2021年05月11日
2021年05月10日
ハハノヒ

長男から、Amazonのギフト券が送られてきたの。
母の日のプレゼントやとは思いもしなかったんで、これはなんだ?
長男に連絡してすると、「あげるよ」
だって♬
電動自転車買ってもらっばっかりやのに、悪いわぁ〜
…まだ、お金もらってなかった(笑)
長男も自転車の話しは、どうなったんやろと思ってたらしい。
え〜い、貰えるもんは、遠慮なくもらっちゃえ!
しかし、Amazonのギフト券って、どう使うんや…
2021年05月09日
2021年05月08日
燃えるよな

玄関ドアのガラスの部分が、真っ赤に光ってるのに驚いて、
スマホ片手に表に飛び出した!
日中のどんより天気が、ウソのような夕焼け。
ベランダにも上がって、パチリ〜
降りて、外を見るともう夕闇…
ひとときのプレゼントをもらったようやね。
明日も黄砂か…
タグ :黄砂の一日
2021年05月07日
匂いの記憶

リンゴとはちみつ〜♬
ハウス バーモントカレー♬
を、10年?20年?ぶりに作りました。
ルーの匂いで、
あ〜バーモントカレーやぁ〜
と、子どもの頃のカレーを思い出しました。
あの頃は、カレーと言えば、バーモントカレーかメタルインドカレーしか、なかったよな…
年がばれるな(笑)
うちの母親が作るカレーが、
あんまり美味しくなくてね…
お肉や玉ねぎを炒めないで、鍋に具材を全て掘り込んで煮込むのみ。
それでも、そんなカレーでも好きだった。
(母親は、カレーが嫌いだったらしい)
カレーも各家庭で思い出があるでしょうね。
2021年05月06日
延長やて

まぁ、そやろなと言う思いと、
お店関係の人達は、大丈夫か…心配。
私らは、出来る事をするだけやけど…
今年も見た目は、バツグンないちごが出来ました!
見た目だけね(笑)
酸っぱいのよ〜(><)
2021年05月05日
子どもの日

小さい子どもいないしねぇ…
それでも柏餅は食べたよ(笑)
昨年の子どもの日は、ヘルニアになったルーに振り回され(笑)
2019年は甲子園!
2018年は南紀の旅!
やっぱり、コロナがあるとないとは行動が全く違うね。
さて、来年の子どもの日は何してるかな?
2021年05月04日
みどりの日

緑色やないですが、
赤いパラもれっきとした植物ですので。
全くもって、みどりの日の存在を失念…
大きな声で言えませんが、
とってつけたような祝日…
いえいえ、ガーデナーの端くれとしては、ありがた〜い祝日!(o^^o)
今年のつるバラのカクテルは、
最高の開花!!
原因はよくわからないけど、
…うれしい〜♬ ( ◠‿◠ )
明日の雨で、どうなるやら…
また、咲くけどね。
2021年05月03日
ゴーゴーカレー
なんかね、
年取ると、アレあとでしよう!
なんて事をことごとく、忘れるてしまう。
ブログに書くで〜と、
写真撮っておいたのに、夜になると、別の事を書いてそのまま…
それがこの「ゴーゴーカレー」

市内に初出店なんで、まぁ一回は行っておこかと(笑)
カレーにそう不味いのもないしね。
私は手前の600円のカレー。
奥が800円のロースカツカレー。
ここのは、スプーンやなくて、フォークで食べるのよ。
私は、大丈夫やな。
なんせ家じゃあ、お箸でカレー食べてるから(笑)

メニューは、↑

カレー以外にもめん類もある ↑
さて、さて、2回目はあるかな。
年取ると、アレあとでしよう!
なんて事をことごとく、忘れるてしまう。
ブログに書くで〜と、
写真撮っておいたのに、夜になると、別の事を書いてそのまま…
それがこの「ゴーゴーカレー」

市内に初出店なんで、まぁ一回は行っておこかと(笑)
カレーにそう不味いのもないしね。
私は手前の600円のカレー。
奥が800円のロースカツカレー。
ここのは、スプーンやなくて、フォークで食べるのよ。
私は、大丈夫やな。
なんせ家じゃあ、お箸でカレー食べてるから(笑)

メニューは、↑

カレー以外にもめん類もある ↑
さて、さて、2回目はあるかな。
2021年05月02日
太る理由

毎食、お米をフードに混ぜたのが、太った原因のひとつ。
だけど、同じご飯やのに、ルークは1年前に比べたらほぼ変わりなし。
やのに、アルは0.5キロの増加。
7キロ目前!
やっぱり、画像のごとく、寝てる時間が多い。
散歩と食事以外、寝ている…
(ルークは、私が居る間は、ほぼ動いてる(笑))
人間と同じ、食べて寝たら、太る!
アルは、お年だからなぁ…