2019年05月24日
やっぱりな

頭やデコちんのピリピリした痛み、
以前経験したアレに似てる。
病院の先生に会った瞬間、
「ヘルペスやね。痛いやろ。」
やっぱりぃ〜 (T_T)
想定内の病気で安心した(笑)
聞いた事のない病名言われたら、どないしようかと…
ヘルペス、いわゆる帯状疱疹ですね。
先生の説明によると、帯状疱疹は一生に一回だけなるんやと。
いや、私、以前なった事あるかと…
これってレアらしい(笑)
こんな場面で珍しい体験したないわ。
帯状疱疹を説明しますと、
子どもの頃にかかった水ぼうそうのウイルスがずっーと体内の神経節に潜んでるんやと。
んで、加齢(!)、ストレス、過労などで免疫力が低下すると、発症。
神経節にいたウイルスやからか、ピリピリと痛いのよ。
今や良い薬があるんで、ちゃんと服用すれば治るんだけど、
後遺症が厄介で、ヘルペスは治ってるのに神経痛がずっと残る時があるらしい。
それと、成人にはうつらないけど(たいがい水ぼうそうウイルス持ってるから)、
まだ水ぼうそうにかかってない乳幼児にはうつして、水ぼうそうが発症するんよ。
まわりにチビちゃんがいる環境やないからいいようなもんの、
あまり人混みには、行かないようにしよう。
そんな元気ないけどね。