2020年02月23日

ミニ旅

バスに乗って着いた先は、和歌山市駅。

こっからは、加太線で加太駅へ。






送迎車で迎えに来てもらい、

「休暇村 紀州加太」

以前は国民休暇村って言いましたよね。




ずいぶん前にいこらの友だちと来た時以来。

懐かしい〜

いや、リニューアルしてキレイになってる!

玄関から入ってすぐの海の見晴らしが素晴らしい!



今日は、おとんと、ランチ+日帰り温泉。


まず、「KUMANOランチ」をいただきます。




前菜は、熊野牛のローストビーフ。
すんごく柔らかい!





米粉スープ。
ほんのり鯛の風味がします。





熊野牛の赤ワイン煮。
おとん、絶賛してました。




左がせいろ蒸し、
右が釜飯。

出来上がりまで、25分。

素晴らしい景色のおかげで、会話なくても大丈夫(笑)



熊野牛のせいろ蒸し、出来ました!
ポン酢で食べました。




ミニハンバーグ。
ホンマにミニでした(笑)

ソースが、ビーツとバルサミコ酢。
食べた事ない味でした。







熊野牛のクロケット。

クロケットとは、コロッケね。

普通に美味しいコロッケやわ。





釜飯も完成。

パエリア風なのでサフランで黄色。
これもほんのり鯛味。
気のせいかなぁ。


デザートは


コーヒーと、チーズケーキ。
このケーキは、ちょっとイマイチ…
残念やな ʅ(◞‿◟)ʃ





ランチの後は、温泉!

これが満員!

それが納得するほどいい温泉〜

天気にも恵まれたけど、
瀬戸内海を見ながらの露天風呂の気持ち良さ〜♬

この温泉は、また来たい!


  


Posted by ゆうみん at 21:27Comments(0)小さな旅

2020年02月23日

念願の



バス旅です。


マスク持ってね(笑)  
タグ :近場で遊ぶ


Posted by ゆうみん at 09:30Comments(0)ありふれた日常