2019年10月25日
河原町通を真っ直ぐに
今回の京都の旅でやりたい事がいくつかありまして、
そのひとつが出来るだけ歩いて回ろう!
自分では方向音痴やないと確信してるんですが、
どこも真っ直ぐの道だらけの京都の街中で、迷うのよ…私。
だから、京都を克服するには我が足で位置関係をたたき込むしかないかと。
市内のほぼ真ん中を通っている河原町通。
下鴨神社から出て南下して、市役所の通りにたどり着いたら、すぐそこは四条河原町。
ねっ、迷うハズないでしょ。
それが、
下鴨神社出て、出町ふたばに寄っただけやのに…
真っ直ぐ行かず横の通りに行ってもた(笑)
気がつけば、同志社大学。
ひとり旅のいいところは、道を間違えても誰にも迷惑をかけないとこ。
方向修正して、丸太町通り近くまで来たので、(ヘトヘト…)
お目当ての

台湾食堂・微風台南に到着!
お昼は14:30までだったのでギリギリ。

豆花のトッピング全部のせ。
豆花は、豆乳のプリンのようなの。
トッピング全部のせて、660円やったかな。

イラストのメニューは可愛いけど、
分かりにくい…
でも台湾を思い出したよ。
京都で台湾を感じれるなんてね (´∀`*)
台湾食堂の真裏にある「誠光社」でお気に入りの本を見つけ、
さて、また歩こうか。(足、痛いよぉ〜)
目指せ木屋町。
そのひとつが出来るだけ歩いて回ろう!
自分では方向音痴やないと確信してるんですが、
どこも真っ直ぐの道だらけの京都の街中で、迷うのよ…私。
だから、京都を克服するには我が足で位置関係をたたき込むしかないかと。
市内のほぼ真ん中を通っている河原町通。
下鴨神社から出て南下して、市役所の通りにたどり着いたら、すぐそこは四条河原町。
ねっ、迷うハズないでしょ。
それが、
下鴨神社出て、出町ふたばに寄っただけやのに…
真っ直ぐ行かず横の通りに行ってもた(笑)
気がつけば、同志社大学。
ひとり旅のいいところは、道を間違えても誰にも迷惑をかけないとこ。
方向修正して、丸太町通り近くまで来たので、(ヘトヘト…)
お目当ての

台湾食堂・微風台南に到着!
お昼は14:30までだったのでギリギリ。

豆花のトッピング全部のせ。
豆花は、豆乳のプリンのようなの。
トッピング全部のせて、660円やったかな。

イラストのメニューは可愛いけど、
分かりにくい…
でも台湾を思い出したよ。
京都で台湾を感じれるなんてね (´∀`*)
台湾食堂の真裏にある「誠光社」でお気に入りの本を見つけ、
さて、また歩こうか。(足、痛いよぉ〜)
目指せ木屋町。