2020年02月24日

きのうの事


昨日訪れた「休暇村 紀州加太」、
レストランは満席やし、温泉もぎゅーぎゅー詰(笑)
それくらいたくさんの人が今、この時期に和歌山に来てくれて、感謝です(*´∇`*)




それとね、
私も、ここなら自力で露天風呂入りに来れそう♬

近場でも楽しみを見つけておかないと、老後が…(笑)



加太の帰り道、
和歌山市駅に一部開業してます、市民図書館におとんが行くって?

おとんが図書館?

なんで?



問い詰めると、
5時に開店の「味一」へ行きたいと。

その時、4時半。

時間調整ね。


味一は、美味しいけど、
まだお腹が空いてない。

なもんで、



カツはやめて、オムライスに。
…残さず食べ切りました(笑)





おとんは、念願のとんかつ!

ビール1本付けてくれたら、
歩きで帰るわ!

バスかタクシーで帰るつもりだった私は、
頭の中で、計算(笑)


歩けますか〜?

お昼も結構、お飲みになりましたけど〜。




結局、とぼとぼと、1時間かけて歩いて帰りました。



休暇村の温泉と料理と景色と
そして市駅から自宅までおとんと歩いたこの日の事は、忘れへんやろな。

もうすぐ結婚記念日や〜  


Posted by ゆうみん at 23:02Comments(0)ありふれた日常