(笑)


茶がゆにケンタッキーフライドチキン♫


たま〜に食べたくなる。

しかも、30%オフのセットあり!



実家じゃあ、茶がゆにお寿司ってのが、あったなぁ(笑)


  


Posted by ゆうみん at 23:02Comments(0)ありふれた日常

2022年09月02日

夜、完食




晩ごはんを完食して、まったり中のわんこズ。



でもね、
こいつら(ちょっと怒ってるので)

朝、全く食べなかったのよ。

2匹ともよ。



ほぼ同じごはんを、出したら、
夜は、ガブガブと食べたして…


何が違う?



教えて、ルーさん。  


Posted by ゆうみん at 19:23Comments(0)わんこの日常

2022年09月01日

ヘイキ



和歌山市内は、さっきからまた、ゴロゴロ…⚡️


昨夜も雷鳴が響き渡ってましたが、


なぜか、我が家のわんこズは動じない(笑)

全くの平常。


アルは、聞こえにくい状態だけど、若い頃から、カミナリで騒いだ事ないんだよな。


たまたまなのか、相棒のルークも平気。

音の出所を探しもしないわ。


怖がって逃走する子もいるから、ありがたい。


けど、地震は、ビビる( ̄∇ ̄)  


Posted by ゆうみん at 19:51Comments(0)わんこの日常